パスワードを忘れた? アカウント作成
12423727 story
原子力

川内原発が出力上昇を延期、微量の海水が復水器内に混入か 126

ストーリー by headless
覆水 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

九州電力は21日、11日から再稼働している川内原発1号機でトラブルが発生したため、同日予定していた出力上昇を延期すると発表した(CHUNICHI Webの記事YOMIURI ONLINEの記事)。

原発は核分裂反応で生まれた熱を使って水を水蒸気に変え、その圧力でタービンを回して発電する。今回のトラブルでは水蒸気を再利用するため冷却して水に戻す「復水器」の内部を通る配管に穴が開き、冷却用の海水が漏れ出たとみられるそうだ。

九州電力によれば、20日14時19分に復水ポンプ出口で電気伝導率が上昇したことを示す警報が発信されたという。調査の結果、復水器内に微量の海水が混入したと推定されている。海水は復水脱塩装置で除去できているため運転継続に支障はないが、九州電力では今後の運転に万全を期すため、電気出力を75%に保持した状態で入念な点検を実施する。なお、トラブルが発生したのは放射性物質を含まない2次系側であり、環境への影響はないとのことだ(プレスリリース)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by eru (12367) on 2015年08月22日 15時37分 (#2868798) 日記

    タービン側が放射線管理区域外ってのが良い。
    配管が複雑らしいけどな。
    配管は楽だけどタービン側も放射線管理区域になってるBWRはなんとかしてPWRにできないものなのかなぁ。無理かなぁ。無理そうだなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 18時05分 (#2868847)

      PWRはスリーマイルでECCSや一次側SGで苦労してきたので、第三次改良以降に限ればいいものですよ。
      JK-PWRってドイツの炉系だと場所は食いますが更に安全ですね。稼働率が高くひとつ死んでも大丈夫な4ループですし。東電も一時期検討してましたが
      バブル前に没になりました。ウランやプルトニウムは備蓄にかかるコストが極端に安い上に、少量で長期保存が効くので
      海上封鎖で負けた我が国には最適なんですよね。残念なことに。
      ただ、BWRの単純さも捨てがたい。4GはPWRとBWRのハイブリッドですし。

      今どきの炉は廃炉を考慮してあるので、ほんと、建て直しが政治的に許されるならいいんですけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 15時34分 (#2868795)

    二次系の復水器って熱効率改善と万一の漏れを防ぐために陰圧になってるので、設計上当然の想定です。
    汽力発電の宿命です。ちゃんと検出できたんなら対処できます。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      またぞろ反原発系の人が鬼の首取ったように騒ぐだろうけど、これが致命的だというなら火力発電もアウトになっちゃうよね。
      そういえば、この頃痛い反原発な人(rxk14007とか)あまり見かけなくなったけど、沈静化したのかな?

      • >またぞろ反原発系の人が鬼の首取ったように騒ぐだろうけど

        すでに始まっています。A(^_^;

        https://twitter.com/kikko_no_blog/status/634581716292644864 [twitter.com]
        「九州電力は21日、再稼働した川内原発1号機について、2次冷却水に海水が混入した恐れがあるため、予定していた出力上昇を延期すると発表した」とのこと。安倍晋三が「世界最高水準の安全基準だ」と胸を張る新基準に合格した原発が「このアリサマ」ですか?
        540件のリツイート 102件のお気に入り

        件の彼も

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward

      陰圧なのはいいけど、どこから入ることが想定されているのですか?
      海水(3次冷却)との境界にバルブか何かがあるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 16時18分 (#2868812)

    この辺りの見解をお聞きしたいね。

    • by jpgr (27776) on 2015年08月22日 22時05分 (#2868947)

      このトラブルは原発だけでなく、普通の(?)火力発電所でも起こり得ます。でも、もちろんニュースにはなりませんし、そもそも原発で発生しなければ電力会社もプレスリリース出しません、「この程度」では。

      で、僕もこのトラブルに当たったことがありますが、その時は復水器の海水側の入口におがくずを撒きました。復水器のチューブに穴が開くと、海水が通っている側(内側)の方が圧力が高いので、おがくずがチューブの穴から復水器内部(胴側)に吸い込まれる際に引っかかって、結果的に海水の漏れが止まってくれます。

      このトラブルが原発で起こっても、(圧力の関係で)系内に海水が漏れ込んでくるだけで、放射能を帯びた水が系外に漏れ出すことはありません。

      ただし、そのまま何もしないで発電設備を動かし続けるわけにもいかないので、いずれは穴(といっても非常に微細な穴ですが)のあいたチューブに閉止栓を打つことになります。

      結論:この程度のトラブルは原発でなくても起こりうるし、起こったところで放射能漏れとかはありませんってば。

      親コメント
    • by NOBAX (21937) on 2015年08月22日 20時13分 (#2868887)
      朝日の記事からですが
      1.同様のトラブルは他の原発でも50回ほど起きている
      2.復水器の細管は7万8千本以上あり、九電見解ではそのうち1本に孔が空いたと思われる
      3.対策は不具合の細管を探し、栓をする

      なお、穴の空いた細管(伝熱管)の栓をして殺すというのは熱交換器の補修方法としてはごく一般的な手法です。
      親コメント
    • 想定ないです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 16時41分 (#2868819)

      でもさ、「想定の範囲内です」って言われても、どうせ君は納得しないじゃん?
      そんな質問無意味だね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        誠意を持って回答する気があるのかということ

        • by Anonymous Coward

          どこぞの隣国の回答ですね

        • by Anonymous Coward

          同じこと。
          どうせ、自分の気に入らない回答は「誠意のない回答」って言うじゃん?
          やっぱり、無意味。

        • by Anonymous Coward

          誠意()

          君が言ってるその「誠意」っていうのは、君の期待した結論どおりの回答がなされるかってことだよね
          そういうのは誠意って言わないから

          こういう人の質問には答える必要はないし、答えても意味が無い
          議論の邪魔なのでむしろ関わるべきじゃない

        • by Anonymous Coward

          相手に求める前に自分も「誠意のある質問」をするよう努力するのが良いんじゃないでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          誠意()
          はいはい。なにをどうしてほしいんだ? 具体的に言ってみな
          抽象論じゃ仕事の会議であれ厄介者扱いされるぞ?

    • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 17時22分 (#2868836)

      漠然とした設問で答えようがないのだが、20日午後に復水ポンプ出口の電気伝導率上昇のアラームが鳴ることは想定外でしょう。トラブルを事前に予見できるのなら、対処しておくでしょうから。
      しかし、そのようなトラブルを想定していたのでセンサーを準備して、異常を検知して、対処されているのだから、想定内と言えると思います。
      「想定内/想定外」という言葉、どこに焦点を当てるかで評価はまるで違ってくるので、誠実に答えるなら「知りません、そんなこと」が適当だと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 19時24分 (#2868870)

      稼働しつづける、定期的に稼働することを想定してつくられているもの。

      4年止めたということが本来の設計の想定外でしょうね。
      4年止めておいたのだからそれなりに不具合は出ますよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      復水器に多少の穴が空くのは想定済みなんじゃないの?
      だからこそ、復水ポンプ出口での電気伝導率の上昇を検知することができる(つまり、それを検知するセンサが前もって備え付けられている)ということでしょう。

    • by Anonymous Coward

      誰に聞いてるの

    • by Anonymous Coward

      とりあえず、貴方は何を想定してるんですか?

    • by Anonymous Coward

      想定してたから検出器を設置しているわけで。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 17時01分 (#2868827)

    日本の原発、「海依存」が弱点 冷却に構造的課題(2011/3/21)
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2100G_R20C11A3000000/ [nikkei.com]

    海水を使った冷却装置を劣化させないというのは難しいだろう。
    だから警報装置もしっかり付けて早めにトラブルを発見できて良かったねというニュースだな。
    巨大災害で一気に冷却系が破壊された時の問題はまだ残っているが。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 17時08分 (#2868830)

    ・1,000年に一度の震災
     → 1,000年に最低1回以上は、環境に大量に放射能をバラ撒きます

    ・戦術ミサイル、弾道ミサイル
     → 想定してません。一発で地球がアウト

    ・テロ攻撃
     → 平和ボケの日本ですからもちろん想定してません。

    ・火山爆発、大火砕流
     → 都市が壊滅するレベルももちろん想定してません。

    • by vax730 (32985) on 2015年08月22日 18時31分 (#2868855)

      とりあえず、
      > → 想定してません。一発で地球がアウト
      原発の1基が吹っ飛んだって、地球がアウトになるはずはない。
      チェルノブイリぐらいにはなるだろうけど。

      親コメント
    • ・1,000年に一度の震災
       → 1,000年に最低1回以上は、環境に大量に放射能をバラ撒きます

      これおかしくないですか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 17時29分 (#2868838)

      「想定」して「対策」さえ取れば、どんなリスクでも100%安全にできると思っている人っているよね
      すべてはリスクとコストの兼ね合いでしかないのに、
      何事も100%安全ではないという当たり前のことを知っただけで、怖い怖いと叫びつづけてやかましいのなんの
      もう地下シェルター掘って死ぬまでそこに閉じこもってろよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        責任とるなら想定外でもいいんだよ
        想定外で責任逃れしたから叩かれてるわけで

        • by Anonymous Coward

          とかいってまた無茶な責任の取り方求めるくせにぃ~☆

    • by Anonymous Coward

      ところでこのムービーを見てくれ。どう思う?
      https://www.youtube.com/watch?v=--_RGM4Abv8 [youtube.com]

    • by Anonymous Coward

      つまり、日本以外の平和ボケしてない原発は、弾道ミサイルの攻撃受けても平気だと?

      まあ日本だけですかね。
      弾道ミサイル撃たれても一発なら誤射かもしれないなんていう国民がいる国は。

      日本が平和ボケじゃなくなり、弾道ミサイル撃たれたら、発射国への報復攻撃ができる国になるといいですね。

      • by Anonymous Coward on 2015年08月23日 3時34分 (#2869040)

        ミサイル撃ちこむんなら原発狙うより都市狙ったほうが効果的だと思うけど。
        建物単位で正確に狙わないと駄目で、正確に当てても核物質が飛び散る範囲は風まかせ。
        そして肝心の効果の方は、数年経って統計的に病死が増えるような物でしかない。
        一撃で大量に殺傷でき、経済機能や政治機能に打撃を与えられる都市部のほうがヤバイ。

        原発で警戒すべきはテロの方だね。
        内部に侵入の上で緊急停止機構などを正確に破壊されればメルトダウン位はやられるだろうし。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 19時19分 (#2868866)

    反原発を言っている人ほど、今回のトラブルを「待ってました」とばかりに騒ぐ。

    原発再稼働は仕方がないと思っている人ほど、今回のトラブルを残念に思っている。

    昔から反原発を言っている人は、今回のトラブルを残念に思っている。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...