パスワードを忘れた? アカウント作成
13226381 story
ハードウェア

ソニーがA4サイズの電子ペーパー採用端末新モデルを発売 41

ストーリー by hylom
iPad-Proよりは安い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソニーがA4サイズの電子ペーパー端末「DPT-RP1」を発売する(AV Watch)。価格は8万円前後。ディスプレイ部分のサイズは13.3インチ、1650×2200ドットで、重さは約349gと魅力的ではある。

前モデルの解像度は1200×1600ドットだったので、ディスプレイサイズ据え置きで解像度は向上。前モデルの評判も良いようだったので、旧モデルの放出品が安く出回らないかなーと思ったり。

対応するファイルフォーマットはPDFファイルのみで、電子書籍ストアで購入したコンテンツについてはサポートされていない。主にビジネス用途での利用が想定されているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 放出品は (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年04月12日 14時59分 (#3192223)

    放出品は去年8万円くらいででてましたね。
    ペン先のフエルトが磨滅する消耗品なのでこれもまとめて確保しときましたが後継製品が出るなら焦る必用はなかったですね。

    今回の製品はマイクロSDカードスロットが廃止されているので本棚の持ち歩き用途には後退してますね。
    初代も32GBまでしか対応していないのですが交換できるのは大きい。

    書きこみですがベクターです。
    消しゴムツールで消すと線全体が消えます。
    なので簡単な図や注釈ならいいですがイラスト書きには向きません。

    この大きさの電子ペーパーは見やすさはとてもすばらしいです。
    ただしモノクロ限定ですが。カラーは赤が薄く出たりして不向き。

    • by Anonymous Coward

      > ただしモノクロ限定ですが。カラーは赤が薄く出たりして不向き。

      カラーの電子ペーパーというと、どこの製品のこと?コレステリック液晶を使ってるやつ?

      • by Anonymous Coward

        搭載されている電子ペーパーはモノクロですよ。
        カラーのドキュメントを見るとという話

        • by Anonymous Coward

          ああ、そういう意味でしたか。失礼。

    • by Anonymous Coward

      電池はどうなんですか? SDカードやペンだけ交換できても電池が交換できないんじゃあ、
      長い間使い続けられるデバイスにはなりませんし。

      • by Anonymous Coward

        交換はメーカー送りですね。
        充電回数を気にしているのなら電子ペーパーは電池が持つので回数はそんなに増えないですがね。
        最近は時々のノートにしかつかってないので最後に充電したのは3か月位前ですがまだ1/3も減ってません

  • by saratoga (23467) on 2017年04月12日 23時37分 (#3192534) 日記

    もう一息かな。

    • by Anonymous Coward

      もう一息? いまどきのタブレットで300 dpi以下なんて安物だけでしょ。
      最低でもそれくらい、できれば会社で普通に使ってるプリンタの600 dpiくらいあって欲しい。

  • 数年前の製品の改良版とかじゃなくて。
    こういうのでも、例えばフレキシブルなディスプレイを使って、
    ペラペラのうっすい奴で出してくるとか、折りたたんでA5サイズでしまえるとか。

    そんな一歩先を走る製品を出していた昔のSONYをもう一度見たいものだ。

    • これ単体で紙から取り込んでファイル化して、それに書き込んだりできれば使ってみたいな。
      Bluetooth使えるそうだから、取り込みはスマホでできればいいか、と思ったらPCしか連携できないのかな。
      #8万円出す気は無いから買わ(え)ないけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        このサイズ(13.3インチ)のE-Inkを搭載しているAndroidタブレットなら、Onyx Boox Maxというのがありますよ。
        CPUが遅いという問題はありますが、ScanSnap IX100と連携することも可能です。
        ちょうど4月20日にE-Inkの性能を向上させたものがリリースされます。
        Indiegogoで支援を集めて現在頒布中の似たようなものもあります(good E reader 13.3)。

        いずれも値段はやはり8万くらいしますけどね。

        • >いずれも値段はやはり8万くらいしますけどね。

          やっぱり手が出せない・・・

          この手のガジェットはまだまだ様子見で >じぶん

          親コメント
          • メーカー向けの出荷価格わからんけど、13インチの E-inkディスプレイだけで 6万するからね。
            8万ぐらいで製品出してくるのは、メーカーとしてはかなり頑張ってると思うよ。

            Kindle とかが 6インチしか出さないのは、6インチの奴は グレード下げれば 1万以下になるからなんだよな。

            iRex の iLiad が8インチで文庫や漫画読むのに完璧なサイズだったのだけど、、、小説読むには許せる範囲でも、漫画読むのは辛い速度だった。
            当時はページ書き換えに、4、5秒、カラーのフレッピアは、モノクロページで8秒ぐらい、カラーページでは30秒ちょっとかかってたのだよね。
            今の世代のE-ink は恐しく速い。
            親コメント
        • by Anonymous Coward

          booxは手の腹を誤検知するのでタッチを感知しないペン入力のみのモデルだしてますね。

        • by Anonymous Coward

          同じ値段だったらこっち買うよな。>Onyx
          なんでソニーはもうちょっと汎用性を考えられないのか>対応するファイルフォーマットはPDFファイルのみ

  • by Anonymous Coward on 2017年04月12日 16時28分 (#3192298)

    テラダ・ミュージック・スコアの楽譜専用デジタルデバイス「GVIDO」
    13.3型の電子ペーパー2つで見開き、1,600ドル、PDF表示、ペン書き込み、9月発売予定
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1053005.html [impress.co.jp]
    http://www.gvido.tokyo/ja/ [www.gvido.tokyo]

  • ゴミだね。

    • by Anonymous Coward

      簡単にデータが抜き取れる方がゴミだと思いますが。

      • by Anonymous Coward

        そういうメーカーの理論オンリーでやってたからiPodに惨敗したのに。
        またコテンパンにやられるんですね。ってもうやられた後か。
        バンザイアタックを何度やっても無駄でしょう。
         
        # Kindle対応で2万にすれば結構売れるだろうにね

        • by Anonymous Coward

          そういうのはAmazonに要望するほうがいいかと。
          6インチでいいだろ4GBでいいだろと売り手の理屈でバンザイアタックして消費者が不便してるのでこういう製品が注目されるわけで。

          • by Anonymous Coward

            日本市場向けにマンガ版32GBが出たし、何も考えていないわけではない。
            そもそもマンガ読むならE-Ink系じゃないほうが幸せな気がするし、
            移動しながら読書するには、これ以上大きくなっても嬉しくないなぁ。

        • by Anonymous Coward

          ipodなんて専用ソフト縛りの筆頭じゃないですか。

          • by Anonymous Coward

            お、iPhoneが出たときに「こんなの売れるはずない」って言ってた口ですか?

            • by Anonymous Coward

              ipadが専用ソフト縛りで売れたんで、これが売れないと言う指摘はあたらない
              と言う主張では

              ipadはっきり言って失敗しているので、結局駄目じゃんと思うけどね

        • by Anonymous Coward

          SONY のサイトから引用。

          欧米の暗号規格に準拠した方式で、本体内のデータを暗号化することで情報漏えいを防止。さらに、Digital Paper Appとペアリングされた端末間でしか文書ファイルの交換ができない仕組みのため、USBインターフェースからの不用意なデータ抜き出しを防止し、機密性の高い文書も安心して保存することができます。

          2万円が~とか、Kindleが~とかいうユーザーは最初からお呼びじゃない。

          • by Anonymous Coward

            ×お呼びじゃない
            ○手も足も出ない
             
            ま、ソニーがばら売りされて中韓台あたりに買われたら、
            すぐ希望の製品出してくれるだろうから時間の問題でしょう。

            • by Anonymous Coward

              すでに中国のONYX社がBoox Maxと言う似たようなものを出しているが、販売価格はほぼ同じなので、そもそもEinkが高いんだよ

              んで、Einkそのものが台湾の会社だからな。
              中国韓国台湾がつくればもっと安くできるだろう、とかはもう大半は当てはまらない。煽りにしたってもうちょっと頭を使え。

              • by Anonymous Coward

                > Boox Max
                 
                普通にこっちのほうがいいじゃないですか。
                日本まじでどうするのやら...

              • by Anonymous Coward

                高いのは仕方ないねー。
                ソニーは軽量化で頑張ってるのがいいけどどちらも手が出せない

              • by Anonymous Coward

                普通にこっちのほうがいいじゃないですか。

                それ1GHzシングルコアだよ?
                SONY のは 1.2GHzクアッドコア(CPU のカタログスペック、実際のクロックは不明)だから。

                # 8万といえば普通にハイスペックなタブレットが買える金額なのにこの貧弱スペック。E-Ink は高いな。
                # 素で売ったらごく一部の趣味人が買って終わりそう。
                # SONY が「セキュリティ」という付加価値をつけて売ろうとするのも分からんでもない。

      • by Anonymous Coward

        別に専用ソフトでも構わんけどSonyのPCアプリって大抵クソなんだよなあ(PRS-T2とPSVitaユーザー)

    • by Anonymous Coward

      PCと同期させる [www.sony.jp]んじゃなくて、
      端末から直接ネットワークドライブやクラウドストレージにアクセスして
      ドキュメントを開くことができるようにすべきだったな。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月13日 9時26分 (#3192680)

    これふたつつなげて2ページづつめくれるようにしたら
    楽譜見るのにちょうどいいかも。高くて話にならんけど。

    ...と思っていたら、あるのか。
    http://www.gvido.tokyo/ [www.gvido.tokyo]

    やっぱり、高くて話にならんけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月13日 19時48分 (#3193159)

    電子ペーパーはなかなか価格が下がりませんよね。
    紙の代替を目指すわけですが、「紙=安い」というイメージとのギャップがどうにも埋まりません。

    Magic Calendar( https://www.android.com/object/vote/magic-calendar/ [android.com] )なんてのも話題になりましたが、普通の人は紙のカレンダーの代替に何万も出せませんからね……。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...