パスワードを忘れた? アカウント作成
10677689 story
ビジネス

A4WPとPMA、無接点給電規格に相互運用性を持たせることで合意 11

ストーリー by hylom
普及するまでに統一してほしいところ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

無接点給電の業界団体であるThe Alliance for Wireless Power(A4WP、PC Watchの記事)とPower Matters Alliance(PMA)が、両社の規格の相互運用を目指すという(PC Watch)。

PMA側の規格は磁気誘導方式、A4WP側の規格は磁気共鳴方式と、それぞれ異なる方式を採用しているが、将来的な規格統合も見据えて提携したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年02月19日 11時26分 (#2547801)

    同じImpressのケータイWatchがさらに詳しい解説を載せていますが
    http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140212_634893.html [impress.co.jp]

    ワイヤレス給電では、NTTドコモの一部機種で採用されている「Qi」(チー)もあるが、これは電磁誘導式で、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)という団体が主導している。

    ということから、同じく電磁誘導型ながら、完全にWPCのQiに遅れをとっていて違いを見いだせなかったPMAが事実上撤退というニュースでは無いかと。すでにQiは対応製品が出ていますし「置くだけ充電」でおなじみですね。一方PMAはまだ製品が無いらしい。

    一方A4WPは磁気共鳴方式なので違うわけです。

    電磁誘導型と、磁気共鳴式の違いは

    ・電磁誘導型は比較的大出力を送れ効率がよい(すでにQiは中電力向けに15w出力に対応予定)が、基本的に磁気コイルは1対1で一つのコイルで複数の機器への同時充電ができない。またコイルは向き合う形で置かなければならず、距離も数センチオーダーが限界と言う問題がある。
    ・磁気共鳴方式は、1対多が可能、コイルの位置などに制約が少ない、比較的長距離の電送が可能というメリットはあるが、比較的効率が悪く、大電力を送ることが難しい。また設計がかなりシビアで共通規格として互換をとるのが難しいという問題がある。

    ということだそうで(エロい人のツッコミ希望)。
    まだ磁気共鳴式と電磁誘導型なら違いが見いだせるので戦えるという話では無いかと。

    さっさと電磁誘導型で普及してほしいです。
    磁気共鳴式は景気のいい研究結果は出るけどその割には商品全然出ないし、なんかやたらとチューニングが難しいっぽくて、コストダウンなんかとても無理っぽい雰囲気だし。こう言う足回りの規格はまずシンプルなものが普及してから、特別な用途で特殊なものが使われる方がいいと思うのだけど。

    • by Anonymous Coward

      普及しても使いたくないな。
      身体に悪そうだし、高調波がラジオに入りそう。

      #やっと共聴アンテナのケーブルを撤去してもらい、短波帯がきれいになった。

      • by Anonymous Coward

        無接点って電磁波が出てるんですよね
        そんなもの身近におきたくないです

        • by Einman (46000) on 2014年02月19日 20時40分 (#2548077)

          放射成分じゃなくて近接場で電力伝送してるんじゃないですか?

          親コメント
        • 既に実用化されているQiなどの電磁誘導方式は、
          給電側の電磁石と受電側の電磁石との間で、磁界の変化でエネルギー電送するものです。
          #要は、トランスを、1次コイルと2次コイルとの間で切り離せるようにしたもの。
          電波でエネルギーをやりとりしているわけではありません。

          どうしても「漏れ電磁波」というのは出てしまいますが、それを言い出したら、たいていの電子機器は電子機器である以上は必然的に電磁波を出しますね。
          まあ、普通の電子機器に比べれば、無接点給電は電磁波ノイズを出しやすい構造であるとは言えます。

          ですが、電波法では、免許なしにある一定レベル以上の電波を出すことは許されません。
          これは電波を出すのが主目的ではないノイズとしての電波でも同じ。
          電波を出すのが主目的でない機器で、免許無しに運用できるものは、免許無しに運用でき
          るレベルにまで漏れ電磁波の出力は抑えられている、ということです。

          携帯電話などの無線局は、ちゃんと免許を取ったうえで、それなりな出力の電波を出していますから、そういった「電磁波を出力するのが主目的の機器」と比べれば、無接点給電機器の出す漏れ電波なんて問題にはなりません。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            /.J的には、マジレスしちゃダメなコメントじゃないんですかね#2547835って

    • by Anonymous Coward

      >なんかやたらとチューニングが難しいっぽくて、コストダウンなんかとても無理
      頑張れ日本のモノ作り

      • by Anonymous Coward

        A4WPはサムスンとクアルコムがメインで国内参加メーカが少なく、あまり日本の物作りは生かされないかも。
        もうQiでいいと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        >頑張れ日本のモノ作り
        キモッ どこの国のでも安く入手できればいいのに

        • by Anonymous Coward

          日本の産業が衰退してどんどん円安になればどこの国のでも高く手に入るようになるぞ

  • by Anonymous Coward on 2014年02月19日 12時14分 (#2547816)

    「両社」って会社なん?「両者」じゃないん?

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...