パスワードを忘れた? アカウント作成
10020728 story
ハードウェア

NVIDIA、Tegra 4搭載で自社設計のAndroidタブレット「Tegra Note」を発表 43

ストーリー by hylom
タブレット市場は群雄割拠 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

9月18日、NVIDIAは同社の公式blog上でTegra 4を搭載したAndroidタブレット端末「Tegra Note」を発表した。Tegra Noteは7インチの液晶ディスプレイ(解像度1280×800ドット、IPS液晶パネル)とを搭載した「世界で最も高速な7インチタブレット」だという(4GamerNVIDIACNETPC Watch)。

機能的な特徴としては、指やペンスタイラスなどの違いを認識する高精度なタブレット技術「DirectStylus」によるペン入力対応を挙げており、ペン入力に対応したメモアプリケーションも付属しているという。米国での価格は199ドルの予定。Tegra NoteはNVIDIAが設計してパートナー企業がそれを製造・販売する方式を採用する。

パートナー企業としてZOTAC Internationalの名前が挙げられており、同社製品としては「ZOTAC Tegra Note 7」が発表されている。ZOTACのリリースによるとメインメモリ容量は1GB、内蔵ストレージ容量は16GB。microSD対応でバッテリーは4100mAhと同クラスの製品よりやや多めの容量となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by asedaisuke (33793) on 2013年09月24日 14時25分 (#2465042)
    とても欲しいです。とても、気になっています。

    ADHDな私は、メモを取ることが大好きです。メモの使い勝手が気になります。galaxy noteを使っているのですが、操作が重くて、共有するのも大変なんです。案外、シャープの電子ノートWG-N10、WG-N20と競合するのかなと感じます。ソニーの電子ブックリーダよりは早そうです。

    さっとメモして、共有もしっかりできる、というのが欲しいのに、手頃な価格ではない中、とんでもない製品が出てきたと期待しています。
  • by iwakuralain (33086) on 2013年09月24日 16時37分 (#2465110)

    スペックも重要だけどそっちが気になるな。
    NVIDIAとしてはどう使ってほしいんだろうか。
    AndroidなのでマーケットはGoogleのストアだろうし、性能的には抜きんでてる部分も特にないし。

    選択肢が増えるのは良いことだとは思ってる。

    • by Emc2 (14960) on 2013年09月24日 17時43分 (#2465148) 日記

      TegraZoneを拡充してくるんじゃないですかね?
      Tegra搭載端末のリファレンス的な立ち位置にしてソフト開発を促し、そのソフト資産を端末メーカーに対する「Tegra搭載ならそれだけで他社プロセッサ搭載端末に対して大幅なコンテンツの充実をアピールできます!」というプレゼン材料にする。
      そしてTegraを拡販できればnV的にはおk、みたいな。

      --
      RYZEN始めました
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        って言っても、コンテンツ屋としてはハイエンドを基準にするのは自ら市場を狭める事になる訳で。
        nVidea自身がどれだけ力を入れるか次第ではないかと。

      • by Anonymous Coward

        こう解像度が低いと、そもそもアピール出来ることって相当少ないような・・・

  • Nexus 7 (2013)が出た今、スペック的にこんなもの出して売れるのか??
    Tegra 4搭載で世界で最も高速といってもTegra 3にはだまされたしなぁ。

    • 199ドルなら価格競争力はあるでしょう。Nexus 7(2012)と同価格帯で間違いなく速く軽くアウトカメラも付いてる。今出ればの話をすればMeMO Pad HD 7は吹き飛ばせそう。
      世界最速(同価格帯比)とすれば間違いじゃなくなるかもしれないですし。

      #しかし2~3ヶ月後にどうかってのと、実際のバッテリの保ちはどうなんだろうな

      --
      RYZEN始めました
      親コメント
    • Tegra4の性能はどうか分かりませんが、解像度が低いので
      3DゲームはNexus7(2013)より快適に動作するんじゃないでしょうか

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        低解像度の時点で快適でないような…

        • Nexus7(2013)と比べたら低解像度とはいえ、200ppiを超えてますし
          動きのあるゲームなんかを遊ぶには十分じゃないでしょうか
          フレームレートの方が快適さに影響してくると思います

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          1280*800で7インチって十分高解像度だと思いますけどね。
          ゲームプレイ時は、文書を読むときに比べると距離を取るでしょうし。

          #7インチでフルHDじゃなきゃありえない低解像度って言ってる人は、4Kモニタとか導入してるのか、
          #はたまたPCのモニタが7インチなのか・・・

    • by Anonymous Coward

      液晶解像度が残念だよね。
      フルHD無いとRemoteDesktopとして使うのにも不便。

      • 確かにFullHD、もしくはWUXGA欲しいですよね
        あとはNexsu7(2012)使っていると、OSの更新をどのくらい行ってくれるかで"おもちゃ"としての魅力が変わってくるのですが
        それに関しての情報があまりないのが残念
         # 期待できそうに無い、と書くべきなのかな?
        親コメント
      • Nexus7(2013)がフルHDなことが残念な提督もいるんですよ!

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          nexus7(2013)の解像度は1920×1200(WUXGA)なのですが、これはフルHDと呼んでいいのでしょうか?

          • 問題はソコじゃ無いしっ!
            解像度がむやみに高いとスケーリングで遅くなるんですよ…

            ってか、android向けのFlash、開発再開されないんでしょかね?
            艦これが無かったらそのまま消えても気にしてなかったかも知れない要素…

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              Flashはセキュリティfixのみになっていますが,アプリを動かすランタイムならAIRが正式にリリースされておりこちらは開発が止まることも無くアップデートが続いています。
              艦これは未プレイなので詳しいことはわかりませんが画面構成がすべてFLASHで構成されているならAIR版を作るのはさほど難しくないと思われます。

              PCのブラウザ版と同様のアプリがandroid動く例:avanger [shimage.net](シューティングゲーム)

    • by Anonymous Coward

      nexus7はスナドラs4proで
      tegar4よりだいぶ劣るが

    • by Anonymous Coward

      Tegra 3はほんとに酷かったからなぁ・・・NVIDIAの発表見てるといつも期待しちゃうけど、こう何度も期待はずれだとねぇ

      • by Anonymous Coward

        Tegra3の時にあった「HWアクセラレーションを有効にすると早くなるけど視認できる無視できない
        レベルのglitchが発生する←→HWアクセラレーション無効にすると遅い」という状況が改善されて
        ればいいんだろうけど・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 15時32分 (#2465085)

    元 PocketPC ユーザーからすると、日本語の場合
    文字認識はぜんぜん期待してません。
    今のとこ Android版 Graffti がお気に入り。

    Graffti は英数字だけ筆記風の速記で記述し、
    ローマ字入力で空白に該当する横線(-)をジェスチャーすると変換
    これだと英数字だけなので誤認識が殆ど発生しない

    • by kohzoh (34869) on 2013年09月25日 22時23分 (#2466039) 日記

      大分富士通のJapanist for Pocket PC を使っていたけど、使い込むと手書き入力でかなりさくさくと入力できて幸せだったよ。
      副作用として、崩した筆跡でも覚えてくれるので正しく崩すよう書くようになった。これは、手書き文字がちょっとうまくかけているように見えるという副作用もあり、なかなかよかった。
      静電容量式タッチになって漢字の手書き入力など望むべくもなくなってしまった昨今だが…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんでPPCerがGraffiti使ってるんだよと思ったClierだった。

      Android版Graffitiは辞書がカスいのでどうにも。
      予測変換がAtokで変換候補をジョグで選べたClieの文字入力は高効率だったが、
      それでもキーを押すだけのキーボードより速いかと言われると疑問だ。

      今のタブレット・ファブレットサイズならスクリーンキーボードで良くね?とも思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 21時39分 (#2465302)

    GPU単体以外のnVidiaのチップセットはいろいろタコってイメージだなぁ
    製品がリリースされた後の現物が出てからじゃないと

    • by Anonymous Coward

      Tegra系ってなんでスマートフォンに余り使われないんでしょうか?
      最近はみんなSnapdragonばっかり。
      前にどこかのサイトで開発環境がだめだめだというのをみましたが、それは結構古い情報だったように思います。

      #4コアと言うことで期待して出始めの頃に買ったASUSのTF201使っているけどあんまり速いきがしません。
      #dtabのほうがましな感じです。

      • by Anonymous Coward

        CPU性能が同世代クロック比で製品出る頃に
        SnapDragonとかに抜かれる。

        四コアかつGeforce系はやっぱり消費電力的にきつく
        スマートフォン採用端末だとすぐバッテリー切れる切れるといわれる
        あたりでしょうか?

        Tegra3世代の四コア国内端末は消費電力や発熱で
        どこも苦労していたようです(販売店社員曰く)
        アプリ起動したまま充電できないとか発熱で保護回路働いてリセットとか…

        #とはいえ今更Nexus7 2012ほしかったのでこっちを買うかもしれない

      • by Anonymous Coward
        Tegra3までは通信部分が別チップだたっため、Tegra4ではなんと…続きはGoogleさんで!
        • by Anonymous Coward

          なんと… Tegra 4i ならモデム内蔵なのですがiのない Tegra 4 は別途モデム積まないとダメなんです…。

          • by Anonymous Coward
            なのでスマフォにはTegra 4i、タブレットにはTegra 4と言う戦略なのです。
            さらにTegra 4(i)のモデムのi500はプログラマブルなのです。
      • by Anonymous Coward

        事実上qualcommのモデムが業界の標準であるため
        socにすで組み込まれてるモデムが使えるスナドラ系が有利になる

        cpu,gpuの性能はスナドラ800対抗でcortexA15のtegra4の方がCPUは速く、GPUはベンチにより勝ったり負けたり

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...