パスワードを忘れた? アカウント作成
12940088 story
ハードウェア

8ビットPC「コモドール64」、25年経った今でも業務用として現役稼働中 44

ストーリー by hylom
壊れたらどうするのだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

コモドール社が1982年に発売した8ビットPC「Commodore 64」を、現在でも業務用に使っている自動車修理店があるそうだ(GIGAZINEHOTHARDWARESlashdot)。

このCommodore 64を未だ現役で使っているのは、ポーランド・グダニスクのとある自動車修理店。自動車のドライブシャフト調整用に圧力や加速度、温度、歪み、力の変化を測定する用途で使用されており、正弦波発生器と圧電振動センサがつながれている模様。25年以上もの間、一度も故障することなく動いているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tomorou (37252) on 2016年10月03日 14時38分 (#3090300)

    記憶のコモドール64と形状が違うので調べたら、これは1986年発売のコモドール64cのようですね。
    25年使ってるということは1991年から使っていた?

  • by ncube2 (2864) on 2016年10月03日 14時26分 (#3090293)

    MSXなんかも結構稼働している気が。

    • by Anonymous Coward

      日本の土産屋なんぞで見たりもする。>MSX。
      そういやMSX2のテロッパーをAVビデオの編集スタジオで見たな。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 13時22分 (#3090255)

    日本だって、たぶん探せばPC-8001やPC-9801が......
    #まあ、さすがに、普通は、FC-9821とかになってるか

    • by st1100 (45287) on 2016年10月03日 17時52分 (#3090464)

      日本だと、計測用はともかく、文字の関係で業務用だと16ビット機以降だろうね。

      親コメント
    • by qem_morioka (30932) on 2016年10月03日 13時39分 (#3090266) 日記

      意外とFCじゃなく素のPC-9801UVとか使ってるのがありますよ

      # 更新できないよもう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        UVとは進んでいるなVMだった

        • by qem_morioka (30932) on 2016年10月03日 14時11分 (#3090285) 日記

          V30モードとか、花王のフロッピーとか ナツカシス

          # Wizard98とか(えー

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          UVとVMって販売してた時期被ってるからどっちが進んでるかはわからんよね。

          発売
          1985年 7月 PC-9801VM0/VM2
          1985年 9月 PC-9801VM4
          1986年 5月 PC-9801UV2
          1986年11月 PC-9801VM21
          1987年 7月 PC-9801UV21
          1988年 3月 PC-9801UV11
          1988年11月 PC-9801VM11

          • by Anonymous Coward

            その時代に3.5インチFDDモデルを選択したことを指しているのでは?

    • by Anonymous Coward

      でも、近頃の最新型PCなんかはそんなに長いこともたないんだろうなぁ。

      • by Anonymous Coward

        最近のはケミコンがすぐに妊娠するからなぁ

        • by qem_morioka (30932) on 2016年10月03日 15時12分 (#3090332) 日記

          固体コンデンサ使用(゚∀゚)!
          って売りのマザボもあるけど、これはどうなん?

          # 容量的に電解コンデンサだよなとは思うけど
           寿命がなあ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            チップの低電圧化が古いシステムと使うと弱さになる事が多々あるんだよなあ。

            • by qem_morioka (30932) on 2016年10月03日 15時53分 (#3090364) 日記

              最近のは特にコストダウンのためギリギリなもの使ってるためか
              昔のって結構丈夫なイメージが…

              # そもそも脆弱な固体はすでに消え去っていて
                生き残ってるものが目の前にあるから、というのもあるね

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                # そもそも脆弱な固体はすでに消え去っていて
                  生き残ってるものが目の前にあるから、というのもあるね

                それ、ビンテージ楽器も同じだね
                音色の良くないのは補修もされずに捨てられて(?)、素晴らしい名器しか後世に伝えられない

    • by Anonymous Coward

      夜店のコンピューター手相占いの機械とか、観光地のメダル刻印機なんかも
      この世代だよなあ、きっと。

      • by Anonymous Coward

        メダル刻印機は字面どうりだろうと推測できるが、コンピューター手相占いの機械って何?
        手をTVカメラで撮影してとか、スキャナで手相を読み取ってとか、昔そんなことしてたの?

      • by Anonymous Coward

        メダル刻印機って、機械式の奴なら1960年代からあったな。
        東京タワーとか羽田空港の奴が自宅のどこかに退蔵されているはず。

    • by Anonymous Coward

      そうね。勤務先でPC-8801無印が拡張ボード上のROMからプログラムをロードして、現役で計測機器動かしてるなあ。RS-232Cで計測結果を送信しているだけなんだけれど。Raspberry Piベースに置き換えるため開発中で現在並行稼働中。

    • by Anonymous Coward

      所さんのそこんトコロで紹介されてたんですが、航空業界ではシステムを変える事が出来ないので(変えることによるリスクを回避する為)当時開発した環境を維持する為に、PC-9801が現役だそうです。

    • by Anonymous Coward

      先日、PC-9801E を見てきました。FDD は 8inch が付いていました。
      シーク音とか懐かしかった・・・

      しかも隣には PC8001mkⅡ が・・・

    • by Anonymous Coward

      うちの空き家にはPC-9801とエプソンのノート互換機がありますよ。
      7,8年位前には父が趣味関係の記録だけには使ってましたが、暫く使ってないはずですね。
      Windows PCを買ったのにA列車とかやってた記憶があります。
      おさがりでBasic用に98 Noteをもらったがある日一筋の煙を出して沈黙。それも捨てずにまだある。

    • by Anonymous Coward

      最近(異業界に)転職したんだけどさ、そこではPC9801DXが現役だよ。
      見た感じ、普通の事務処理でこのハードじゃなきゃダメという理由は見つからなかった。
      もちろん、フロッピーディスクが2枚入っていました。

    • by Anonymous Coward

      測量屋でmz-8000なら見たことが。

      • by Anonymous Coward

        測量屋でmz-8000なら見たことが。

        AX [wikipedia.org]?

  • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 13時48分 (#3090275)

    ファミリーコンピュータが現役で稼働しております

  • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 14時42分 (#3090303)

    25年前だとすでに入手困難だろ?と思ってちゃんと読んだら、25年以上だった。
    四半世紀以上、って事ですね。

    予想以上に雑な使われ方してて日本の工場で98が現役というのとは別の次元に思えたが、埃なんかより高温多湿な日本のほうがキツイんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      ファンとか可動部分が少なければ清掃しない方が長持ちするのかも知れない
      分解清掃して組み直したら動かなくなったって事たまにあるし

      • by Anonymous Coward
        なぜか部品が余る……
  • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 19時22分 (#3090562)

    PC本体より、グリーンディスプレイとフロッピードライブのほうがよく動いているな。

    • by Anonymous Coward

      写真を見ると本体、グリーンディスプレイ、フロッピードライブに砂埃なんだか鉄粉なんだかわからない埃がかぶっているがこんな環境で動き続けるというのがすごい

  • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 23時45分 (#3090744)

    ヤフオクで8801MC落としたら、最近までどっかの塗装を扱う現場で使われてたんじゃないの?って感じの、
    パラレルボードの付いたものが届きましたね。同じ出品者から同じようなMCが複数出てるので、
    業務用は間違いないかと。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...