パスワードを忘れた? アカウント作成
12790317 story
Windows

Microsoft、今夏の大型アップデートに向けてWindows 10のハードウェア要件を一部変更 50

ストーリー by hylom
一部引き上げ 部門より
headless 曰く、

今夏の大型アップデート「Anniversary Update」に向け、MicrosoftがWindows 10のハードウェア要件を一部変更した(Windows 10 hardware dev — Minimum hardware requirementsNeowinMSPoweruserWinBeta)。

RAM容量については、これまでデスクトップ版(タブレット、ノート、2-in-1、オールインワン、デスクトップ)では32ビット版が1GB以上、64ビット版が2GB以上となっていたのだが、32ビット版/64ビット版ともに2GB以上に変更されている。また、モバイル版ではWVGA~FWVGAの端末について512MB以上となっていたが、1GB以上に変更された。Windows Phone 8を搭載したLumiaでは、すでにRAM 512MBのモデルがWindows 10 Mobileの対応機種から除外されていた。

画面サイズはこれまでモバイル版が8インチ未満、デスクトップ版(タブレット、ノート、2-in-1、オールインワンのみ)が8インチ以上となっていたが、モバイル版で9インチ未満、デスクトップ版で7インチ以上に変更されている。また、7月28日以降、すべての新しいデバイスでTPM 2.0の実装が必須となる。

なお、適用されるWindows 10のバージョンは「1607」となっており、7月のリリースを示しているようだ。Anniversary Updateの具体的なリリース日については発表されていないが、WinHECで使われたスライドに7月29日と記載されていたことが報じられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2016年05月24日 22時29分 (#3018159) 日記

    ハードウェア要件ももちろん大事だけど、仮想マシンでの要件やブート時最低要件も出してくれると嬉しい。
    Hyper-V上に仮想マシンのインスタンスをいくつも建てたりするので、動的メモリの確保パラメーターを設定するための指針が欲しい。
    インストール時に必要なメモリと、ブートに必要なメモリを明示してくれるとさらにありがたい。
    最近のWindowsはクリーンインストール時に1024MB無いとコケるけどインストール済イメージをブートするだけなら512MBでも足りるとか、そういうギャップがあるので。

    #え、もう諦めて1インスタンス毎に最低2048MB確保しろって?

  • by Anonymous Coward on 2016年05月24日 15時39分 (#3017890)

    強制アップデートなのにハードウェア要件が変わるとはこれいかに?
    RAM1GBのマシンはどうするんだ?
    私が勘違いしてるだけでAnniversay Updateは強制じゃないんだっけ?

    • by Anonymous Coward on 2016年05月24日 15時49分 (#3017899)

      同文書のTPM 2.0の騒動の時もそうだがメーカー向けの文書だっての

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メモリー要件を引き上げるということはそれなりにメモリの消費が増えるということでしょう。
        //ページファイルがあれば大丈夫

        • by Anonymous Coward

          いままで1GBだった32bit版も64bit版と同じ2GB以上になっただけだからほとんど変わってないと思われる

        • by Anonymous Coward

          ゴミ(常駐プリイン)の量が増えるからね

        • by Anonymous Coward
          LFBなしのiGPU使用なのにRAM1GBなんてのはMS的には想定してなかったがPCベンダーがここぞとばかりに乱発してきたからそれをやめさせるために2GBに引き上げた、とか?
          #実際にはLFBなしのUMAのみだと2GBでも結構カツカツで、32Bitでも3GB(できれば4GB)はほしいところだったり。
      • by Anonymous Coward

        TPM 2.0には「新規のデバイスは」という修飾がついていたけどメモリ2GBにはそんなものないよ。つまり既存のメモリ1GBのPCはアップデートできない。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月24日 19時07分 (#3018041)

      当然CBなら最短4ヵ月、CBBでも最短12ヵ月でサポート打ち切り。ライフサイクル [microsoft.com]の注釈にも

      サポートされる状態を保つには、デバイスに最新の更新プログラムをインストールする必要があります。(中略)デバイスのハードウェアに互換性がない場合、最新のドライバーが見つからない場合、または相手先ブランド供給 ("OEM") のサポート期間外である場合、デバイスで更新プログラムを受け取ることができない可能性があります。

      と書かれているように、はじめからわかっていたこと。
      今後もハードウェア要件の引き上げは行われる可能性があるから、現時点でスペックギリギリだと2020年より前に切り捨てられるリスクがある。それなのにサポート期間を理由にアップグレードしないユーザーを犯罪者のように叩いていた連中は何を考えていたのやら。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      既存の1GB機はUMA上限サイズを引き下げるとかじゃないかな?
  • by Anonymous Coward on 2016年05月24日 16時24分 (#3017920)

    まあわからんではないんですけどね、、

    • by Anonymous Coward

      具体的に、今時稼働しているどの辺のハードウェアでこの条件に引っかかるのか言ってみろ

    • by Anonymous Coward
      NXって XP のSP3 あたりからは、事実上の必須ですよね。
      昨今の事情を考えると Vista や 7 で必須にしなかったことのほうが問題視されるようなレベルの話なんでは?
    • by Anonymous Coward

      いい加減、新しいの買えよw

    • by Anonymous Coward

      ごみはごみ箱に

  • > WinHECで使われたスライドに7月29日と記載されていたことが報じられている。

    これが本当だとしたら、無償アップグレード終了後になって未アップグレードの7/8.1からAnniversary Updateにアップグレードできないということになりかねませんね。

    • by Anonymous Coward

      何か問題ありますか?

  • ヨドバシ・ヤマダ・ビックカメラといった量販店に行くと、下記のようなどうしようもないスペックのパソコンが「Windows 10 搭載の新製品」として当たり前の並んでいます。

    * NEC PC-DA370EAB * Celeron 3855U (1.6Ghz) * メモリ: 4GB * HDD: 1TB * DVDスーパーマルチドライブ * 23.8ワイド液晶 * 17万5000円

    その結果、多くの消費者はCPUの型番などは調べないので「Windows 10 搭載の最新モデルで17万5000円もするんだから快適に動くだろう」と勘違いしてしまい、ゴミのようなスペックのパソコンを購入する「被害者」が出てしまっています。

    Celeron 3855UなんていうCPUでは「快適にWebブラウジングをしたい」「YouTubeでフルHD・60FPSで動画をフルスクリーン再生したい」「スマホで撮影した動画を快適に編集・エンコードしたい」といった基本的な要求すら満たすことができないので、

    • Windows パソコンなんてゴミ、マックの方が快適だ。
    • iPad だとサクサク見れるサイトが、パソコンだと重い。
    • 毎月、「コンピュータを更新しています。電源を切らないでください。」という画面で長時間停止してしまう。
    • ウイルススキャンが全然おわらなくてイライラする。

    といった不満がどんどんたまり、PC離れにつながってしまいます。

    Microsoft は、OS のサポート期間やセキュリティパッチを当てることの意味を理解できない「情報弱者」を守るために、強引に Windows 10 へアップグレードさせるといった行動に出ているのですから、スペックを理解することのできない情報弱者がゴミみたいなスペックの新製品を買わされる被害に遭わないように、「Windows 10 搭載モデル」の新規プレインストールモデルに対して、もっと高いレベルのスペック要件を課してもよいでしょう。

    • LAVIE Desk All-in-one(DA970/EAB,DA770/EAシリーズ)の仕様について|NEC:121ware.com [121ware.com]、LAVIE Desk All-in-one(DA570/EABほか)の仕様について|NEC:121ware.com [121ware.com]
      価格.com - NEC LAVIE Desk All-in-one DA970/EAB PC-DA970EAB 価格比較 [kakaku.com]
      価格.com - NEC LAVIE Desk All-in-one DA770/EA 2016年夏モデル 価格比較 [kakaku.com]
      価格.com - NEC LAVIE Desk All-in-one DA570/EAB PC-DA570EAB 価格比較 [kakaku.com]
      価格.com - NEC LAVIE Desk All-in-one DA370/EA 2016年夏モデル 価格比較 [kakaku.com]
      価格.com - NEC LAVIE Desk All-in-one DA350/EAW PC-DA350EAW 価格比較 [kakaku.com]

      DA770/EAシリーズと DA570/EAB の価格差もなかなかひどいと思いました。
      けど、Intel Celeron 3855U でも内蔵 GPU は Intel HD Graphics 510 だし、ウェブ ブラウズや YouTube の動画再生くらいは普通に出来そうな気がする。
      YouTube なら、エンコードはクラウドだし、簡単な動画編集もクラウドでやらせてくれる。まぁそれでも Intel Core i3-6100U とか、せめて Intel Pentium 4405U にしろよという批判は免れまいが。
      親コメント
    • >「快適にWebブラウジングをしたい」「YouTubeでフルHD・60FPSで動画をフルスクリーン再生したい」「スマホで撮影した動画を快適に編集・エンコードしたい」といった基本的な要求 確かにメーカー製一体型PCは性能と値段が酷いですが、 快適なブラウジング以外はリビングPCとして一体型買う人達の基本的な要求には見えません。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        二つ目は『まぁそこそこある』とは思う。

    • by Anonymous Coward

      > メモリ: 4GB

      メモリ512MBのPCが売られてたVistaの頃よりはだいぶマシなのでは・・・値段はさておき

    • by Anonymous Coward

      量販店のパソコン売り場はゴミをぼったくりで売りつける詐欺会場だからね

      Core i5 クアッドコア3Ghz相当以上、メモリ8GB以上を
      Windows 10 ロゴプログラム要件にすべきだな

      10年前に俺の組んだパソコンより低スペックのパソコンが
      今の量販店で売れ筋ランキング上位とか酷すぎるわ

      • 現環境: Core 2 Duo 2.26 [GHz] / 8 [GB] (DDR3) / GeForce 9400
        で、おっしゃるところのゴミを使ってますw。8年間よくもってくれた・・・

        さすがに Win 10 だとちょっと重いですね。
        Windows 7 はファンもうるさくならず快適に動作していたのですが。

        秋ごろ買い替え予定ですが、i7 もうちょっと安くなってくれると嬉しいっすね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          スペックが、会社で無理やり使わされてる、
          Mac miniと同じだ。 
          gefoce9400なんてビデオカードは
          常識あるスラド民なら選ばないし。

      • by Anonymous Coward

        こら、Core i5とかゲームかエンコでもしなきゃほとんど意味ない、しかもそれらの用途なら絶対i7の方がいいというアレなCPUを最低基準にしてどうすんだよ、それならいっそi7にした方が潔いわw
        メモリ8Gは64bitならそんなもんだろうけどね、ぶっちゃけ普通の人は32bitのが問題ない少ないだろうけど

        量販店で買うような人なら大半はどうひいき目に見てもせいぜいi3、ぶっちゃけPentiumDあたりで十分だっての
        いっとくが10年近く前のCore iが登場したあたりと今じゃ上も下も名前が同じだけで全く別物だからな

    • by Anonymous Coward

      LAVIE Desk All-in-one(NEC-PC DA370/EA) [121ware.com]、TVチューナー内蔵23.8インチ液晶一体型の機種ですね。
      値段が妥当かどうかは別として、このような製品と通常のデスクトップPCとを比較して

      >「Windows 10 搭載の最新モデルで17万5000円もするんだから快適に動くだろう」と勘違い

      とするのは無理があるのでは。量販店なら製品が展示してあるので通常のデスクトップPCと間違えて購入といったことも考え難いです。

      • by Anonymous Coward

        http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011_month.html [bcnranking.jp]
        一般消費者の言う「通常のデスクトップPC」には必ずテレビ視聴機能がついてるんじゃないでしょうか。
        (ここの住人は絶対買わないようなものが羅列されてますね)

        普段こういったランキングは見ないので、ちょっと眺めてみましたが、一般消費者は値段とメーカーくらいしか見てないのかな、っていうランキングです。

        • by Anonymous Coward

          >(ここの住人は絶対買わないようなものが羅列されてますね)
          いくらスラドの住民でもオサレな部屋にiMAC置いたり、リビングに家族のために一体型のPCを置いてる住民が全くいないってことは無いんじゃないか、いや俺は違うけどねw

          しかしすごいなそのランキング、あのiMACが割安に見えるじゃないか

    • by Anonymous Coward

      パソコンに限らずよく考えてから購入されるのがよいと思います。

    • by Anonymous Coward
      > Celeron 3855UなんていうCPUでは「快適にWebブラウジングをしたい」「YouTubeでフルHD・60FPSで動画をフルスクリーン再生したい」「スマホで撮影した動画を快適に編集・エンコードしたい」といった基本的な要求すら満たすことができないので、

      動画のエンコード以外は、全く問題ないスペックだろう。

      少なくとも、
      > iPad だとサクサク見れるサイトが、パソコンだと重い。
      になるほど、遅くはならん。

      動画のエンコードを「基本的な要求」と思う理由がわからん。ゲームと並んで一番、性能が要求される分野じゃないの?
      • by Anonymous Coward

        きっと、ソ○トバ○ク光なんだよ

  • Windowsの暗号化の条件はややこしく、ホームエディションの場合、「InstantGo および TPM 2.0 に対応する PC」の場合に、AES128bitの暗号化に対応している。
    さらにホームエディションの場合、暗号化にはMicrosoftアカウント必須かつ、回復キーをMicrosoftに預けるのも必須という、ありがたいのかどうか、謎な仕様になっている。
    好意的に見れば、どうせユーザは回復キーなんて保管しないから、代わりにMicrosoftが保管するという発想なんだろうけど、選択させてくれてもいいのに。

    ファームウェア TPM 2.0はHaswell以降のCPUに搭載されているという話だが、俺のHaswellのPCは無効化されているのだろうか、デバイスマネージャでは見つからない。
    残念なことだ。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...