パスワードを忘れた? アカウント作成
12073979 story
テレビ

Apple、独自のテレビ開発を1年前に断念していた? 25

ストーリー by hylom
Apple製テレビはお蔵入り? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Appleは超高解像度テレビの開発を計画していたが、約1年前に断念していたそうだ(日経ITproロイター)。

Appleがテレビの研究開発を始めたのは2000年代半ばごろ。スイッチを切るとガラス板のように透明になり、スイッチを入れるとレーザー光によって画像を映し出すディスプレイのプロトタイプを作っていたという。だが消費電力が大きく、画質も良くなかったため研究のみで終了。他にもテレビ画面上部のカメラとセンサーを使った、テレビ版「FaceTime」的なテレビ電話機能や4Kディスプレイの開発も研究していたそう。

しかし、Samsungなどの競合がいる市場に参入する理由はないと判断、中止になった模様。現在はオンライン・テレビ(TV)サービスの準備や、テレビに接続して動画などを再生する機器「アップルTV」の新モデルの開発に取り組んでいる。メディア企業に対して新サービスを2015年6月に発表し、同年秋にもサービスを開始したい意向を伝えているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 文句はいらないな。
    マカーを自称しているのに今までApple TVの利点がどうしても思いつかなかった。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 12時11分 (#2818164)

    アダルト系のチャンネルにありそう。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 12時34分 (#2818175)

    HUD & HMD なら兎も角、TV や PC のディスプレーとして使い物になる?
    アニメや特撮では良く出てくるけど、映り込みすら拒否感が大きいのに。

    • 少なくとも、消した瞬間にあの”おぞましい化け物”が映らないのであれば、価値はある。

      親コメント
      • ブラウン管時代にありましたね。
        寝る前に思い出してスイッチをオン……したけどやっぱりやめてすぐオフにすると、暗い室内で睨む目のような光がぼんやりとしばらくの間画面に投影される怪現象が。
        あれは一体何だったんでしょうね?
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ああ、画面に! 画面に!

        ……というより『アウトサイダー [4gamer.net]』か。

      • by Anonymous Coward

        うちではそんな「おぞましい化け物」なんて映らないけど??

      • by Anonymous Coward
        そのおぞましい化け物とやらが自分のことならまだいいけど、これは透明なわけで、消して透明になった時にテレビの裏に人がいてこっち見てたら、それこそおぞましいぞ。
        • by Anonymous Coward
          TVの後ろで、顔の下から懐中電灯で照らしながら待ち構える。
          世界中のご家庭で普通に行われそう。
          まさにグローバル化の時代ですね!(違
    • by Anonymous Coward

      電源OFFの時は透けてるけど、ONの時は表示領域のバックグラウンドが黒になって遮光に
      なるのならありかな…

      未来的だし、圧迫感も薄れてインテリアデザイン的にはよさげだけど
      まあ、画質が悪いんじゃちょっとアレかな

    • by Anonymous Coward

      LCDの裏に透過光可変ガラス(ボーイング787の窓に搭載されてるようなの)を貼れば、透過・遮光を切り替えることは可能。ただ、TVとして使い物になるところまでいくかどうかは分からない。これまで自分が見てきた透過光可変ガラスでは十分な遮光は得られなそうだったけど、こういう技術は日進月歩なので。

      • by Anonymous Coward

        できなかったからあきらめたのでは。
        レーザー光とか書いてあるところを見ると、リアプロジェクションのようなものだと思う。

        • レーザディスプレイだと透過式の他に機械式テレビジョン [en.wikiphttp](テレバイザー)の進化系のDLP [wikipedia.org]てのがあって、それの光源がレーザのものだったのかも。
          ざっくりバーチャルボーイのカラーの出るやつだと思えばおk。VBはベクタースキャン、DLPはラスタースキャンの違いがあるけれど。
          値段さえ折り合えば液晶ディスプレイを駆逐はしないけれども高画質が欲しい分野やユーザはかならず買うような商品になったかもだねえ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            レーザーディスプレイの透過式ってってどんなの?

    • by Anonymous Coward

      テキスト中心なら。
      あとは逆の発想で、ディスプレイの裏に好きな絵を貼り付けたり差し込んだりして本当の壁紙として使えるとか。

    • by Anonymous Coward

      良く出てくるってほど出てきましたっけ?
      というのは置いておいて、大抵はなんとなくかっこいいからというのが理由だと思います。

      ごく稀に、ディスプレイに映った情報を劇中で使いたいけど、本来ならディスプレイの影になる所でも登場人物に演技をさせたい、という理由で採用する富野由悠季のような人も居ますが、この人は例外として扱っていいと思います。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 13時28分 (#2818223)

    ‘It will have the simplest user interface you could imagine. I finally cracked it.’ [washingtonpost.com]
    というTVのインターフェースがどういうものだったか、見てみたかった。
     
    それはAppleTVに生かされているのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      ジョブズが激怒してTVごと叩き割る姿が容易に想像できてしまう

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 13時50分 (#2818240)

    調光ガラス+レーザープロジェクションなんてつまらない方式じゃなく、有機EL+酸化物半導体+透明導電膜で作ってくんなまし。
    1台数百万ぐらいになりそうだけど、Appleなら売れる…かな?

    • by Anonymous Coward

      有機EL扱っているメーカーがハシカの様にデモ機を作るが、製品化に迄繋がっている物はないな。

    • by Anonymous Coward

      光学迷彩的な感じで、背面にカメラを仕込んで映すとか。
      壁際に設置なら壁を撮影した壁紙画像で済ますとか。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...