パスワードを忘れた? アカウント作成
10829577 story
入力デバイス

丸洗いできるキーボード 37

ストーリー by hylom
選択肢が増えました 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

キーボードは気を抜くと埃やゴミがたまりやすくなるが、バッファローからこうしたゴミ掃除が簡単にできそうな水洗いできるキーボード「BSKBU12BK」が発売される(ASCII.jp)。

この「BSKBU12BK」は、本体ごと水道水でまるごと洗えるとのこと。キートップ文字はレーザー刻印による印字で耐久性に優れており、長時間の使用や水洗いにも強く文字が消えにくいとしている。次は洗濯機で洗えるヤツを頼む。

ちなみに「丸洗い後、8時間以上の自然乾燥をさせてからご使用ください」とのことで、汚れたらさっと洗ってすぐまた使う、という使い方はNGのようだ。記事でも紹介されているロジクールのLogicool Washable Keyboard k310は洗浄乾燥後すぐ利用できるとのことで、この点ではやや負けている模様。「水温50℃以下の流水」ならOKらしいので、風呂場での利用などにも向いているかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • プロセッサーを水冷にして、温まった水をキーボードに流して清掃&放熱。
    汚れはキーボード出口のフィルターでカット。
    うまくいきそうな仕組みだ。
    福一(F1)のALPSよりはいいんじゃないか?

    • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 10時25分 (#2582308)

      フィルターの掃除を忘れる

      フィルターが詰まる

      キーボードから汚染水冷却水があふれる

      プロセッサがメルトダウン

      という未来が見えた。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも密閉されている水冷PCと違って、外からやってくるホコリを洗い流せるということは

        ・コーヒーをこぼす
        ・猫に小便される

        などフィルターで取り除けない液体不純物が混入するリスクがあるでしょうし

        ・常に水平で固定される必要がある
        ・ひっくり返せば即液漏れ

        という煩わしい運用を強いられるのが目に見えています

        こんな欠陥機構をID出してドヤる元コメさんって…

        • そもそも密閉されている水冷PCと違って、外からやってくるホコリを洗い流せるということは

          ・コーヒーをこぼす
          ・猫に小便される

          などフィルターで取り除けない液体不純物が混入するリスクがあるでしょうし

          ・常に水平で固定される必要がある
          ・ひっくり返せば即液漏れ

          という煩わしい運用を強いられるのが目に見えています

          こんな欠陥機構をID出してドヤる元コメさんって…

          そうか。
          駄目か。
          だから、ALPSもうまくいかないのか。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      それでキーボードを洗浄した水はどこへ流れるんですか?

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 6時22分 (#2582202)

    PCが水洗いできるのは常識だろう
    http://portal.nifty.com/2006/04/26/b/ [nifty.com]

  • 「風呂場での利用」
    …キーボード本体は良くても本体やディスプレイやそれらの接点が困るような気がしなくもない…。
    それに丸洗いと使用中の耐水性もやや異なるような気がしなくもなく…。

    • by Anonymous Coward

      ぬれる前に使用をやめればOKさ
      あ,湿気る前に使用は控えてね

      温度条件は洗浄時であって使用時ではないよね
      というか”乾かせ”と書いてるのに流水OKな訳がない

    • by Anonymous Coward

      そもそも「洗ったあと乾かして使え」って言ってる商品に対し「風呂場での利用などにも向いているかもしれない」とか言っちゃうあたりセンスがないよな。

      • by Anonymous Coward

        わざわざロジクールの類似製品と比較しておいて、最後の一文ですものねえ。は?ってなりました。普通にあたまわるい。

  • 私も似たようなモノをもっていて、たしか食品業界などではこういったキーボード [mobile-goods.jp]の類がつかわれているようだったとおもいます。ふにゃふにゃして打ちにくいので使うのをやめましたが、硬いならいいかもですね。
  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 10時56分 (#2582321)

    防水性能より外国語配列のキーボードを探している中で見つけたのですが、食洗機で洗うことが出来るというSeal Shield [amazon.co.jp]というブランドのキーボードがあります。病院などで使うことを想定しているようです。日本語(OADG?)キーボードもあります。

    それなりにこだわりもあり、キーボード盤面の大きな写真を見られていないので、今のところ購入に躊躇していますが。(OADGだと、無変換キーが小さいのはとても使いにくい)

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 6時17分 (#2582200)

    PS/2キーボード時代はよく丸洗い⇒全乾燥してから再使用、ってよくやってましたが。
    そういえばUSBやBluetooth/無線になってからはしたことないな

    • by nemui4 (20313) on 2014年04月15日 8時13分 (#2582240) 日記

      >PS/2キーボード時代はよく丸洗い⇒全乾燥してから再使用、ってよくやってましたが。

      去年末にマグカップ(珈琲)ひっくり返してしまったので、USBキーボード丸洗いしました。
      夕方洗ってあくる朝には使えてた。

      親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2014年04月15日 8時52分 (#2582254) 日記

        接点が錆びなければ使えるんだろう。
        普段(?)はデジカメで写真とった後、キートップはずして洗濯ネットに入れて洗ってって
        やってました。

        そのうち洗うより先にキーがへたるようになってきて…

        #そんなに高いのは買えません>

        親コメント
        • by taka2 (14791) on 2014年04月15日 12時17分 (#2582353) ホームページ 日記

          キートップだけ洗うなら問題ないんですけどね。
          キーボードをまるごと洗うと、「ちゃんと乾くかどうか」という問題があります。
          たいていの電気機器は、通電してないときには濡れても大丈夫なことが多いですが、
          濡れたまま通電すると配線に腐食が発生しますので。

          メンブレンキーボードの場合、「下側の配線フィルム基板」「スイッチとしての隙間を空けるためのフィルム(各スイッチ部分に丸穴)」「上側の配線フィルム基板」という3枚のフィルムをサンドイッチした構造になっていますが、特に密閉などされていませんので、フィルムの隙間に水分が入ってしまうと、ちょっとのことでは乾きません。

          キートップから流水を流す、といった程度であれば大丈夫でしょうけど、「水に浸す」ようなことをしたら、毛細管現象で隙間に水が入っていく可能性が大きいです。
          で、水が入ったまま乾かさずに通電して使ってたりすると、配線部が腐食していきます。

          #20年ちょっと昔、Macのキーボードで、下端スペースバー付近がヤラれました。
          #高いものだったので、腐食したパターンをカッターナイフで削り落として、熱線補修材で直したりとか。

          今だったら、メンブレンの安物キーボードだったら、洗ったりもせず使い捨てですね。
          ちょっとお高いキーボードなら、マジメにキートップだけ洗います。

          親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2014年04月15日 9時10分 (#2582262) 日記

          最初配属されたところの部長さんが力いっぱいキーをバッシンバッシン叩く人で。
          ある日、叩かれたキーが外れてびよ~んと飛んで誰かの頭に当たってしまい爆笑の渦になってた。

          のどかな時代だったっけ。

          その後電子手帳っぽい折り畳み型の小さいワープロを出張用に愛用してたけど。
          やっぱりバシバシとキーボードをたたくのでワープロそのものが物理的にへたってしまい、一年経たずに買い替えてたらしい。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分も元から洗ってた。

      安いものは洗いやすくて良かった。
      高級品は接点の構造が複雑で、洗うと水が抜けないことがあるけど
      安物は単純なのでダーッと流してしっかり乾かせばOK。

      今のUSBのでも半年に一回ぐらい洗うけど、
      特に問題が起きたことは無い。

    • by Anonymous Coward

      乾かせば大丈夫と思って普通に洗ったら、プラの軸と軸受けの潤滑が悪くなり、
      ガサガサになってしまったことがあります。
      今は亡きJustyのメカニカルキーボード(カチャカチャ五月蝿かった奴)。

      洗剤が悪かったのかな?

      # 東プレに乗り換えるいいきっかけになったけど。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 7時14分 (#2582209)

    「食べられる御飯」とか売り出せば話題になるのか?

    • by T.SKG (20663) on 2014年04月15日 9時31分 (#2582274) 日記

      他の人もさらりと丸洗いって書いているけれど、丸洗しても動作が保証されるキーボードなんて、少数ですよ。
      一度ばらして、回路部分を外して、プラスチック部分だけ洗うなら兎も角、電子回路の水洗いに何の問題も感じないというのは、余程回路に慣れているか、余程そういう感性がないかでしょう。

      何かの釣の心算かも知れないけれど、突っ込みを入れて置きましょう。
      --------
      私も、回路部分を外して、プラスチック部分を洗うことは何度かやってます。
      大抵は洗っても感触が変ったりしないのですが、あるキーボードを洗った後、妙にキーが引っ掛る気がするので、食品機械用のシリコン潤滑スプレーを使ったことがあります。でもスプレーだと摺動面に潤滑油が達しなくて、それ以外の部分がべとべとしてきて、今一つでした(最終的には、妙から微妙にまで回復しました)。皆さんは如何しておられるのでしょうか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 7時21分 (#2582211)

    Logicool Washable Keyboard k310の注意書きが伏せ字みたいになってた。
    表示できないのは「水」「用」「大」「力」「手」「入」かな?
    そこだけ中国語フォントにでもなっているのだろうか?

    ⼿洗いのみ可。柔らかい布と低刺激の洗剤を使⽤し、深さ最⼤30cm、⽔温50℃以下の⽔で洗ってください。⾷洗機は使⽤しないでください。研磨剤、アルコール、溶剤、強⼒な洗剤は使⽤しないでください。USBケーブルを⽔中に浸さないでください。取扱説明書内の製品のお⼿⼊⽅法に従って洗浄してください。

    • by Anonymous Coward

      フォントじゃなくてコードの方ですね。Kangxi Radicals。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 7時24分 (#2582212)

    キーボードレイアウトをちらっと見た印象では、
    バッファローのやつよりロジクールの方が
    NICOLA打ちするのに向いてそうだから、
    ごめん、やっぱロジクールにするわ。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 7時30分 (#2582216)

    バッファローの製品も洗浄乾燥後、すぐ利用できるだろうw

    # ロジクールの製品は速乾性にも優れているそうなので、その点では負けているかもしれない

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 10時00分 (#2582293)

    この手の機器は、液体をぶっかけてしまった場合、即電源を抜いてください。
    USBキーボードならUSBを即引っこ抜く。
    モバイル機器ならバッテリーを抜く。
    ただしこの場合、発熱、ガスが吹き出す場合もあるので決死の覚悟が必要。
    こんなの生きていくための最低限の知識だろ。
    キーボードなら洗浄後完全に乾燥させてからつなげば大抵復帰します。
    そういう知識がかけていると、なれない人混みの中をイヤイヤ買い物に出かけてテロにあったり、ニコ動で散々にけなされたりします。

    • by Anonymous Coward

      >そういう知識がかけていると

      水没した携帯を乾く前に電源いれちゃう人はいっぱいいますね。
      「引き上げてすぐは使えたんだけど翌日には電源切れてて」みたいな。
      翌日まで干しておけばいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 10時40分 (#2582316)

    フロリナートでドライクリーニングすれば良いじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 11時38分 (#2582334)

    ● 防水性能は水深15cm、30分です。

    防水型フルキーボード 弾 《702FMM-I・702FMM-U》
    http://www.kt-kb.com/products/pro05_03.html [kt-kb.com]

  • by Anonymous Coward on 2014年04月15日 12時25分 (#2582360)

    B…バッファロー
    S…スタンダード
    KB…キーボード
    U…USBタイプ
    12…12型
    BK…ぶっかけ

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...