パスワードを忘れた? アカウント作成
10605306 story
AMD

AMD、初のARMベース64ビットSoC「Opteron A1100」を発表 16

ストーリー by hylom
ARMなのにOpteron 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

1月28日、AMDは同社初のARMベースのサーバ向けSoCを発表した。発表されたのはサーバ向け64ビットSoC「Opteron A1100 Series(コードネーム:Seattle)」(ITmediahothardwareslashdot)。

Opteron A1100 Seriesは、4~8コアのARM Cortex-A57、4MバイトまでのL2キャッシュと8MバイトまでのL3キャッシュ、メモリ、8つのSATA3ポート、2つの10Gイーサポートなどで構成され、暗号化・データ圧縮機能を備える。転送速度は最大1866MT/秒となっている。Facebook主導のOPCが進める新マイクロサーバ設計プロジェクトでこのSoCが採用されるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年01月30日 15時22分 (#2536327)

    アーキテクチャー違うのに、名前変えないのか?

    なんか、いろいろ紛らわしくて面倒なことになりそうな気がするんだけど。

    • by Anonymous Coward

      アーキテクチャ変えてもブランドは維持って今までもいろんなメーカーがやってきたと思いますが、

    • by Anonymous Coward

      すでにIntelはBayTrail(ATOM)コアのPentium/Celeronを出してるよ。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月30日 14時14分 (#2536266)

    型番は A1100 とかより
    1000000 もしくは 40 にすればよかったのに

  • by Anonymous Coward on 2014年01月30日 14時35分 (#2536285)

    いや、この頃AMDが劣勢で余りに可哀想だから。

    • by Anonymous Coward

      PS4とXbox Oneでシェアが急回復する見込みのAMDと、
      スマホに食われてシェアダダ下がりのインテルというのが真相だと思いますが

      • by Anonymous Coward

        インテルの直近の決算だとパソコン向けの製品売上が意外なことに横這いだそうで。
        つまりパソコンの出荷台数のうち前年同月比で10%前後も減少した分はAMDの分ということになるのでは?
        それとAMDがタブレットやスマートフォン向けの製品を開発していないような事を書くのはやめていただきたい。

    • by Anonymous Coward

      「それSnapDragon/Exynos辺りと戦えそう?」とAtomスマホにも聞いてやってください。

      • Bay Trail-Tって、Snapdragonとか某世界初の64bit ARMプロセッサ搭載タブレットさんとよく戦ってませんか? 冷たいし。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年01月30日 16時29分 (#2536383)

        どっちにつけるかちょっと考えたが、
        いや、なんでSnapDragon/Exynosが出てくるのか分からない。
        #2536285はサーバー向けのプラットフォームの話で比べているんだが。
        そこにスマフォはどう関係するの?

        #2536301こっちもズレてる。
        PS4やXBoxでシェアが回復するのと、
        サーバ向けSoC、がIntelに対して、どこまでやれるかに
        何か関係でもあるのですか?

        なんつーかも、ハイハイって感じ。

        で、戦えそうかと言われると、どうだろうねぇ。
        どれだけのメーカーが作ってくれるかじゃないかな、結局は。

        スペック上の数字だけなら、比較はできるけど、
        じゃぁ、実環境に近い所へ入れた時に、どうなるかは、
        正直、よくわからん。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          サーバ・PC・スマホの市場が完全に独立してるならそうかもしれんが
          実際にはかなり関連性があるんだな。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月30日 16時37分 (#2536393)

    AM3+ での新規話題はないのか...

    AM2+ のマザボが逝って AM3+ のマザボに入替、

    準備はできているが魅力的な玉が無い。

    • by Anonymous Coward

      VisheraはTDP220W(!)の公式OC品少量出荷という無茶までしていますから、これ以上クロックが上がる可能性は小さいでしょう。
      Opteronにはネイティブ8M16Cダイが存在するとも噂されるWarsaw世代の導入が始まっていますが、CPUコアはVisheraと同じなので、大幅な性能向上はなさそうです。
      仮にWarsawのFX版が登場したとしても、TDPが下がる、あるいはCTDPが実装される、という辺りが精々ではないかと。
      Warsawの次の世代は2016年以降になるという見方が有力視されています。

      これからは、むしろAPUが拡大していくようです。
      Kaveriのメモリコントローラは公式にはRichlandとほとんど同じ仕様ですが、実装面積が約2倍もあり、
      実際には4ch実装されていることがBIOS開発者向けガイドで示唆されています。
      GPUドライバCPU負荷を大幅に軽減するMantleと併せて、ハイエンドやOpteronにもAPUダイを使用する布石なのでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月01日 6時21分 (#2537499)

    意外と集積コア数少ないなという感想
    というかこういうのを見ると、
    SunのNiagaraは正しかったのではと思う
    (当時も正しいと思ってましたが)

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...