パスワードを忘れた? アカウント作成
13322111 story
入力デバイス

スマホでフリック入力するとPCに文字を入力できるデバイスが開発される 47

ストーリー by hylom
いつか音声入力に駆逐されそう 部門より

大阪市のインター・ラボという企業が、AndroidスマートフォンとPCを接続することで、スマートフォンを使ってPCの文字入力を行えるデバイス「Flick Typer」を開発した(ITmedia)。

スマートフォンには専用ソフトをインストールする必要があるが、PC側からは一般的なUSBキーボードとして認識されるようだ。キーボードが苦手な人でもフリック入力ができれば入力が行えるほか、片手でも入力しやすいという一般的なキーボードにはないメリットもあるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by namaedayo (47397) on 2017年06月27日 17時32分 (#3234961)
    Google 日本語入力 物理フリックバージョン [google.co.jp]
    オープンソースハードウェアなのでGitHubで公開 [github.com]されていて、スイッチサイエンスの中の人も作ってみた [switch-science.com]そうです。
    # SainsmartのJoystickモジュールを12個も使っている辺りがアレゲということで

    まあ、BluetoothのSPP(シリアルポートプロファイル)を使ったRickey [ideafront.jp]の方が普段使いには嵩張らないかもしれません。
    (Rickeyはパソコンのキーボード操作が困難な肢体不自由者向けの支援ソフトとして開発されたそうな)
  • これのほうが入力早い人とかいるのかもね。

    //昔2タッチ入力キーボードってあったような?

    • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 20時39分 (#3235082)

      俺はフリックは苦手なのでこっち [impress.co.jp]のほうがはやいかも。
      外付けキー(エレキ―のパドル)も接続できるのでそっちでやれば英数字は100文字/分くらいは楽勝だけど、記号は覚えないとだめだな。
      (スクイーズ可能でないとちょっと辛いが、パドルの動画見ると対応してるっぽい。今どき当然か)

      親コメント
    • ケータイ型テンキー付きマウスなんてのもありましたよね。

      http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11788.html [impress.co.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      歴史は繰り返す
      というか若者つえーってことじゃないかと

      ポケベル全盛期にも、恐ろしい勢いで入力するじょしこーせーが話題になったわけだし
      ガラケーの時代にも以下略

      そういえば、ちょっと前の新聞の広告にポケベルメッセージっぽいものが載ってたけど
      あれはいわゆる724106みたいに読みをあてるのではなく、2タッチのコード羅列だったような(解読するの忘れてた

    • by Anonymous Coward

      高校生や大学生だとスマホのフリック入力の方が早いという人の方が多いかもしれません、今やスマホで卒論を書く人もそこまで珍しくも無いようですし
      因みに、我が家の子どもに言わせるとパソコンのキーボードは重いから打ちにくいらしいです

      • by Anonymous Coward

        Realforce を与えたら如何か

        • by Anonymous Coward

          たぶんストロークありすぎてあかんです

    • by Anonymous Coward

      今までなかったのか、という思い
      ワード・エクセルの扱いが心もとないのは慣れてもらうしかないし、使い勝手の悪さをあげつらってもアプリに合わせていくしかない
      でも、文字入力くらい好きなもの使わせろよ
      …と親指シフターやかな入力派世代からも賛同の嵐
      マウスなんて邪道と嘯き、キーボードとショートカットキーを駆使しているそこのあなたもこっち側だ

      • by Anonymous Coward

        マウスなんて邪道と嘯き、キーボードとショートカットキーを駆使しているそこのあなたもこっち側だ

        良かったマウスなんて邪道と嘯き、キーボードとショートカットキーを駆使しつつキーボード下部のタッチパッドを親指でクイクイ操作している私はそっち側ではなかった。
        IBMのあれはなんか合わない。何が合わないのかは不明だが。

        • by Anonymous Coward

          タッチパッドこそ合わないとしか!
          #よろしい、ならば戦争だ

          トラックポイントを指でくいくいしながら操作するのがいいんじゃない?
          タッチパッドはどうしても
          母指球が触れて誤動作するので、ずっとそのノート使うときは大抵設定からOFFにしてる

          • by Anonymous Coward

            それな

            ジョブズの手とか見ると
            なるほど、母指球の盛り上がりが小さいんだよね。

            タッチパッドなんかが普及した理由に気づくのに
            けっこう時間がかかったんだよ

            オレの掌では、使い物にならない装置だったんだから。

          • by Anonymous Coward

            自分の手の置き方だと親指そのものが触れてしまうと言う…
            あ、もちろんオフにします

    • by Anonymous Coward

      日本語の文字しか入れないならフリックでも問題ないだろうけど、
      記号とか入ってくるとキーボードのほうが速いんじゃないかなぁ。

      前にフリックの練習してたことあったけど、記号入力が面倒くさくて
      結局QWERTYに戻った。

      あと、スマホとかタブレットはカーソル移動が面倒くさいから、
      入れっぱなしならともかく編集を伴う作業だとやっぱりキーボードかなぁ。

  • その手のアプリがわんさか出てくるんだが。しかも、WiFiやBluetoothで接続するので
    あらためて「デバイス」を買う必要が無いもの。

    • by Anonymous Coward

      物理接続由来のお漏らししなさそうな安心感を買う商品じゃないの?
      これでアプリに要ネットワークアクセス権限だったら存在意義分からなくなりそうだけど

      • by Anonymous Coward

        ターゲットとなるカスタマー層にそんな考えが浮かぶとは思えないw

        • by Anonymous Coward

          ターゲットは仕事用機器を自分でそろえるようなカスタマー層じゃなくて、
          「入社式授与。 仕事用PCと一緒に、シェフ推薦のソフトウェアアップデートと周辺機器を添えて」なんて
          レシピで一括購入・一括配布されるハードウェアセットなのでは。

          #じぶんで周辺機器揃えるようなユーザレベルが「フリックじゃなきゃ入力できない」わけがないよな・・

          • by Anonymous Coward

            君、働いたことないでしょw

    • by Anonymous Coward

      リンク先の記事に

      ユーザーの環境を考え、利便性にもこだわった。FlickTyperを使用するには、スマートフォン側に専用アプリをインストールする必要があるが、PC側は不要にした。実際に使われるであろう企業や学校のPCでは、必ずしも自由にソフトウェアをインストールできるわけではないからだ。

       セキュリティ的な懸念点も少なく、ユーザーと管理者双方にメリットがあることから、このような実装に至ったという。

      とありますよ

      • by Anonymous Coward

        セキュリティに懸念を持つようなところは、USBに勝手なデバイスを挿すのも許さんのではないか?

        • by Anonymous Coward

          勝手に挿せば問題に鳴るけど、申請すれば許可降りるレベルでしょ?

          • by Anonymous Coward
            うちの会社はたとえ申請しても社則上USBにモノ挿せるのは課長以上の職位者だけ
            なぜかUSB接続機器の開発をしているが、テストのたびに課に1台しかない許諾済み開発機をみんなで使いまわしている
          • by Anonymous Coward

            じゃあ申請してソフト入れればいいでしょw

    • by Anonymous Coward

      それと何が違うのかずっと判らなかったんですが、元ネタ見てやっと理解しました
      USBデバイス って最初から書いててくれたら一発で判ったのに・・

      USBポートに変なデバイス挿すの自由な会社じゃないと結局使えませんね

  • 同一人物が使うと、キーボードより速く入力できるデバイスはいくつかあるのでしょうが、キーボードの熟達者より速く入力できるデバイスは今のところないのでは?

    それだけキーボードが優れたインプットデバイスだということだと思うのですが、そろそろそれを上回るものが出てこないでしょうか?

    音声入力は相当行ける気がしますが、スマホの話題でも既出のとおり今のところ人前では使いにくいのでまだまだですね。

    頭で考えただけで入力できるくらいじゃないと無理なのか?
    • by Anonymous Coward

      >音声入力は相当行ける気がしますが、

      気がするだけだな。
      先行事例: https://srad.jp/story/07/02/14/007213/ [srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      インタビューを文字に起こす時には使えそうですけど入力訂正とかが大変そうで入力に使うのは難しいかと。

    • by Anonymous Coward

      紙に書かれた文章のデータ化であれば、写真撮ってOCRが速…ごめんねそういう話じゃないね。
      「何を」データ化するのが速いのか、で色々あって、脳内文章を入れるんならキーボード、ってことだよな。
      ふつーのQWERTYキーボードじゃなくアレやアッチの方が早いよ、って話題もありますよね。

      #音声認識は、「会話文の記録」には使えるけど、データの羅列とかプログラムコードとかには全く向いてないのも難点。
      #考えたとおりに喋る時間があったら10倍の早さでタイピングできる。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 17時40分 (#3234965)

    テンキーのないノートに接続して、
    もしもPC本体の物理キーと両方同時に
    受け付けてもらえるなら、出先でスマホを
    テンキー代わりに使えたりすると
    リアルに便利かもしれない。
    元の用途とは異なるけれども。

    • by Anonymous Coward

      テンキーって必要かね?
      16進ダンプリストの入力とゲーム以外必要性を感じない。

      • by Anonymous Coward

        経理では必須でしょ>テンキー

      • by Anonymous Coward

        ゲームと16進入力以外の用途しか
        自分が知らない分際で「必要か?」と
        存在そのものに疑問持っちゃうのは
        ちょっといただけないなぁ。

        使うソフトによっては効率も変わると思うよ。

        • by Anonymous Coward

          だって、キーボードの数字キーの方が速いじゃん。
          まあ、パソコンで数字しか入力しない分野ってのが想像がつかないのは確かだが。

          • by Anonymous Coward

            テンキーは片手空くんですよ。
            左手に書類、右手にテンキーで、数字+テンキーにある記号(/とか.とか)で済むような文字列をだーっと入力したり、たまにやります

      • by Anonymous Coward

        3Dモデル作る人とか映像編集する人とか意外と数字を直接打ち込むので10キーがいいそうです
        iMac Proに合わせて出てきたキーボードが改めて10キーを搭載したのはおそらくそのあたりを狙っている

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 19時24分 (#3235023)

    要は、カーネルパッチが必要ですけど。

    https://play.google.com/store/apps/details?id=remote.hid.keyboard.client [google.com]

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 19時25分 (#3235026)

    ……え?仕事場内にスマホ持ち込み禁止?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月28日 0時16分 (#3235215)
    わざわざ外部につながんでも Windows IME はフリック入力サポートしてるのだけどね。
    • by Anonymous Coward

      PCの文字入力デバイスに手持ちのスマホが使えるってのが肝なんじゃ?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月28日 5時06分 (#3235267)

    キーボードとして繋がるので漢字を直接、漢字コードを送るわけではなく、
    「あかさたな」を「a ka sa ta na」と(もしくは「アカサタナ」)と
    打鍵するんでいいのかな?

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...