トヨタが2022年に全固体電池を採用した電気自動車を発売するとの報道 57
5年後 部門より
トヨタ自動車が、「全固体電池」を採用した電気自動車を2022年にも発売すると報じられている(中日新聞)。
この話の根拠は、昨年3月に発表された「全固体電池」の開発、つまり液体電解質より性能が上の固体電解質の開発(発見)であり、今回のトヨタの発表は製品化を5年後にする目途を立てた、というもの。肝心の電池の話はNature Japanのインタビューを中継掲載しているハフィントンポストの記事が詳しい。
要約すると、2011年にはLi10GeP2S12という固体電解質を開発していたが、性能が低い上にレアメタルのゲルマニウムを含んでいたので、製品化できるレベルではなかった。その後、Geの代わりにSiやSnでもなんとかなることが分かったが、性能はさらに落ちてしまった。ところが、不純物が多い時に性能が予想よりも上であることに気付き、色々試すと、その不純物はClで、比率もLi9.54Si1.74P1.44S11.7Cl0.3で性能ピークと特定された。なぜClがよいのかはよく分からない。この新しい固体電解質は「イオンが固体の中をあたかも液体の中を流れるかのように動き回れる物質」であり、室温でのイオン伝導率25mScm-1は現在のリチウムイオン電池の有機電解質(液)の10mScm-1を上回り、数分でフル充電が完了するほか、出力特性でも急速充放電が可能なキャパシタより優れている。
欠点として、「電池として量産した場合の負極側の安定性」が挙げられている(直接関係ないが、「環動高分子の利用によるLiイオン電池用Si負極の高寿命化」は負極の安定性による電池寿命の話)。
また、産総研が2月に発表したプレスリリースでは、「硫化物固体電解質は大気暴露により毒性が高い硫化水素ガスの発生が懸念されるのに対して、酸化物固体電解質は化学的安定性が高く」と、暗にトヨタ方式の固体電解質の市場投入を批判しており、どういう方向性で今回の発表に繋がるトヨタの電池が試作されたのか興味深い。
バッテリーの寿命はどの程度でしょうかね (スコア:2, すばらしい洞察)
もちろん航続距離の方ではなくバッテリー劣化がどの程度のペースで進むかの方ですよ。
数分で満充電まで行けるのは良いとしよう。でも一般的な利用だと車検のたびにバッテリー交換なんてことでは困る。
Re:バッテリーの寿命はどの程度でしょうかね (スコア:1)
1000サイクルの充放電を繰り返しても、電位の安定性は保たれ、実用電池に匹敵する耐久性を兼ね備えていることが分かりました。 [huffingtonpost.jp]
ただ
もう1つの課題は、電池として量産した場合の負極側の安定性の向上です。伝導率が高い半面、負極側の耐還元性に課題があります。
と、上の発言と矛盾するようなことも言っているので、実際のところはどうなのかわからん。
Re: (スコア:0)
もう1つの課題は、電池として量産した場合の負極側の安定性の向上です。伝導率が高い半面、負極側の耐還元性に課題があります。
と、上の発言と矛盾するようなことも言っているので、実際のところはどうなのかわからん。
安定して生産が難しいのでは?
生産時に空気に暴露しないよう雰囲気を保たないといけないとかで
Re: (スコア:0)
元記事に書かれているように「負極は、炭素ではなくリチウム金属を使うのが究極」で、放電時にリチウムがイオン化し、充電時にリチウムイオンがリチウムに戻るのが理想。固体電解層って、要するにリチウムイオンだけ通過できるイオン交換膜みたいなもんだからね。
でも、この物質は負極に金属リチウムがあると反応してしまうから負極にリチウムは使えない。しかし、充電を何度もするとリチウムイオンが還元されて金属リチウムが負極にできるので、それと化学反応して別の物質になってしまう、ってこと。
Re:バッテリーの寿命はどの程度でしょうかね (スコア:1)
交換が前提になってるならまだマシ。交換してくれないところもあるようで。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/ [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
ルノーとかGMもEVを出してるはずなんだけどあっちはどうなのかね
Re: (スコア:0)
困るのはお前でトヨタ嬉しい、いやーん。
Re:バッテリーの寿命はどの程度でしょうかね (スコア:1)
他に代わる物の無き必需品でない限り、客が困る消耗品が売れるかよ。(例:視界を遮るワイパー)
Re: (スコア:0)
ニッサンあたりと違って、トヨタはバッテリー交換プログラムに積極的じゃん。
想定より寿命が短いとトヨタだって困るよ。
きたきた (スコア:1)
金田バイクはよ。
こないだSUZUKIの試乗会行ったら
いつもなら右手親指のとこにあるスタートボタンが
ハザードになっててビビった。
きっと金田バイクのスタート手順も難しいのではなかろうか。
#コイルが温まるまでお茶でも飲むべ。
Re:きたきた (スコア:2)
あんだけキャスタが寝たバイクは曲がらんだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
金田のバイクってハブステアじゃ無かったっけ?
Re: (スコア:0)
コイル温まっても銅損が増えるだけでね?
Re:きたきた (スコア:2)
映画版では、「超伝導」と言っていた記憶が。
それはそれで、「超伝導なら、温まったら不利じゃんか」と思わなくもないですが。
Re: (スコア:0)
健康優良不良少年の勘違いでしょう。
Re: (スコア:0)
コイルが冷えてきたぜ!(超電導的に)
うーん。。
トヨタだからそれなりに信頼できるけどさ (スコア:1)
高速充電電池と大容量記憶媒体は実物が販売されるまで信じられない
Re: (スコア:0)
まったく同感
研究室から店頭までいくつも越えるべき壁があるのはわかるけどなあ・・・
Re: (スコア:0)
トヨタは新製品の企画開始から発売までに5年くらい掛けるはずだから、2022年発売ということはすでに技術に目途が立ったと信じたい。
信じたいけどさ。
信じられない気持ちはよーく分かる。
Re:トヨタだからそれなりに信頼できるけどさ (スコア:2)
で,たぶん,出ちゃうんですよ。
あとは,価格ですよねえ。
Prius側なのか,RAV4EVやMIRAI側なのか。
電池の話はいつも「ホントならすごいね!」ってのばっか (スコア:0)
これがホントなら、全力でトヨタ電池設立でしょう。自動車なんぞよりよっぽど儲かるはず。
まあ元は自動織機屋だったんだから、自動車にこだわる必要もないでしょ。
Re: (スコア:0)
今のトヨタは自動車大好き人間な創業家出身者ですからね。ただ間違いなく言えるのは、次のモビリティを担うのに、世の中を良くしたいという情熱に勝るものはない。そういう意味でトヨタは誰にも負けない [toyokeizai.net]そうですし。
表向き自動車会社を続けると言いつつ異業種への転換が上手くできそうならあっさりそっちに行くかもしれんが。
未来のMIRAI (スコア:0)
MINAI
Re: (スコア:0)
???
トヨループ?は温泉卵のにほひ (スコア:0)
5年後、トヨタが電池メーカーになってたりして。
で、尻ポケットに入れておいたスマホのバッテリーからイオウのニオイが漏れちゃって、あいつの屁は強烈に臭いとあらぬ噂を立てられたりするんだよね?
Re: (スコア:0)
排熱の大部分は電池のエネルギー効率由来、とかになるのかな。
Re: (スコア:0)
トヨタってもともと機織り機のメーカーですよ。
アメ車のコピー(パクリ車)を作り始めたのが自動車メーカーとしての歴史の始まり。
「なぜClがよいのかはよく分からない。」 (スコア:0)
もはや魔法の領域やな。
Re: (スコア:0)
いや、動くものが作れても(その当時は)原理が不明なものって、これまでもたくさんあったでしょ…
Re: (スコア:0)
君が生きているのだってよく分からないよね
Re:「なぜClがよいのかはよく分からない。」 (スコア:3, すばらしい洞察)
それって魔法だよね。
っていう口説き?
Re: (スコア:0)
どんだけポジティブ思考なんだよ!
Re: (スコア:0)
30を過ぎるとポジティブにもなるさっ!
Re: (スコア:0)
if( 年齢 > 30 )
then "ポジティブ"
else "天然"
Re: (スコア:0)
私に「生とは何か」と問うのですか。
「私は貴方と違ってお腹が大きくなって子供を生む」ので、
他者とは違うこと、成長すること、自分の複製を作ること、
生物の3条件を満たしており「生きている」と言って問題と思います。
(それに比べて)貴方はどうですか?
Re:「なぜClがよいのかはよく分からない。」 (スコア:1)
人類、いや、地球上のかなりの生物の約半分が涙目www
Re: (スコア:0)
ちがうちがう、そこは、
「君が生きるには僕が必要ってことだね」
と返してあげなきゃ
Re: (スコア:0)
まぁそりゃ、ナマでやれば子供ができやすいのは自然だわな。
Re: (スコア:0)
お腹が大きくなって自分の複製を作るくらいなら私だってやろうと思えば出来ます。
まあ、お腹が大きいのは肥満で、複製はフィギャーの事なんですがね。
# フィギャーは複製じゃない?それを言うなら子供だって片親の遺伝子情報の再現度は50%止まりでっせ。
トヨタも認めたイオンの力 (スコア:0)
イオンが身体の中をあたかも血液が流れるかのように動き回り、あなたに活力を与えます
医学的な検証は今だ不明ですが、ききます …いろんな噂を!
Re: (スコア:0)
運動するときには塩舐めろってことでしょ。
東芝 (スコア:0)
東芝のSCiB買ってくれればよかったのに
Re: (スコア:0)
アイミーブに採用されてるけど通常のリチウムイオンより密度が低いので大量搭載に向かず広がらなかった
大丈夫なのか? (スコア:0)
2022年というのはちょっと厳しい感じがする
硫化物というのも地雷感が…
とりあえず在来のリチウムイオン電池と大容量キャパシタを組み合わせれば
十分な高性能が得られるんじゃないのか?
初代プリウスみたいにとりあえず出してみるという姿勢じゃないと出遅れないか?
最大の市場である中国で日産リーフも苦戦し、日産はバッテリーの内製諦めたみたいだし
とにかく投資額で中国勢に大きく引き離されてしまっているという現状はまずいのではないか?
Re:大丈夫なのか? (スコア:2)
内外に目標を定めて進めるフェイズに入った,というだけで。
大体,超急速充電に対応した充電器への更新も進めなきゃいけないんだし。
Re: (スコア:0)
べつに2022年までトヨタはEVを出さないと言っているわけじゃないだろうに。
この電池を積んだEVは0222年ごろに出しますよという話だ。
トヨタEV (スコア:3)
トヨタ、中国でEV量産へ C―HRベースに19年にも [yahoo.co.jp]
ZEV規制の関係で、ぼちぼち始動するみたいですね。
トヨタ、2020年めどに電気自動車量産 環境規制強化に対応 [asahi.com]
本格始動は2020年かな。
Re: (スコア:0)
欧米の自動車メーカーが電気自動車に舵を切ったから、あせって変なことを口走ってんじゃないの?
パラレルハイブリッドとか燃料電池車とか、センス悪いことばかりやってるから出遅れたんでしょ。
テンプレ返し (スコア:2)
Re: (スコア:0)
テンプレ反応ありがとうございます。