パスワードを忘れた? アカウント作成
13298593 story
電力

東京電力、水力で発電した電気のみを販売する料金プランを受付開始 70

ストーリー by hylom
免罪符のようなもの 部門より
masakun曰く、

東京電力エナジーパートナーが水力発電100%の電気を販売する家庭向け料金プラン「アクアエナジー100」の受付を開始した(家電Watch)。

「アクアエナジー100」プランの特徴は、供給されるのが全て東京電力グループ内の一般水力発電所(揚水発電およびFIT電気を除く)で発電された電気で、電気の使用に伴うCO2排出量がゼロになるというもの。さらに契約者は抽選で水源地である尾瀬等で開催する自然体験が提供されたり、また電気料金の一部が「設備改良による高効率化や水源涵養林の育成など水力電源の維持・拡大へ活用」されるという。1契約あたりの基本料金は10A 550円80銭からで、1kWhあたりの電力量料金は最初の300kWhまで23円40銭。水力オンリーなので燃料費調整額の適用はない。

2015年末現在の東京電力の電源構成比(含他社受電)をみると、水力発電が2割弱を占めているようだ。

なおTwitterで知ったが、ドイツでは環境問題に関心がある顧客向けに「原子力100%の電気」料金プランを商品化している会社があるという(電気事業連合会の記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • オーディオへの影響は (スコア:5, おもしろおかしい)

    by nnnhhh (47970) on 2017年06月02日 10時12分 (#3220881) 日記

    > ・水力
    >  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
    https://srad.jp/comment/1995866 [srad.jp]

    になるんでしょうか、気になります

  • by Lurch (10536) on 2017年06月02日 15時41分 (#3221086)
    流れてくる電気は区別出来ないんでしょ?
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • by TarZ (28055) on 2017年06月02日 15時52分 (#3221091) 日記

      (お断り:タレコミのリンク先まだ読んでないです)

      発電量と消費量のつじつまがきちんとあっていればべつにそれは構わないと思いますけど、契約が増えた分、水力の発電量増やすのでないのであれば、さすがにそこはツッコミたい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時33分 (#3221118)

      費用負担として自分の好みの選択が出来るのは、それはそれでアリだとは思うのだけどな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      区別できないけど、顧客に自己満足を与えるだけで基本料金を倍額取れるならおいしい水商売じゃないですか。

      #発電量以上の契約希望が来ても契約受け付けるんとちゃうか、これ。

      • by Anonymous Coward

        渇水になって発電量が減ったら電圧を下げるとかしないかな。

        # 契約者が台風の来襲や大雪を望んで雨乞いをしたり。
        # そして、水源地の地元民と揉めごとになったり。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時59分 (#3221136)

    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022700115/060100020/?ST=... [nikkeibp.co.jp]

    大口は割引、CO2フリーで割り増し、家庭は値上げ。
    う~ん

  • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 15時53分 (#3221094)

    技術的に各家庭での発電元は選べない。
    であるにもかかわらず、
    あなたは水力発電を選択していますと名目だけ言われることに、
    全く意味を感じない。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時02分 (#3221100)

      意味を感じる方向けの商品なので差し支えありません。

      #現にいるのだから仕方ない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 2時17分 (#3221348)

      既にグリーン電力というのもありますし、免罪符って売り物なんですよ。

      親コメント
    • 契約者宅まで発電所から契約者宅まで専用線がひかれるならわかるが、
      でないならもともと混ぜてしまってるわけで、水力発電の電力ではない。

      つまり
      「水力発電の電気でないものを水力発電の電気として売る」
      わけで詐欺なり景表法違反でないか?

    • by Anonymous Coward

      火力や原子力に後ろめたさを感じる人が、それを他の人に押し付ける為のサービスです。
      無意味かどうかはアナタ次第。

      • by kohzoh (34869) on 2017年06月02日 22時29分 (#3221275) 日記

        そういうのに後ろめたさを感じる人は
        「私の故郷はこのダム湖の底に…」
        ということにも後ろめたさを感じるのではないだろうか。

        地球にやさしければ人類が苦しんでもよいという人には
        「希少生物の生息する里山がダムで沈んで…」
        でもいいですよ。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 15時59分 (#3221098)

    国の試算だと,一般水力は安価な発電方法なのに,このプランは逆に一般の電力プランよりも2割も高めなのか.

    http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommitt... [meti.go.jp]

    料金の上澄み分を,他の発電コストや事故対応費に充当するんだろうな.意識高い人にお金を払わせる考えられた手法だな.

    • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時03分 (#3221101)

      >「設備改良による高効率化や水源涵養林の育成など水力電源の維持・拡大へ活用」されるという

      水力への投資分って考えたりできませんかね

      親コメント
      • 設備投資は全ての発電方法の電気販売でやるんじゃないんですか。
        電気料金が直接の発電実費と利益だけだったら、原子力や火力の発電所建設費はどこから出てくるんでしょうか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        こっちの方が真っ当な思考だな。

        • by Anonymous Coward

          そもそも、このサービス自体が真っ当でないですから。
          本当に特定のソースだけの電力を分離して提供しようとすれば、専用の送電網の構築から必要となり、こんな値段では提供できない。
          今までと同じ様々なソースを混在させた電力を提供して、数字の面だけ帳尻があっていることを主張するだけ。

          • by Anonymous Coward

            自前の送配電設備も持ってないくせに新電力なんて許せないよな。

            ってか?

        • by Anonymous Coward

          電気料金の「一部」ってどのぐらいなんだろう。

          東京新聞 [tokyo-np.co.jp]の記事によると,例えば三十アンペアの契約で一カ月に二百六十キロワット時を使うと約九千円。標準プラン「スタンダードS」の約八千二百円より一割ほど高い。…中略…東電は水力発電所を百六十三カ所保有しており、毎年、おおむね百億キロワット時超を発電。このうち一億キロワット時分ので,

          100億KWhが,一世帯,260kWhで12ヶ月間平均的に利用されるとすると, 1世帯1ヶ月あたり差額が800円だか

  • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時35分 (#3221119)

    発電コストでは最も安く
    ダムに水がある限り常に一定の発電量が見込める
    しかし需要の変動に対応できない…
    さすがに原価に合わせた値段にしたり
    ピーク時に優先的にまわしたりといった
    卑怯なことはしないようだけど…

    • by Anonymous Coward

      「一般家庭用」で「3万件を目処」だからさすがに需要量の上限は決め打ちでいいんじゃないかな?
      まさかこんなのを購う「環境に優しい」一家がエアコンガンガンパソコンバンバンEV車バリバリで電力をドカ食いするわけがないだろう
      #…ないよね?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時44分 (#3221126)

    系統全体で余裕があってもちゃんと停電するのかな?
    逆に火力発電所が全部落ちても水力発電が活きてれば停電しないとか。

    • - 水力発電が停止したら、系統全体で余裕があってもちゃんと契約家庭だけ停電させる
      - 契約家庭の消費量に応じてこまめに水力発電の発電量を調整する

      ↑このへんは、スマート電力計が普及していれば原理的には可能かも。でも、

      - 火力発電所が全部落ちても水力発電が生きていれば契約家庭に電力供給する

      ↑こっちはさすがに無理な気が。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      間違って、火力や原子力(再稼働した場合)の電力が混入した場合は、どうするのか。

      • 「ご自宅のコンセントにこの装置をさすだけで、有害な原子力由来の電力をカットします。
         1個58,000円、2個目からは半額です!」

        みたいな商売が生まれるから多分大丈夫。

        「利用者の声:
         この器具をさしてから、夏場の扇風機に若干マイナスイオンが発生するようになりました。
         この器具の電力を使ったポットのお湯は、水素水と変わらない……」

        Win-Winだし。

        #なんというかオカルト養成インフラにしか思えない…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        むしろどうやって混入させないようにしているのか。専用の送電網引くの?

      • by Anonymous Coward

        原子力発電が再開したら電気代2割り引きというプランでもやってくれんかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 16時50分 (#3221132)

    環境基地外しかおらんのかと思ってたわ。
    原発ないのにどうするんかと思ったら、スイスからの分か。

    • 先日スイスも原発廃止を決めたからフランスくらいしか残らないかも

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自国に作るのが嫌なだけで、原発容認は多いんじゃないの?

    • by Anonymous Coward
      >原発ないのにどうするんかと思ったら、スイスからの分か。
      いやまだ原発あるはずよ8基ほど
      Gundremmingen B, Gundremmingen C, Grohnde, Phillipsburg 2, Brokdorf, Isar 2, Emsland, Neckarwestheim 2
      まぁ今後5年くらいで全部止まる予定のはずだけどね

      こんなだから原発全基停止中の日本に来たメルケルおばちゃんが脱原発を説いてたのは実に滑稽でしたわ
  • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 0時32分 (#3221330)

    >>スイスに立地する2つの原子力発電所と電力購入契約を結んで組み立てられているが

    スイスは脱原発らしいが。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...