パスワードを忘れた? アカウント作成
8809518 story
暗号

指定した期間内にアクセスがないとデータが削除される HDD ケース 58

ストーリー by reo
OS依存 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

PC 周辺機器で知られるセンチュリーが、「時限消去&暗号化HDDケース JIGEN」なる商品を発売している (直販ページ) 。

2.5 インチの SATA HDD および SSD に対応した USB 3.0 接続の外付け HDD ケースで、暗号化キーを使って HDD を暗号化し、一定期間アクセスがないとその暗号化キーを削除して復号できなくする、という機能が搭載されている。

以前も「僕が死んだら、あのファイルを削除してくれないか?」(/.J 記事) という話題があったり、一定時間を過ぎると自動でデータが消える USB メモリ (/.J 記事) なんてものの発売されていたが、PC が広く普及し生活にかかせないものになった現在、真剣に未来永劫残したいデータと残してはいけないデータの扱いについて考えなければならないのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by gonta (11642) on 2013年05月10日 12時01分 (#2378006) 日記

    LUPINとGOEMONとFUJIKOを頼む。

    バッファローが出した1GBのキャッシュ付きUSB-HDDケース、似たようなのをCentury作ってくれないかな。HDDケース/RAIDシリーズと連動したら面白そうだし。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • 消えるときに煙が出るギミックとか例の声が出る機能とかついてないんですかね

    • by Anonymous Coward

      こーゆーのは雰囲気重視の需要とはお客さんが違うんですよ。
      雰囲気オプションなんて、言われるほどの需要はありません。
      付けたら付けたで「無駄なもの付けるな。その分だけ安くしろ」と言われる。
      結局、単体の玩具(例:「自爆ボタン」等)としてしか成立しません。

      • そんなシリアスな用途にセンチュリーとかの製品を使ってる時点で雰囲気とか冗談半分とかいう言葉しか浮かんできません。
        トップページ [centech.jp]でCENTECHブランドというものの説明をしているけど、玄人志向のセンチュリー版のような印象を受けました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ネタにマジレス

        安く済ませたいならソフト的に似たこと出来るのがもうあるから安くしたいならこの製品自体つかわないっしょ

        • by Anonymous Coward

          何がマジレスなんだか。

          対外的(部外的)に「セキュリティ対策してますよ:p」って言い訳するために導入するんだから
          「フリーウェアで部内でタダで構築しました!」よりは「センチュリーから対応機器を買いました!」の方が
          プレゼンはしやすい。 それに、「ただで構築しました」ってただ働きの骨折り損じゃん。
          その観点からも「消えるときは煙がでます!」なんてアピールはできんし、そんな付加価値にお金は出してくれんわ。

          個人利用だったら、そらフリーウェアで構築するわ。煙り出すギミックもつけたきゃつければ。

        • by Anonymous Coward

          その似たことの出来るソフトを詳しく。

    • by Anonymous Coward

      マジレスすると、これは期限が切れたらもう消えてるというものなので、
      「誰かが見ようとした時」アクションを起こす機能は蛇足でしかない。

      一定回数パスワード入力を間違えたらデータを飛ばすHDD、であれば、その時に煙を吹く機能とかあってもいいと思う。
      やっぱり無駄?ですよね。

    • by Anonymous Coward

      「逝け!ガッチャマン!!」

  • by lcc (46023) on 2013年05月10日 12時07分 (#2378012) 日記

    「暗号化キーを一定期間記憶してくれるHDD」
    これで売れる!(かも)

  • by miyuri (33181) on 2013年05月10日 12時56分 (#2378054) 日記

    暗号化キーとパスワードを任意に設定可能。
    暗号化キーをケースに保存、指定した期間経過するとソレを消去って感じかな。
    HDDに記録してあるデータを消すのかどうかは怪しい。

    人によっては不満がありそうだけど、妥当な仕様だと思うよ。

  • by usay (8) on 2013年05月10日 18時14分 (#2378217) 日記

    保存用と永久保存用のHDDにも定期的にアクセスしないといけないのは面倒くさいな

    --
    May the source be with you... always.
    • by Anonymous Coward

      死んだ時に自動的に消えるケースより、
      生きてるのにアクセスし忘れて消える事故のほうが圧倒的に多く発生しそうだねえ。
      かといって自動でキー入力してアクセスする機能なんか設定したら、それを解析されたら元も子もないし。

  • 取れないというか、バックアップ取るとタイマーがリセットされちゃう。
    いざとなったら消えて欲しいデータは、そもそも定期バックアップなんか取らないということでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      普通にHDD間コピーすればバックアップできるでしょ?
      暗号化キーもどこかにメモしておけば間違って時限装置が起動しても復旧できる

      • ああそういうことか。理解しました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自動的にバックアップを取る設定にしちゃうと意味がない、ということでは。

        • by Anonymous Coward

          バックアップが走る時間帯(例えば深夜2~3時)は、アクセス検知から除外して、時限装置の延長しないようにってことか #わかりずらいよ

        • by Anonymous Coward

          しかし、消してほしいデータがバックアップされてたら意味ないと思うけどな

      • by Anonymous Coward

        暗号化キーは、所有者が普段復号化するときに必要なものですよ。
        この製品は、時限装置が発動したら所有者でさえ復号化できなくなるものです。
        だから所有者の使いそうなワードとか推測していくら入力しても、絶対見られない。
        ただし、本人も。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月10日 12時41分 (#2378040)

    部門名にもあるけど、OS依存があるのはやめてほしいわ。
    Windows/MacOSの特定バージョンに依存するなんて、ストレージとしてはナンセンスでしょ。

    • by Anonymous Coward

      OSに依存しないストレージが存在するなら教えてください

    • by Anonymous Coward

      ストレージの問題じゃなく、
      アプリが無いんでしょ。
      Linux用アプリが無いなんて許せん、って知らんわ。

      • by Anonymous Coward

        アプリを使わないとアクセスできないローカルストレージってのがそもそも筋が悪すぎ。
        OSからはタダのHDDに見えるぐらいじゃないとさ。

        • by Anonymous Coward

          本人以外が読めなくするためにアプリがいるのであって、
          もちろん暗号化しなければただのHDDとして使えますよ。
          暗号化した部分を読むにはアプリが必要です。
          大事なことなので二回(ry

    • by Anonymous Coward

      そりゃインテリジェンスにしたら高くなるから仕方ない。
      汎用品を使ったお蔭がこの値段。

      まあ、これ自体が怪しいと言えば怪しいから、かあちゃん辺りには後ろに立って、「さあ、開けなさい」と言われてしまうかもしれない。

      そういう用途も考えれば、本当に欲しいのは「何らかの手順を得なければ空っぽに見えるドライブ」かな。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月10日 11時39分 (#2377991)

    センチュリーだけに1世紀か

  • by Anonymous Coward on 2013年05月10日 12時32分 (#2378034)

    DRAM使ってSSD作っちゃえばリフレッシュやめた瞬間に消えるよね

  • by Anonymous Coward on 2013年05月10日 12時41分 (#2378039)
    使用者が亡くなったなどの場合を考えると、給電されてない状態で回収してHDDケースからドライブとりだしたら復号化はともかく削除はされないわけですよね?
    • by nemui4 (20313) on 2013年05月10日 14時00分 (#2378092) 日記

      そのうち体内にストレージ持つか、脳か身体の何処かにつけたプラグから直接つなげるストレージができて。
      身体からの電力か信号が途絶えたら情報も保持できなくなるようになったりして。
      で、機密保持者は敵(誰?)に捕まると脳死状態にされてリビング・ファイルとなる。
      #というギミックを夢見た。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      削除はされないけど復号もできないんだから、データにアクセスする手段が無い。
      実質的には削除されているのと同じじゃね?

      総当たりで頑張ればいつかは復号できるかもしれないけど現実時間じゃ無理だろうしなぁ…。

      • by Anonymous Coward

        電源に繋いでいなければ鍵の消去動作は出来ないだろうから、HDD複製を作って片方を繋いで電源も繋いで消去動作させて、HDD内のデータ差分を見れば鍵の場所は判りそうだな。
        どうせ鍵はHDDのどこかの領域に保管されているんだろうし。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...