パスワードを忘れた? アカウント作成
13282546 story
ハードウェアハック

トイレットペーパー巻き取り時の回転から個人を識別する方法 69

ストーリー by hylom
ネタかと思いきや 部門より
headless曰く、

神戸大学の塚本・寺田研究室では、トイレットペーパーの巻き取り時の回転から個人を識別する方法を研究しているそうだ(研究室のプロジェクトページ論文PDF情報処理学会電子図書館の論文情報Register)。

便器に組み込んだセンサーで収集したデータを使用して使用者の健康管理をするスマートトイレでは、家族で使用する場合などに使用者を識別する必要が出てくる。しかし、映像や音声、体重による識別はプライバシー上の問題があり、使用者が自ら入力する方法は記録漏れの可能性がある。そのため、研究室では芯型のデバイスに角速度センサーを組み込み、トイレットペーパーの回転を検出することで個人を識別する方法を提案。3月にはスウェーデン・マルメ大学で開催されたスマート居住空間に関するワークショップ「PerLS 2017」で研究成果を発表している。

研究では大学のトイレの個室を使い、トイレを使用せずに被験者が各20回ペーパーの巻き取りだけを行う実験室環境での実験と、実際にトイレを使用したときの巻き取りを1か月にわたって記録する現実的な環境での実験が行われている。実験室環境では男性27人、女性14人の被験者、現実的環境では男性13人の被験者が参加した。現実的環境では長期間のデバイス設置がプライバシーの懸念からできなかったため、女子トイレでのデータ記録は行わず、巻き取り回数の聞き取り調査のみを行ったとのこと。

実験的環境で取得したデータを用い、5人家族での使用を想定した識別精度は平均83.9%。実験的環境で取得したデータを学習データとして用い、現実的環境での結果を識別したところ、識別の平均精度は69.2%になったという。研究室では2015年にも芯型デバイスと識別方法を評価するための実験を行い、男性20名の被験者で識別精度は85.5%だったという(論文情報)。ただし、いずれの実験でも被験者の組み合わせによっては50%以下に識別精度が低下しており、他のデータを用いるなどして識別精度を向上することが課題となっているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by epheal (32955) on 2017年05月16日 14時35分 (#3211561)

    イグノーベル賞だ

  • by ymasa (31598) on 2017年05月16日 14時41分 (#3211569) 日記

    >女子トイレでのデータ記録は行わず、
    >巻き取り回数の聞き取り調査のみを行ったとのこと。
    覚えてないか過少申告するだろう。

    • by Anonymous Coward

      そもそも平等なはずのプライバシー権に男女差をつけていることに誰も抗議しないの?
      フェミニストさん的にどうなんですか?

  • トイレの「ガラガラガラっ!」だけではなく

    ・個室ドアを閉める際の音
    ・電車のロングシートに着席する際の周囲の揺れ

    でも個人特定できると思います。

    #どちらも「うざっ!」と思うことが多い。あの、尻加速つけて着席するのはなんなの!?

  • >家族で使用する場合などに使用者を識別する必要が出てくる。
    >しかし、映像や音声、体重による識別はプライバシー上の問題があり

    家庭用の記録が録れる体重計だと、体重その他で登録されたユーザの中から個々を識別してるが問題があるのだろうか。
    そもそも何らかの方法で個々が識別できるなら、その時点でプライバシー上の問題が生じる気がするのだが。

    • by Anonymous Coward

      問題つーか懸念つーか忌避感?、その多寡?

      体重の測定や記録に忌避感を抱く人も多いだろうから、他の手段があることはメリットになり得る。
      もちろん、こういうスマートトイレの機能自体を忌避する人もいるだろうけど、強制されるものではなくて、上回るメリットを感じる人だけが使用する前提のお話。
      その上での、より良い手段のお話。

      だから、公共施設に自動的に個人認証するものが導入されるとか、別の話になるなら、それ自体で問題視される別の話になる。

  • by nemui4 (20313) on 2017年05月16日 15時29分 (#3211605) 日記

    座ってから紙を使うまでの時間
    紙を使う(尻を拭く)回数
    射出音・回数・量
    滞在時間
    ニオイ成分(ガスクロ?)

    他にはナニがあるんだろう。

    >ただし、いずれの実験でも被験者の組み合わせによっては50%以下に識別精度が低下しており、他のデータを用いるなどして識別精度を向上することが課題となっているとのことだ。

    • by ukenerai (36532) on 2017年05月16日 17時22分 (#3211703) 日記

      スマートトイレを導入する時には、シャワートイレも導入しますよね?
      判断材料に入れてもいいのではないでしょうか。

      ・座ってから温水を出すまでの時間
      ・その後温水を出す・止めるタイミング
      ・温水の強さ
      ・温水は一定か強弱つきか

      # 女性用の機能についてはよくわかりません

      --
      -- う~ん、バッドノウハウ?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ”ナニ”があるって、あるのはトイレに入る半数の人だけさ!
      ナニで認識するのは新しいかもな。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 15時41分 (#3211612)

    意外とバラバラになる可能性も。
    ヘタすりゃ前日の夕食とかの影響が大きく響いたりしない?

  • 隣の個室から「ガラララララガコガコガコ!!!」と3~4mぐらい使ってそうな勢いの音が聞こえてくる事が稀によくあるのですが、潔癖症か何かなのでしょうか?

    • あとね、自分が隣に入った時から出て行くときまでずっとウォシュレット洗浄してる
      やつとか。もうなんというか潔癖すぎて腸内洗浄までしちゃってるんじゃないかと疑うレベル。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      隣の個室から「ガラララララガコガコガコ!!!」と3~4mぐらい使ってそうな勢いの音が聞こえてくる事が稀によくあるのですが、潔癖症か何かなのでしょうか?

      稀なのかよくあるのか、それが問題だ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 14時28分 (#3211557)

    「巻き取る」と言われると普通は巻いて行く方向を思い浮かべると思うのだが。
    これは逆の話だよね?

    • 両手を使って巻き取りませんか?クルクルって。

      それとも、

      お上品に引っ張り出して折りたたむ派?
      発想の転換でロールのまま使う派?
      硬いのが好きな便所紙派?

      親コメント
      • たまに、ガラガラガラと音がするのが聞こえると
        多分そうやって両手を回して綿あめのようにペーパーを無駄遣いしているんだろうな
        とか思っていました。

        でも、少数派じゃないですかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まじすか?
          これは統計をとって論文発表せねば!

          • by Anonymous Coward

            嫁いたときトイぺの消費がやたら多かったよ。
            積んである予備がどんどん減っていってた。
            ペーパータオルのごとく湯水のごとく使っていたと想像している。

            ぜひ学術的に明らかにして欲しい。

            • by Anonymous Coward

              男なら大のときしか使わないが
              女は小のときも使うせいだと思うけど

        • by Anonymous Coward

          自宅だと、巻かずにガーっと取って折って使っている。
          子供の頃に母親がうるさかった反動で、一人暮らし始めた時に便所に、
          「ウォシュレット・トイレットペーパー使い放題」
          と張り紙していて笑われた覚えがある。

          #その頃は笑ってくれたのに、今ではたまーにだけど「使いすぎ」って言われるのが。

      • by Anonymous Coward

        「どうだ明るくなっただろう派」です。

    • by Anonymous Coward

      この動画 [youtube.com]の15秒すぎのような話じゃないだろうか

      # 普通の人はやらない

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 14時38分 (#3211566)

    職場で隣に座ってるやつが犯人かもしれない

    • 一度職場のトイレに入ったら紙がなくて(予備ロールも収納できるホルダーだがそれもない)、自分は備品庫から取り出して使ったけれど
      「後の人が漁夫の利を得ることは納得いかない」とばかりにもう一度ホルダーから取り出して備品庫に返したことがある。
      文句があるなら先に補充しなかった奴に言えとつぶやきながら。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういうのって自分でやるのか
      外部に委託されてるのかと思ってた

      • by Anonymous Coward

        小さい会社なら従業員が、中くらいなら総務課が、大会社なら外部委託になるんだろうね。
        外部委託しか知らないなら、とても幸せです。
        小さい会社はほのぼのとしていて幸せです。
        中くらいの会社はちょっとした公園のようです。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 14時40分 (#3211568)

    >現実的環境では長期間のデバイス設置がプライバシーの懸念からできなかったため、女子トイレでのデータ記録は行わず、巻き取り回数の聞き取り調査のみを行ったとのこと。

    そう思いませんか?皆さん

    • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 16時45分 (#3211665)

      トイレの利用者を特定する行為自体がプライバシーの侵害な気もするんだけど…。
      同意があるならもっと精度の高い情報が利用できるだろうし、使い所がいまいちわからん。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        データを組み合わせることで盗撮並みの再現ができるとヤバいから、とかかもね。

    • by Anonymous Coward

      問題ない
      俺が個室内で記録してあげるから

      え?代わってほしいって??
      それでわおばさんの時は代わってあげやう

    • by Anonymous Coward

      1週間単位とか一定期間で、ランダムなfelicaを配り、個室はいるときにタッチしてもらって
      ロールは軸に回転センサーをつければ
      ある程度はいけそうな気がするんだけど
      これでも許されなかったのかなぁ

    • by Anonymous Coward

      都合の良い時だけ女性は特別視されるからなぁ。
      男女平等はどこにいった。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 14時44分 (#3211572)

    すごい論文引用数稼げるんだよな、、

    まぁ、大抵はIntroductionで、○○な事例もある、みたいな感じで触れられるだけだけど。

    • by Anonymous Coward

      実用化されても大して商品の付加価値にはならないけどな

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 14時58分 (#3211582)

    切り取り線みたいなのが入ってるトイレットペーパーでも正確に出るのかな?
    入ってるやつと入ってないやつで違いは出ないのかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 14時58分 (#3211583)

    わ た し で す
      / ̄\
      |^o^|
      \_/

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 15時10分 (#3211591)

    実験環境、実環境で十分伝わる

    実験的環境、現実的環境とか
    わざわざ、〜的とつける必要は無い

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 15時14分 (#3211597)

    TO

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 15時15分 (#3211598)
    学生時代下宿していたおんぼろアパートの共同トイレからガラガラ音が聞こえると、卒論執筆で籠もっている先輩が「●●のヤツ、今日3回目のうんこやで」と言ってた。
    「△△が(トイレから)出てくるから、捕まえて酒呑みに行くぞ」とかも。
    • by Anonymous Coward

      達人芸としてはよくやってたことだね。
      大学の研究室にやってくるメンバーを廊下から聞こえる足音で聞き分けられるようになってたもんだ。意外と靴が違っても歩き方は癖があるんで。
      (ちょうど建物の端だったので聞こえる範囲を歩いてくるのは研究室に入ってくる人だけ)

      • by Anonymous Coward

        ところで、なんでトイレットペーパーを親の仇でも取るかのように乱暴にガラガラと引き出そうする人がいるんだろうと、いつも疑問には思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 17時14分 (#3211697)

    女性は大と小で巻取り回数など変わるから認識が難しくなるし、
    下痢なとき、ケツに粘着してくるときなど、体調変化で大きく変わるからなぁ。
    単純なトイレ回数カウント的なお遊びだったら認識率低くて十分なんだろうけど、

    健康管理用途なのに体調崩したら認識されないなんてゴミになりかねない。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 19時46分 (#3211801)

    かなり前からウェアラブルコンピュータを自ら装着して生活してる方ですよね。
    大学院に居た頃に学会か何かでお目にかかったことがあります。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...