パスワードを忘れた? アカウント作成
11424726 story
ゲーム

MS、Xbox One向けTVチューナーを欧州で発表 17

ストーリー by hylom
PS3が通った道 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが、Xbox One向けのUSB接続TVチューナーを欧州で発表した(Engadget)。

当初の販売地域は、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペインの5か国で、日本の地デジとは互換性がない模様。25ポンドまたは30ユーロ(約4000円)で、10月後半の出荷だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • と思ったけどリンク先に録画出来るという記載がないんだが、まさか録画出来ないんだろうか。
    それだとテレビに接続するゲーム機用にテレビが見られるようになるオプション機器が発売されるというアメリカンジョークみたいなことになるが。
    それとも欧米のゲーマーはPCゲーマーも多そうだからテレビじゃなくてPCモニタを使ってる人が多いのかな。
  • by Anonymous Coward on 2014年08月11日 14時02分 (#2654696)

    日本のTV 放送の異常性。

    • by Anonymous Coward on 2014年08月11日 14時28分 (#2654713)

      日本の方式はISBD-T方式で採用は唯一日本のみ。
      但し、ブラジルはこれを改良したISBD-Tb方式を採用し、南米諸国ではISBD-Tb採用が多い。

      ヨーロッパ、台湾、オーストラリア、ニュージーランドなどではDVB/T方式。

      中国・香港はDMB/T方式。

      アメリカ・韓国・カナダはATSC方式。

      南米ではワンセグの需要があるらしく、日本のISBD-Tを改良したISBD-Tbが採用されているんだが、日本のTVメーカーは、せっかく南米が日本方式を採用したのに南米向けにあまりTVを作ってないらしい。

      異常っちゃ異常。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        南米で一番売り上げが見込めるブラジルですが関税が高いのです。なので輸出することはあまり考えられません。

        • by Anonymous Coward

          関税が高いからブラジルに輸出しないって言うのは逃げですよね。
          実際、日本以外の国のメーカーはブラジルで絶賛販売中なんですから。

          日本のメーカー、やる気なしってだけです。

          • by Anonymous Coward

            >実際、日本以外の国のメーカーはブラジルで絶賛販売中なんですから。
            パナソニック [panasonic.com.br]とかソニー [sony.com.br]とかTVを販売していますよ。
            ※輸出ではなく現地生産しています。

    • by Anonymous Coward
      そうだそうだ。欧米がやることは何だって正しいんだ。理由なんて言わなくていいんですよねっ!
    • by Anonymous Coward

      アメリカのTV放送も異常ですね!

    • by Anonymous Coward

      日本のB-CASの異常性。

      • by Anonymous Coward

        どのへんが? CASシステム自体はアメリカのケーブルTVで使われていたものをそのまま持ってきただけで有料放送には欠かせないものですよ。

        有料放送でだけ使っていればいいのを無料の地上デジタル放送にまで流用した、ということならB-CASではなく当時のNHKと民放連に文句を言ってください。
        ただコピープロテクト技術を地デジ専用に作るなんてたとえ今提案されてもやりたくないなぁ。プロテクト自体は2003年当時からハリウッドの映画会社から要請されていた [impress.co.jp]ようなので地デジで映画を流すなら必須だったでしょう。

        • by Anonymous Coward on 2014年08月11日 17時12分 (#2654821)

          > 有料放送でだけ使っていればいいのを無料の地上デジタル放送にまで流用した、ということならB-CASではなく当時のNHKと民放連に文句を言ってください。

          民放から言わせれば、あれは「ARIBの暴走」ですよ。
          地デジにB-CASを使うなんて話は民放では寝耳に水でした。

          親コメント
  • by jizou (5538) on 2014年08月11日 15時34分 (#2654766) 日記

    まあ、HDMI IN でも、ある程度のCPUパワーは使うのでしょうけど、USBだともっと負担になりそうですよね。
    どの程度のことができるようになるのかは、発売されてからかな。

    • by Anonymous Coward

      いやHDMI出力を持ったチューナーなんて普通のTVチューナーじゃないですか。だいたいHDMI入力の映像を録画するなんてわざわざチューナーでデコードした映像を再エンコードすることになりUSB接続(この場合放送波のmpeg2データが流れる)より高い負担がかかります。

      • by Anonymous Coward

        えっと、Xbox oneのHDMI inでは、Xbox one側での録画は(今のところ)しませんよ。なので再エンコードはしません。
        あれはHDMI CECによるチューナ・レコーダの操作と、Xbox one側で持つ電子番組表(日本では提供しない)とを組み合わせたものです。
        だから、「いやHDMI出力を持ったチューナーなんて普通のTVチューナーじゃないですか。」というのは完全に正しい。
        単に外部入力を拡大・縮小して、Xbox oneの画面にオーバーラップして表示しているだけ(+操作)。
        PS3の地デジチューナやnasneとは、根本的に違うコンセプトのものです。
        # torneは、ソニー製HDDレコーダと連動できるので、近い部分があるか。

        んで、今回のは「HDMIが普及していない国・地域向け」にHDMI inと同様の機能を提供するために、USBチューナを出してみた、というものです。
        なので、HDMI inより、デコードの分だけ余計に演算処理が必要になります。

        • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward

          要はスーパーインポーズか
          さすがMSXとX1を合わせた名前だけのことはある

  • by Anonymous Coward on 2014年08月11日 14時43分 (#2654723)

    > 画面分割のスナップでテレビを横目にゲームを遊んだり
    これが普通にできるならいいなぁ。テレビじゃなくてPCのHDMI入れる事になるだろうけど。
    画面分割時の画面の動画エンコードの仕様とかもどうなるんだろうか。
    MSに大して売る気がないのかHDMI-INの機能がニッチなのか普通に色々できるから説明するまでもないのか解らないけど、情報が無くて困る

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...