パスワードを忘れた? アカウント作成
12648492 story
電力

ケーブルテレビ大手のJCOMも電力小売りに参入へ 35

ストーリー by hylom
次はどの業種から 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(JCOM)が、家庭向け電力販売の契約受け付けを開始したそうだ。実際の販売は4月からとなる(朝日新聞)。

対象地域は首都圏や関西などで、関西では従量料金部分の単価を関西電力よりも最大10%割り引くという。

ガス会社と並んで多くの家庭に普及しているケーブルテレビ業者の参入は、電力会社にとって脅威となるだろう。電力の販売自由化により、様々な異業種からの参入が相次いでいるが、ガスも含め、皆様の中で契約先の変更を予定している方はいるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2016年01月12日 20時16分 (#2948125) 日記

    私の住んでいるところは電気メーターが対応していなかった。

    スマートメーター
    http://www.tepco.co.jp/smartmeter/index-j.html [tepco.co.jp]

    #スマートメーターになるか建物が老朽化でなくなるかってところもありそうだね。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月12日 15時12分 (#2947897)

    要はNTTのダークファイバーみたいなもんだろ。既存の電線を借りて、既存の電力会社から大口で電気仕入れて売るだけでしょ?
    中抜業者が増えるだけで全然安くなる気がしないんだが。

    • by Anonymous Coward

      電力会社と比較して社員の給料が安いなら、そのぶん安くなるのでは?

      • by adeu (2937) on 2016年01月12日 15時45分 (#2947912)
        だけどメンテナンスは既存の電力各社でしょう。
        何か大規模事案が起きたときに電力各社と契約しているか、その他と契約したかで、ほんとうに公平に対処してもらえるのかどうか、不安。
        まあ、そういうことはめったに起きないと考えるならいいのだけど。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そういう意味では、MVNO的な何かなのかなぁと思っています。

        • by Anonymous Coward

          大規模事案が起こった時でも電力会社は公平に対処しませんよ。

          # 電力中研の周囲は輪番停電を免除されていた模様

          • by adeu (2937) on 2016年01月12日 16時56分 (#2947976)
            大規模変電所のそばだからなのか、自宅周辺はあの輪番停電の対象外だったので、たまたまその事案では大丈夫なのだけど。ほんの数m先の道路を挟んだところは真っ暗でしたが。
            契約先を変えて落雷とかで周辺が巻き込まれるようないざというときに後回しにされないかなぁ、などといろいろ妄想したわけで。まあ考えるだけ無駄な気がする
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            でも、地域電力としては、余ってる電気をくっそ高い値段で売りつけるチャンスなので、真っ先に仕事しそうです。

    • by Anonymous Coward

      > 既存の電線を借りて、既存の電力会社から大口で電気仕入れて売るだけでしょ?
      電線も借りないし仕入れもしないのでは?
      契約とか支払いが別ってだけで電気の動きはいままでと変わらない。

      • by Anonymous Coward

        勝手に他人の財産を使用・売買するのですか?

        • by Anonymous Coward

          どこから「勝手に」という話が出て来たの?

        • by Anonymous Coward

          勝手に他人の財産を使用・売買するのですか?

          なんで勝手にって読めるの?

      • by Anonymous Coward

        PPSって知ってるか…?

        • by Anonymous Coward

          何か言いたいことがあるんならはっきり書いたら?
          まあ、はっきり書くとボロが出るから書けないんだろうけど。

        • by Anonymous Coward

          樹脂だろ、あっちこっち使われてるらしいが、個人的には基板周りに使われてるってのが身近だな>PPS

        • by Anonymous Coward

          > PPSって知ってるか…?
          PPSは自分で電気を作るわけじゃないぞ?
          PPSは自分で電線を引くわけじゃないぞ?
          知ってるか…?

          • by Anonymous Coward

            エネットは自分で発電所も持ってるぞ
            JNCパワーとか自前の電線もってるぞ
            知ってるか…?

            • by Anonymous Coward

              エネットは自分で発電所も持ってるぞ
              JNCパワーとか自前の電線もってるぞ
              知ってるか…?

              それがPPSのすべてなの?

              • by Anonymous Coward

                すべて満たさないといけないのか?
                いくら窮したからといって苦しすぎるだろ、それ

              • by Anonymous Coward

                > すべて満たさないといけないのか?
                > いくら窮したからといって苦しすぎるだろ、それ

                そりゃ一部のPPSは自前でやってるだろう。

                PPSは自分で電気を作るわけじゃないぞ?
                PPSは自分で電線を引くわけじゃないぞ?
                に対して
                電気を作っているところも自前で電線持っているところもあると言っているのならば
                全てのPPSがそれを満たしていないとならないね。

    • by Anonymous Coward

      回線業者や携帯キャリアと電力会社が違うのは、電線の帯域を家庭に売っているのではなくて、電気そのものを売っているということです。
      ちょっとググれば分かりますが、今では首都圏では東京電力だけが発電しているわけではないので、電気の卸売業は複数あります。
      ジュピターテレコムなどは小売店ですから、イメージとしては通信事業よりもガソリンとかプロパンガスなどの仕組みに近いかも。

      • by Anonymous Coward

        電力の小売りはその仕組み上、電気自体の品質で差別化できませんからね。
        差別化ポイントは電力の調達方法とか、きめ細かいプラン(使用料、時間別など)くらいしかない。
        基本的には安売り競争しかする事がないんですよね。

        ところで、放射脳の方は高くても再生可能エネルギーのみで発電する業者から電気を買うんでしょうか。
        とても興味があります。

        • by Anonymous Coward

          今では原発よりコストの安い火力を買ってはいけないんですか?

          • by Anonymous Coward

            火力が再生可能エネルギー??

            • by Anonymous Coward

              > 火力が再生可能エネルギー??
              石油は再生可能エネルギーです。

            • by Anonymous Coward

              別に再生可能エネルギーでなくとも、放射能の危険がないなら火力でもかまわんだろ。
              それとも、反原発派が100%再生エネルギーを主張してるとでも言うのかね?

              だいたい、それなら原子力推進派は100%原子力の電力を要求しなきゃならんだろ。
              最盛期でも全電力の3割前後。一時0で現在1割未満の原発に。

        • by Anonymous Coward

          音質で選ばないおまいらには失望しましたにゃん

          • by Anonymous Coward

            音質で選ばないおまいらには失望しましたにゃん

            火力のほうがストーブも暖かいしご飯も美味しく炊ける。

    • by Anonymous Coward

      大企業と一般家庭(中小企業も)で1KWhあたり16倍の価格差があるとか。
      それなら中間業者があっても今の半額くらいにはできそうです。
      今までは言い値で買ってたわけですが、これからは変わるのでしょう。
      他が安ければ電力会社も安くせざる得ないですからね。

      問題はなんだろう?、
      ・中間業者の不払いなどで電力会社から供給を度々止められる
      ・電力会社の収入源が減り不安定化(東電の収益の9割は一般家庭)
      等ですかね?

      • by Anonymous Coward

        自分ちに変電所作れるなら今でも安くなりますよ。

        大口利用者とその他の違いというのは
        変電所や電力線といった配電にかかるコストの違いで
        不当に高い料金を払わされている訳ではないです。

    • by Anonymous Coward

      なんで知らないのに、「要は」とか言っちゃうんだろうか…
      IPPとかPPSでちょっとは調べましょう。

      >>中抜業者

      中を抜いたら中間マージンが減ります。
      おそらくピンハネと言いたいのでしょうけど。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月12日 23時46分 (#2948221)

    自由化で1000社近く参入してるわけだが10年後にどれだけ生き残れっているかが楽しみです
    #そして東京電力でええわって結論になりそうな気がする

    • by Anonymous Coward

      小口は200社くらいしかないのでは?
      抱きあわせなので面倒なことおきるのと
      トラブル起きたとき小口の客対応は期待できない。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月12日 23時50分 (#2948223)

    米国では

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...