パナソニック、Facebookと協力してBlu-rayディスクベースの高容量アーカイブシステムを開発 27
ストーリー by hylom
冗長化もされているのだろうか 部門より
冗長化もされているのだろうか 部門より
パナソニックがBlu-rayディスクベースのデータアーカイブシステム「freeze-ray」を発表した。Facebookと協力して開発したもので、Facebook社内ですでに配備されているという(CIO、マイナビ、Slashdot)。
freeze-rayはアクセス頻度の少ない大容量データを長期に渡って保管するためのシステムで、多数のBlu-rayディスクを組み合わせて構成されている。これによりハードディスクを使用するよりも少ないバイト単価でデータを保存でき、さらに必要な電力消費も少ないという。
現在Facebookで使用されているシステムでは100GBのBlu-rayディスクを使用しているが、年内には300GBのディスクを導入することでより大容量化を図るという。さらに、将来的には500GBや1TBといったより高密度なディスクを利用することも研究されているとのこと。
>ハードディスクを使用するよりも少ないバイト単価 (スコア:0)
あれ、何時の間にBlu-rayの方がバイト単価安くなったんですか?
それとも、このシステム用の特別なBD?
Re: (スコア:0)
ディスク単体の値段以外のコストが発生しないと思ってるんだろうか。この人。
Re: (スコア:0)
ディスク単体の値段以外のコストが発生しないと思ってるんだろうか。この人。
>これによりハードディスクを使用するよりも少ないバイト単価でデータを保存でき、
>さらに必要な電力消費も少ないという。
文脈上、「バイト単価」には「必要な電力消費」は含まない文章(少なくとも、コメントしてるひとは全員が読んでるはずのタレこみ文)を一部引用したのですが、
>ディスク単体の値段以外のコスト
ってのは何でしょうか。不勉強につきお教えください。
Re: (スコア:0)
重量
容量当たりの体積
消費電力
パフォーマンス差
メンテナンス性
言いだしたらきりがない
Re: (スコア:0)
それらの費用、保存メディアの「バイト単価」って表現します?
というか、
>容量当たりの体積
>パフォーマンス差
>メンテナンス性
言葉の定義によるけど(草)、「HDDがBlu-rayよりこれらの性能で性能が下」なのですか?
あと、
>これによりハードディスクを使用するよりも少ないバイト単価でデータを保存でき、
>さらに必要な電力消費も少ないという。
文脈上「電力消費」は「バイト単価」で別勘定されているのに
「消費電力」を項目として再びあげている。
#って (#2947992) に注意しているのにあえてあげている。
会話にならないわ。
Re:>ハードディスクを使用するよりも少ないバイト単価 (スコア:1)
一言居士にかまっても得るものないっすよ。
Re: (スコア:0)
> 不勉強につきお教えください。
自覚があるんなら、訊く前に調べること。
その上で、自分がどこでどのように調べたのかをきちんと書くように。
そうすれば、君の調べ方が悪いのか理解力がないのかが切り分けられるし、適切な教示ができる。
Re: (スコア:0)
なにその、反論と見せかけた擁護。
「バカかお前は、BDのバイト単価がHDDより高い上に、追加の装置が必要な分、よりBDの方がコストで不利に決まってるだろ、
お前の言うとおりに」って?
何がしたいの? ツンデレ?
Re: (スコア:0)
検索してみると25GBのBD-Rメディアで1枚30~40円ぐらい。
HDDが1GB辺り3円ぐらいなので、私の計算が確かなら、BDの方がかなり安い。
50GBだと1枚170~80円でHDDの方が安いぐらいで、最先端の100GBのメディアだと逆転するだろね。
大量購入の卸値価格で再逆転なのか、高密度BDの方に今後の素早い値下がりの余地があるのか。
Re: (スコア:0)
Amazon Glacier立ち上げの時で、BDXLアレイの単価が1セント/GBを切っているという話をどっかで聞いた。
今だともっと安いんかな。
Re: (スコア:0)
こういう大口用途だと、一般向けでは考えられないような方法で安くしたりしますね。
例えば出荷時の検査省略してコストダウンするとか。
どうせ書き込み後にベリファイするので、ドライブと合わせて書き込みエラー率で後から精算する契約も考えられます。
Re: (スコア:0)
価格.comを見ると、BD-RE XLで1TBを作ると6000円台、BD-RE DLで1TBを作ると4000円台、1TBの3.5インチのハードディスクが3000円台なので、意外と差はありません。
また、RAIDを組むと複数台いりますし、ハードディスクは耐用年数も短いでしょう。
CIOの記事によると、Blu-rayのシステムの方が50%安く、消費電力も80%以上安いそうです。
Facebookの古い画像はほとんどアクセスされることがないため、これらをfreeze-rayに保存するということです。
Re: (スコア:0)
(#2947987) さんとまとめてでレス(ってなんですか)で失礼します。
おおお、認識不足ってたです。情報サンクスです
そうなると、一枚につき25/50/その他GBごとに焼き分けることが面倒になるのだけが
Blu-rayバックアップの欠点だったが、それを補うのがこのストーリーのシステムか。
個人用途や中小規模企業・研究室でも需要ありじゃないか。
つか、欲しいので大学生協から発注できるようにしてください。
Re: (スコア:0)
> 個人用途や中小規模企業・研究室でも需要ありじゃないか。
> つか、欲しいので大学生協から発注できるようにしてください。
この製品の値段は知らないけど、この種のオートチェンジャーつきストレージってかなり高いよ。
数本しか入らない一般向けテープオートチェンジャー製品でも数十万円するし、
こいつは数百枚対応のオートチェンジャーだら ( http://it.impressbm.co.jp/articles/-/13180 [impressbm.co.jp] )
たぶん数千万円オーダーなんじゃないかなあ。
Re: (スコア:0)
FBはハードウエアの設計図を公開していたりします。
それを見れば誰でも作れるかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
大昔、病院のカルテをこういうタイプにスキャンして保存したけど、アナログでもマイクロフィルム化しないと置き場所ないとかの規模ないと導入メリットない。
むろん参照速度も遅いし書き換えちょくちょく発生する奴にも向かない。
FBのようにその辺の特性心得て使うならいいけど、小規模では場所食う邪魔物になると思う。
Re: (スコア:0)
これでいいんじゃね?
https://www.sony.jp/oda/lineup/ [www.sony.jp]
100GBのBlu-rayディスク (スコア:0)
100GBのBlu-rayディスクがあるなら対応ドライブと一緒に売ってくれよ
規格の上では多層化による記録容量の上限はどこまでなんだ?
Re:100GBのBlu-rayディスク (スコア:1)
RWがほしいのかな。
Re: (スコア:0)
BD-RE XL 100GBもすでにあるようだ
Facebook単独では (スコア:0)
Facebook単独では、2014年のOCP Summitの際に
Blu-rayを1万枚使用したストレージを発表済みですね。
https://www.facebook.com/photo.php?v=10152128660097200 [facebook.com]
大量生産 (スコア:0)
音楽CDが売れなくなりネット配信になってディスクの時代が終わったかと思われたが、見えないところで
我々の思い出を乗せたディスクが大量生産されているのだね。
Re: (スコア:0)
> 我々の思い出を乗せたディスクが大量生産されているのだね。
ディスクは大量生産されているが、思い出は載ってない :-(
300GBのディスク? (スコア:0)
一般には販売されない、専用の特殊仕様のものですかね。
Re: (スコア:0)
Archival Discでしょ?
いずれ一般にも販売されると思うけど。
どんなデータだろう (スコア:0)
ユーザデータのスナップショットとすると、量が少ない&長期保存の意味が乏しい気がする。
かといって、それ以外にこのクラスの大容量が必要になるデータってなんだろう。
Re: (スコア:0)
法的義務や治安機関などからの要請で保存が義務づけられているわりに、問題が起きなきゃまず参照されないようなデータじゃないのかな。
うちみたいな所だと「ごめーん、うまくとれてると思ったけど、消えちゃってたてへぺろ」で済むけど、
Facebookまでになると、すでにテロリストの広報に利用されてるとか叩かれてるわけで、そういうわけにもいかないだろうし。
Fbに限らないなら放送局とか。まーこっちはそれ専用の奴がすでにあるか。