パスワードを忘れた? アカウント作成
13134817 story
Sony

3Dテレビ、ついに対応製品が市場から消える 97

ストーリー by hylom
VRが来たら3Dの出番はない感じに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2010年ごろから3D映像の再生に対応したテレビが日本でも発売されているが、昨今では3Dに対応するテレビは少なくなっており、大手ではLGやソニーのみが対応製品を発売している状況だった。しかし、この2社もついに3D対応機能の搭載をやめるという(CNETGIGAZINE)。

記事には、今回の3DTVはこれで終わりだが、裸眼で立体視できる3Dテレビが出来ればもう一花咲かせるかもとあるが、ゴーグル形TVの高解像化+コストダウンの方が効くのでは、とタレコミ子は思うのでした。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時35分 (#3151232)

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100603/1032004/?P=8 [nikkeibp.co.jp]

    >> 大型モデルの普及は早いと思います。3D搭載モデルを買うのがすぐに当たり前になるでしょう。

    >> おそらく数年のうちに、3Dレディー機が半分くらいになるのではないかと見ています。

    >> そうなると、一部のテレビが「3Dテレビ」になるのではなく、ほぼすべてのテレビが3D表示機能を持つことになるでしょう。

    ダメでした。全然ダメでした。

    • やめてやってくれよ…
      分かってて、それでも書かされてるんだよたぶん…

      親コメント
    • 今使ってるテレビが壊れたら3D対応のテレビにしようと考えていたんだが、壊れる前に3D対応テレビが無くなるとは予想外だ。
      もう10年位になるんだが。

      使う・使わないに関係なくレコーディング機能が当たり前のようについているのと同じように、3Dも付いてるのが当たり前になるんだと思ってたけどな。

      個人的にはレコーディング機能はBD/HDDレコーダーに完全に任せてるので、テレビは表示の仕事に特化してほしいんだよね。
      有料放送は、B-CAS周りの問題でテレビでもレコーダーでも録画するって使い方はしないしね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一時的には全部当たってるじゃん。
      3D機能を持ったテレビが市場にあふれたが、その機能を使う消費者があまりいなかったので、搭載機が徐々に減った。

  • by akiraani (24305) on 2017年01月27日 17時02分 (#3151287) 日記

    現在の3D放送は視聴者が3Dカメラが向いていた角度と距離で見てることを前提にしている。
    VRゴーグルならいざ知らず、ご家庭のリビングに置かれているテレビでは視聴者がその位置にいる保証がない。と言うか、居ない確率の方が高い。

    両眼の視差を利用する3D映像は、正しい位置で見ないと若干おかしな映像になってしまう。
    もともと向いてなかったしか言い様が無い。

    360°どこから見ても大丈夫な本当の立体映像を実現しないと、テレビ放送での3D映像は難しいんじゃないかなぁ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by nci (34333) on 2017年01月27日 15時15分 (#3151216)

    流行はいつか終わるのです。そういうものです。
    映画の方は残りそう!

  • 裸眼で見られる3Dテレビが出れば返り咲きもあるかもっていうのは、一理あるような気がする。

    VRは基本は一人で見て、見る方向によって見え方も変わる物。観ている人の操作によって内容が変化するインタラクティブ性のあるコンテンツに向いている。視聴にはゴーグルが必用。

    TVは3Dであろうとなかろうと、VRとは性格が違う。垂れ流しコンテンツでインタラクティブ性は無い。

    3Dテレビが消えることによって、劇場で見る映画が家庭との差別化として3Dコンテンツを量産してきて、それが結果的に垂れ流し型3Dコンテンツを増やすことになれば、将来再び3Dテレビが出てくる可能性はあるんじゃないかな。
    その時はゴーグル付けるVRの面倒くささとの差別化として、眼鏡無しでカウチポテトできることが必須条件な気がする。

    エロはもちろん(一人で見てインタラクティブな)VRが向いているから、3Dテレビにはエロコンテンツがあまり出てこないという大きなハンデはある。ビデオテープのVHS対β戦争の時にアダルトビデオが果たした役割を考えると、やはり3Dテレビは没落するという運命も大いにあるが。

  • by AnamesonCraft (46460) on 2017年01月27日 15時20分 (#3151219) 日記

    平たい画面に移った像を見ると奥行きがある様に見えるのは3Dじゃないだろう。
    立体の像が浮かび上がって、下から見上げるとおぱんつが見える、そう言うのを真の三次元テレビジョン受像機と呼ぶのでは無いのか!?

    # NHKが64年東京オリンピック後に始めた次世代テレビジョンの研究で、
    # 後のハイビジョンとなる高解像度テレビジョンと並行して3次元
    # テレビジョンの研究もしてたと記憶してるんだけど、あれって
    # その後どうなったんだろう?

    • 身を乗り出しすぎると星野スミレちゃんに踏み潰されちゃうやつですね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      http://gigazine.net/news/20160527-3d-tv-nhk2016/ [gigazine.net]
      ですかね。光学系も大変ですし、ある程度の解像度を得ようとすると、情報量も膨大になります。

      • > 光学系も大変ですし、ある程度の解像度を得ようとすると、情報量も膨大になります。
        そうなんだよね。2Dから3Dになると次元が1つ上がるだけに錯覚するけど、実際は2Dの1つの画素が方向ベクトルを持つので、マトリクスがテンソルになる。ざっと2乗が4乗になるくらいの話。だから、NHKが8Kスーパーハイビジョンのディスプレイを持ってきても、小さくて見る位置が限定されてボケボケの3Dにしかならない。あんなので映画見せられたって、すこしもストーリに入れやしない。そこに気づかずに、あるいは意図的に無視して、裸眼3Dでないと、という連中がいっぱいいるからね。
        #そういえば、そんなこと言ってたとあるメーカが事業の切り売りで死にそうになってるけど、きっと技術を見る目がなかったんでしょうね。どこだっけ?(笑)
        ともかく、好き嫌いは別にして、何か新しいジャンルができて、そこで埋もれていた才能が開花して、(全部とは言わなくても)多くの人がそれを楽しめたら、素晴らしいことだと思うんだ。けど、どうも昨今、疎外されるのを過剰に恐れてバッシングしたり、関係ないのにこんなときは誰が責任取るんだとか「正論」吐いたり、とかく拒絶反応ばかりが先行してつぎつぎと新しい芽が摘まれていってるような気がする。ま、変に利権がからむとおかしくなるからなぁ、原子力とか生命工学とか。素直に応援する気の失せるのも分かるんだけど。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういうのはVRで実現済みでもう未来でもなんでもないです。
      3Dについて言えば枠の見えるテレビでやったところで感動はうすいです。
      視界いっぱいに映せる大画面プロジェクターだと実在感が素晴らしい。
      旅行番組を数年前にBSでやってましたが部屋いっぱいの大きさの巨大天丼が現れて迫力満点でした。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時25分 (#3151223)

    テレビは普通の映像を見るため。
    3DならVRメガネで見る。
    これが効率的。

    売る側は1個のテレビで両方見れますよ!(ただしお値段お高め!!)が売りたいだろうけど、しったことか。

    • >3DならVRメガネで見る。

      VRゴーグルじゃなくて、VRメガネですか。
      それって電脳コイルのめがねみたいなやつなのかな。
      VR製品はまだ買う気がないのでよく知らないんだけど、現状どの製品がそれっぽいんだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時52分 (#3151241)

        片目が赤で片目が青のやつじゃない?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          小学館の学習雑誌やてれびくん、テレビマガジンとかでふろくに附いてましたねあれ
          VRもそれこそ眼鏡を無償配布するくらいやらないと今以上には流行らないんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時54分 (#3151242)

    満足に720pすら達成できてない現在に地デジ4K2K化とかほざかれてもねぇ。
    とりあえず全放送1080pで流せるようになってから言えよっていう……。
    1080iで『ハイビジョン』名乗ってる番組とか勘弁してよ全く。

    # PCと同じ速度で解像度上げてくれとか求めてないんで。
    # 今できること、又はできそうなこと(1080p化)から始めて下さい。
    # HDMI2.0bにさえ未対応の4K TVを『次世代』と称してお年寄りに売るのはそろそろ止めて。

    • by Anonymous Coward

      アプコン機能が発達してるから無意味でもないけどね。明らかにフルHDTVより綺麗。
      つか、どこのド田舎の田吾作かしらないですがもう10万円切って6万円台の製品がある4Kを未だに未来製品扱いするのは時代錯誤と気付いて欲しいですね。
       

    • by Anonymous Coward

      しかも今の4KTVでは4K放送波を受信しても視聴できない
      別途4K放送は対応のチューナーを必要とする
      PCで言えば、グラボが2Kまでしか出力できない状態の客に4Kディスプレイを「解像度が高いからきれいに見れますよ」と客が質問しないことをいいことに半ばだまして売っている状態

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時58分 (#3151245)

    スマートウォッチも一緒。
    テーマパークやショールームにあってもいいけど、日常空間には置きたくないものなんていくらでもある。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 16時05分 (#3151246)

    ハードウェアだけあってもどうにもならん
    VRが流行ってコンテンツが増えてきたら、視点固定の3D表示装置として復活するかも知れんが

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 16時06分 (#3151247)

    3Dアダルトビデオに期待してたのに最初出たっきりで残念

    • by Anonymous Coward

      VRのほうはゆっくりとですが兆しが見えなくもないですね。
      でも360°VRの方が主流で3Dは解像度的におまけですよねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 16時08分 (#3151249)

    これ [toshiba.co.jp]なんだったんだろ。まさかこれも実は嘘でした−ってことはないよね?誰か見たことある人いる??

    • by Anonymous Coward

      当時一度ヤマダ電機で見かけたような。。。。。

      割合すぐに撤退したと思います。テレビの大型化が速いペースで進んだので。
      裸眼3dは原理上大型化が難しいです。

      レンチキュラープリズムレンズで左右の目に映像を振り分けるって原理上、大型化すると中々難しい。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 16時59分 (#3151285)

    あれは使ってる人どれぐらいいるのかな

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...