パスワードを忘れた? アカウント作成
11979099 story
電力

テスラ傘下のSolarCity、太陽光と蓄電池によるマイクログリッドサービスの提供開始 9

ストーリー by hylom
導入ハードルが下がれば面白そう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

テスラモーターズ傘下のSolarCityは、独自の配電システム「GridLogic」の販売を開始すると発表した。このGridLogicは、リチウムイオン蓄電池と太陽電池パネルを組み合わせたもので、離島や僻地、軍事基地、または病院のような独立環境に向いているそうだ(COMPUTERWORLD日経テクノロジーSlashdot)。

独立型のマイクログリッドとして運用できるだけでなく、上位の電力網と連携させた運用もできる。既存の非常用の電源と太陽光発電システムの組み合わせに比べて、低コストで電力を供給できるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年03月27日 11時22分 (#2785562)

    だからどうした?

    東芝や日立、シーメンス、GEあたりにくらべてどう凄いのかな?
    大手インフラ企業がひしめく分野で、何か勝算があるのかな?
    実績はもちろん、技術も見るところ無いのに?
    テスラそのものも市場の成長率に比べて販売を伸ばせてないですし、話題にする価値あるのかな?
    公開された特許が糞ばかりという所で業界的にはもう見限られている感じですけど?

    今日も編集者仕事しろよと言わなければならないのかな?

    • あえて何か勝算を考えてみる。
      根拠はひねり出したので、つっこまれてもフォローできませんが。

      その一、電池調達のリスク分散
      テスラとパナソニック共同出資で、米国に大規模なリチウムイオン電池の工場を建設予定です。
      2020年にモデルSの40万台相当の生産能力だそうですが、今の10倍も売れるのかというリスクがあるから多角化。

      その二、もしかして車販売と相性がいい?
      電機メーカーと車メーカーと何が違うかというと、個人向けのローン販売があると思います。
      電機メーカーの場合、販売や金融(ローン)は別会社が多いと思いますが、
      車メーカーは自社で販売網を持っていて、資本の使用用途として金融が相当に大きいです。
      ソーラーパネル+電池の場合も車と同じぐらいの投資額、償却期間なら都合がいいのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      気に入らない投稿ならスルーすればいいものを
      何をそんなにカリカリしているのやら。
      カルボーン食うか?

      • by Anonymous Coward

        馬鹿は自分が馬鹿である事を自覚できないから馬鹿なのであって
        馬鹿に馬鹿という人がいなけりゃ世の中自分が馬鹿である事を自覚できない馬鹿だらけになるだろ
        例えば、記事の内容についてニュース性が無く、技術的にも見るところが無いと言う具体的指摘には触れずに「気に入る気に入らない」という個人的感想だという風に矮小化しようとするお前のような馬鹿にもお前は致命的に馬鹿であると言わなければ一生そのまま馬鹿のままになってしまう。

        まぁ馬鹿は直らないという話もあるがね

      • by Anonymous Coward

        じゃあなんであなたはスルーせずに反応してるんです?

        親の人は、他にも優れたソリューションがあるという情報を提供しているようですが
        あなたはスルーをせずに、何をしたいのかな。
        煽りたいだけですかか?
        よいご趣味ですね

    • by Anonymous Coward

      テスラが伸びるには給電インフラ整備が必須。
      でもってこれはそのバックボーンの形成に繋がる話だと思うんだ。

      提示している他社みたいに、儲からなきゃ投げて済む企業では無く、
      自社の将来に掛かってくる話だから、気合の入り方は違うだろう。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...