佐川急便が小型廃家電の回収サービスを開始へ 38
ストーリー by hylom
モノを買うと言うことは何かを捨てなければならないのである 部門より
モノを買うと言うことは何かを捨てなければならないのである 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
佐川急便が、一箱950円で不要な小型家電の回収を行うサービスを開始するとのこと(MSN産経ニュース)。
回収できるのは3辺の合計が140cm以下の、いわゆる「140サイズ」の段ボールに入るもので、重さ20kg以下。このサイズに収まるなら複数の廃家電を詰めるのもOKだそうだ。普通の「燃えないゴミ」では捨てられないようなものを処分するのには便利そうな気がする。
元記事に書いてあるがタレこみにないこと (スコア:5, 参考になる)
使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律 [e-gov.go.jp](小型家電リサイクル法)は昨年4月1日に施行されています。
既にあちこちで回収が始まっていますが、市町村では無料で引き取ってくれます [yokohama.lg.jp]。
元記事にあるリネットジャパンは、2年前から自治体と組んで宅配回収の実証実験を行っており [env.go.jp]、7月に愛知県でサービスを開始しました。
そして今回、佐川と組んで全国展開という話のようです。
Re: (スコア:0)
まあ、ここにぶら下げるか。
ちょっと気になってるんだけど、この自治体の回収の仕組みがなかなか整わないみたいなんだよね。
うちの地元(東京都多摩地域)だと、この秋から。法律が施行されて1年半も経ってるんだよね。告知も始まったばかり。
まだまだこれからというところ、時期未定というところも結構あるんじゃないだろうか。何でこんなに遅いのかと思う。義務じゃなかったと思うから、実施自体未定というところもあるんじゃないか。
こういう状態だと、回収自体を知らずにこれからも不燃ゴミでがんがん捨てる人がいそう。金属にしろ、プラスチックにしろ、こんな効率的に回収、再生する方法はそんなに無いと思うのに、もったいない事だと思う。
Re: (スコア:0)
京都だと地下鉄の駅とかショッピングセンターに回収箱があります
たまに何かしら入れにいってます
2年ほど前ぐらいから「モデル事業」という名目でやってたんですが,気がつけば大規模に展開していてびっくりしました
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000070734.html [kyoto.lg.jp]
Re: (スコア:0)
千葉の市川市だと未だに1個500円で回収なんだよなぁ
それに比べたら一箱950円なら安いし、使おうと思います
古いPCのガワだけでもひきとってくれんのかな
Re: (スコア:0)
市川市民だったら自家用車持ってるだろ? 三郷のパソコンファームに持ってけば? 回収費用そのものはタダだよ?
Re:元記事に書いてあるがタレこみにないこと (スコア:1)
Re: (スコア:0)
それが車持ってないんだよ。
元々人口2万人以下の町出身にも関わらずさ
就職したら都内が殆どだし、都内だとSEの仕事で車が必要になることなんてほとんどないだろ?
車が無くて不便に感じたことはないし、これからも車は持たないと思う
Re: (スコア:0)
> 市川市民だったら自家用車持ってるだろ
どういう屁理屈なんだろう
市川市民って100%の家庭でマイカー持ってるのか
ある意味凄いなw
無駄だけどw
廃家電なら (スコア:2)
Re:廃家電なら (スコア:4, おもしろおかしい)
壊れたものを佐川で運ぶと直るという伝説も
Re: (スコア:0)
佐川には45度チョップに匹敵する何かがあるというわけか。
Re: (スコア:0)
シュレディンガーの佐川?
ところで、PCパーツってみんなどうやって処分してる? (スコア:1)
やっぱり、商品価値があるうちにSofmapに持って行くのが一番いいとは思うんだけど、賞味期限が切れた各種ドライブ、基板、電源とか一体どうしよう。
某社の引っ越しの際に……… (スコア:0)
燃えるゴミと萌えるゴミと言った人が………お前だお前。
グラボとか結構ウマーなものが転がっていました。時代が時代なのでS3-805とかwww
Re:某社の引っ越しの際に……… (スコア:1)
萌えるのはゴミじゃない!
Re:某社の引っ越しの際に……… (スコア:1)
燃えるのはプロジェクト。(;ω;)
Re:某社の引っ越しの際に……… (スコア:1)
グラボで思い出したけど、取引先がCUDAのプログラムの開発してるのを手伝ってたとき、新品で購入してからまだ半年程度のグラボをプロジェクト終了時に廃棄するって言うんですよ。
なんでも、研究用予算と運用予算とは別で税金も違うので、一方で買ったものを他方で使うと脱税になっちゃうとかなんとか…「ウチの(テストに使った)古いのとすり替えませんか?」と聞いたら「個人的にはそうしたいんだけど犯罪になっちゃうんで…」と断られました。
なんか、ちゃんと破棄したって書類が必要なんだそうです。
再資源化ってこういうのもなんとかなんないんですかね。
古いのも新しいのもただの金属とプラスチックの塊なんだろうけど、あまりにももったいない。
Re: (スコア:0)
>「ウチの(テストに使った)古いのとすり替えませんか?」
それっぽいカードと適当にすり替えて廃棄証明もらったなあ~
廃棄証明も製品型番レベルで記載があることなんてほとんど無いし。
Re: (スコア:0)
某社のゴミ置き場も結構お宝が転がってました
某台湾メーカーのP5マザーとかMOのベアドライブとか
試作品設計で使ったもののようでした
一時お世話になりました
Re: (スコア:0)
廃家電を廃レベルな方々が使っている家電と思った人………
部品だけでも高価になりそうと思ってみたが違ったorz
金物屋の回収 (スコア:0)
昔は金物屋が家を回って、壊れた農機具やら鉄製品やらを高値で買い取っていた。
今は逆に「金を払え」と言われる。
「じゃあ出さん」と言ったら、慌てて買い取り価格を提示してきた。
なんだかなあ。
Re: (スコア:0)
ド田舎な我が村では、中国人ぽい業者がたまにトラックで無料回収に来てます
♯出したいものは色々有るんですが、いつも業者を逃してしまう…
Re: (スコア:0)
あれは良くて転売できるものしか回収しません。
悪ければ手数料取られます。
http://www.city.tomisato.lg.jp/0000001150.html [tomisato.lg.jp]
Re: (スコア:0)
金属じゃないが、
以前、ちりがみ交換ちっくな人が訪ねてきて雑誌の束を大量にだしたら、
トイレットペーパーをいっぱいくれた後、新聞の契約をしろと言い出されたことがあった。
断ったら雑誌の回収もなかったことにされた。
新聞の勧誘もいろいろな手を考えてくるもんだなぁと思った。
Re: (スコア:0)
廃品回収の日に、どっかの業者が家電の基板部分だけとっていくのを見かけたことがあります。
なにが新しいのか (スコア:0)
ここのサイトに出入りしている方の多くはもうご存じだと思いますが、以前から、廃棄するPCや家電を無料で引き取ってくれる業者はありましたし、なかには宅配便(着払いはダメ)で送りつけるだけでOKという業者もあります。
140サイズで20kgだと、佐川急便の場合、同一都道府県内でも1566円かかるらしいので、たくさんまとめて廃棄する人にとっては安いというメリットはありそうですが、それ以外にはなにが新しいのかがわかりません。
Re:なにが新しいのか (スコア:1)
小規模の見知らぬ事業者だと、正直得体が知れないし体力なさそうだし、いらないものをぽいと
不法投棄してしまったりしないかとか、不適切な処分が行われる懸念が拭い切れないのよね。
得るものじゃなくて手放すものだから、何かが起こっても全く追跡できないから。
佐川ぐらいだとそれなりに普段から付き合いはあるし、人の監視の目も幾分期待できるってのはあるかな。
Re: (スコア:0)
業者によるかもしれないけど、
無料引取だけど、1品ずつ梱包、かつ送料はユーザー負担、という業者が多かったと思うので、
送料とまとめて送れることを考えればユーザーもけっこう割安ですよね。
Re: (スコア:0)
これまではPCや一部家電程度だったり、旨い部分だけ食ってあとは適当にやってたグレーや黒の業者が沢山いたと思う。中国へってのも多いが条約上微妙な国際問題事案だし、中には不法投棄とか真っ黒もいただろうと思う。
#「宅配便(着払いはダメ)で送りつけるだけでOKという業者」これも今回のように許認可を受けずにやったらアウト。
多分真面目な業者ほど割食ってたと思う。あと許認可が面倒ってのがあった。
この法律により、様々な物、各種資源をきちんとリサイクルしていることや、情報機器内のデータが漏えいしないような対策がなされているかなどでリサイクル業者が一定レベル以上であることが認定され、そういった真面目な業者でなるべくリサイクルされるような施策がとられる。
Re: (スコア:0)
CRTモニタの無料引取りは急速になくなってきてますね。
コンデンサが破裂した19インチのCRTモニタを
捨てきれずに持ってたのですが、昨年処分しようとしたら
無料引取りがなかなか見つからなくて焦りました。
近所に一件だけ持ち込み可のとこがあって助かりましたが
モニタがめちゃ重く腰に来ました。
Re: (スコア:0)
ブラウン管モニタもバラせば燃えないごみだと思ってたけど、
ブラウン管だけ回収出来ませんって札が貼られてた。
こういうの (スコア:0)
業者が引き取っていったのは中国などに売られてましたが佐川はどうするんですかね
ちなみに個人の家電屋で配送時に引き取ったものは業者が引き取りに来るまで
おいてあったんですが室外機なんかがよく盗まれました
家電リサイクル法との関連 (スコア:0)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/newsrelease/detail/2014/0722_921.html [sagawa-exp.co.jp]
の図を見ると、「リサイクル券の購入は不要」って書いてあるけど、古いテレビとかPCとかさらっとつっこんどいてもいいってことかな?
規定サイズ・重量以内ならこのサービスの方がお得よね。
Re: (スコア:0)
いや、法的にいかんだろ。そんな事いちいち書かれないと好き勝手やっていいと解釈するのか?
Re:家電リサイクル法との関連 (スコア:1)
http://www.renet.jp/example/index.html [renet.jp]
テレビでこれに入るってのは携帯テレビとかぐらいしかないと思うからそれはそれでOKだろうけど。
Re:家電リサイクル法との関連 (スコア:1)
#「は」の最後ちょっと待て!(w
Re: (スコア:0)
確かに電気で動くけどねえ。
壊れてる場合が多そう。
Re: (スコア:0)
ばらせばなんとかなる