速度や距離などを表示できるAndroid搭載サングラス「Recon Jet」 31
ストーリー by hylom
特定用途ではGoogle-Glassよりも実用的 部門より
特定用途ではGoogle-Glassよりも実用的 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
スキーや自転車向けのヘッドアップディスプレイ(HUD)を手がけるRecon Instrumentsが、サングラス型情報端末「Recon Jet」を発売する(Engadget)。長距離走や自転車、トライアスロンといったスポーツ向けのサングラスにHUDを組み込んだもので、速度や移動距離、高度などの情報を表示できる。
三次元加速度センサやジャイロスコープ、磁気計、気圧計、温度センサ、GPS、カメラなどを搭載し、周囲の情報などを取得して表示できるほか、BluetoothやANT+(心拍計やサイクルコンピュータなどで多く使われている近距離無線通信規格)、無線LAN経由でスマートフォンや外部デバイスとの連携が可能。CPUはARM Cortex-A9(1GHz)、OSはAndroidベースで、アプリケーションをインストールして機能を強化することも可能だという。ディスプレイ部分の解像度はWQVGA(400×240)で、7フィート(約2.1m)先に30インチのディスプレイが表示されるイメージになるそうだ。
自転車乗りにはおなじみの心拍計やケイデンスメーターといった対応製品もサードパーティから発売されるとのことで、視界内に自分の生体情報や速度などが表示されるという、近未来SFに出てきたようなことが実現できる。お値段は599ドルだが、7月21日までに予約をすると499ドルで購入できるという。出荷は今年12月からだそうだ。
全部メガネに入れなくても… (スコア:5, すばらしい洞察)
ジョギングのお供に便利そうで欲しいんですが、情報を表示するだけのメガネに特化してくれたら尚良しだなあ。処理はすべて携帯したスマホでやらせて、メガネ側は表示するだけとかにしてくれたら、バッテリも長持ちして価格も重量も抑えられそう。
Re:全部メガネに入れなくても… (スコア:1)
ときめいた (スコア:3, すばらしい洞察)
Google Glassにはときめかないのにこれにはときめく。
Google Glassが他人とのつながりをアピールしてるのに対してこっちは自分の役に立ちそうな感じがあるからかな?
Re:ときめいた (スコア:1)
ですね。右に同じ。
Google Glass よりちょいとダサい気もするが。
レーパンやウェアと合わせれば、まぁ、こんな感じと思わないでもない。
Google Glass になくてこっちに装備されているセンサーって何だろう?
温度と気圧?
カメラがない分プライバシーとかで問題が起きなさそうなので、
スポーツ関係で導入がされやすそうな気がします。
Re:ときめいた (スコア:2)
カメラ付いてますよ.でもサングラスにカメラ搭載ってサイクリストとしてはどうなんでしょうね.POVカメラはヘルメットに付けないと振動がひどいときがあります.私はContour付けてスキーしてますけど,ゴーグルだとかなり揺れます.そういう人はGoProやらContourのファインダとしての用途でこれが使えると便利かもしれないです.Contourみたいにファインダがないカメラの上位モデルはbluetooth経由でiPhone/Androidで動画チェックするように既になっていますので.(実際には-20度の山頂でスマホいじるのは結構大変)
Re: (スコア:0)
>カメラがない分プライバシーとかで問題が起きなさそうなので、
>>そのほか 720p動画が撮れるカメラ、スピーカーとマイク
って事ですからカメラ付き。
あと、ANT+対応ってのが大きいね。
既存のハートレートや速度・ケイデンスのセンサーがそのまま行ける。
Re:ときめいた (スコア:2)
てか、結構視界をさえぎりそうですね。できれば右側通行左側通行でディスプレイの位置を選べるとよいのですが。
動画は別に録画したくありませんが、ヘルメットの後ろにカメラつけてバックミラー代わりに使えると非常にありがたいですね…
まあ、そんな使い方じゃ電池が持たないか
Re:ときめいた (スコア:1)
ご存知かもしれませんが、これ、なかなかいいですよ
http://www.cycleaware.com/index.php?main_page=product_info&products_id=1 [cycleaware.com]
# オフトピ御免
Re:ときめいた (スコア:1)
まさにそれを今使ってますが、見たいところを見るための角度調節が大変ですよね。あと自分の首の角度
下ハン持つときに見えるようにしたらブラケット握った姿勢だと全然見えないとか。
まあバックカメラでも同じかもしれませんが…
Re: (スコア:0)
以前のBELLのヘルメットには似たような純正オプションがありました
小さいけど結構役に立ったんですが、今は付けられないようです。
Re: (スコア:0)
ていうかGoogle Glass と間違えて
「盗撮!ムキー!!」
とか怒り出す人が出そうな予感。
Re:ときめいた (スコア:1)
> 720p動画が撮れるカメラ
があるので、間違えではないです。
海水浴場に行ってマップを見てたら、
ライフガードが笛ならして迫ってくる日も来るかもしれません。
誰ですか、今のうちにと言ったのは。
安いな (スコア:2)
ガーミンを思えば、チャリ用ナビとしてはヘでも無い値段だなあ。
気になるのは電池の持ちか。
Re: (スコア:0)
バッテリーは気になるところですが、
これ最近のAndroidとしては低スペックですよねw
この画面サイズでは、たいして使いもしないのに通信しまくるアプリをあれこれインストールすることも無さそうですし、
それ故に少量のバッテリーでも長持ちする気がします。想像でしか無いですが。
やっぱチャリ用というなら、10時間程度は持って欲しいとこですねえ。そのぐらいの時間充電できないなんて普通に有りそうですから。
そこまで言うと、モバイルバッテリーが必要かな。
Re: (スコア:0)
ダイナモ給電で
Re: (スコア:0)
無線(発信)の類を積んでなければ相当持つんじゃね。
Re: (スコア:0)
ANT+使えないと意味が半減する訳ですが。
こんなの買う人なら、ハートレートとケイデンス位は付けるでしょうし。
ディスプレイの絶対サイズが小さいので、通常時でも相当電力は落とせるのではないかと。
ただ、標準のアプリの出来が悪いと、結局スマホとテザリングで、と更に無駄な電力使用が増える危険性が。
Re: (スコア:0)
オートバイ用なら問題ないな
でも前方不注意で捕まりそうな気がする
重さが心配 (スコア:1)
非常に魅力的ですが、長時間使ってると耳が痛くなったりしませんかね。
下手すれば10時間とかつけっぱにするものですし。
年に2回欲しくなるかも (スコア:1)
アタックリストとリンクさせて次のサークルをナビゲートとか。もちろんハックできればの話。
両手ふさがっていてもリストを確認できるのは便利すぎ。
カメラで値札撮っておけばあとで購入物の集計にも使えるだろうし。
ただし最大の難点はヲタに似合わないデザイン・・・・
#12月出荷なら冬コミに間に合うかなgesaku
コレは・・・ (スコア:0)
dodongaです。
これは欲しい!!
# ハックできれば表示どうにでも?グ~ルググラスよりは自由度高いかも
# それでもでも5万円かぁ
閑話休題
プロ用? (スコア:0)
自転車ならプロチームで監督から指示や各種情報を送るのに使えそう(無線機使って音声で伝えるより確実)
Re:プロ用? (スコア:1)
割り込んで偽情報流すとか
目や通信盗むとか情報戦が白熱しそう
他人のパワーを表示 (スコア:0)
ANT+通信をハックしてペアリングしていない他人の出力や心拍を表示できないかな?
# 強すぎる相手を測定しようとすると爆発
Re:他人のパワーを表示 (スコア:3, おもしろおかしい)
ククク・・・私の脈拍は53万です
Re:他人のパワーを表示 (スコア:1)
てか、ペアリングするときセンサ側は特に操作することはないから、規格としては実は他人のデータ見放題なんだな。
それは便利!!(誰かつくって。)
iPhoneで言うとSpyGlassですかね (スコア:0)
https://itunes.apple.com/jp/app/spyglass/id332639548?mt=8 [apple.com]
現在の移動速度、方位、迎え、角傾き、その他
目標物を予め登録しておくと目的地までの距離がリアルタイムに出る。
下向き(真下ではない)に向けると現在地が表示される。
作りとしてはこの手のソフトかと
Re: (スコア:0)
名前がひどいなw
spyとか言わずとも、画像記録とGPSロガーを組み合わせたソフトやハードって結構あったと思うけど。
メガネ型で安いのが新しいだけで。
×ヘッドアップディスプレイ(HUD) ○ヘッドマウントディスプレイ(HMD) (スコア:0)
名前が似ていて紛らわしいけど…
これはHMDというのが一般的ではないでしょうか?
Re:×ヘッドアップディスプレイ(HUD) ○ヘッドマウントディスプレイ(HMD) (スコア:1)
いやそれがさ、
このメーカーが「THE HEADS-UP DISPLAY」って命名しちゃってるのよ。
Re:×ヘッドアップディスプレイ(HUD) ○ヘッドマウントディスプレイ(HMD) (スコア:1)
頭にかぶることが重要なのではなくて、下を見ないでもよいディスプレイであることが重要なのでは?
車用でも目線を下げずに見える位置につけるディスプレイはヘッドアップディスプレイ。
自転車でもヘルメットにつけるようなミラーはヘッドアップアイウェアと自称してる商品がありますね。
#頭部との相対位置を保って浮遊しながらついてくる端末を作ってくれ!