パスワードを忘れた? アカウント作成
6530233 story
ハードウェア

スマホを使って声で操作できる目の付け所がシャープなBDレコーダ 88

ストーリー by hylom
本体のリモコンに音声認識機能を付けるべきでは…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

シャープがBlu-ray搭載のHDDレコーダ新モデルを発表した。スマートフォンを使って音声で番組検索やBDレコーダーの操作ができる専用アプリ「スマートフォン ボイスリモコン」に対応しているのが特徴だという(ASCII.jpニュースリリース)。

そのほか、録画番組内のシーン(約5分もしくは2分30秒おき)のサムネイル表示や2番組同時録画中に別の番組の視聴が可能、といった機能が特徴らしい。

最近は家電のスマートフォン対応がブームのようだが、果たしてこれを便利に思う人、実際に使っている人はどのくらい居るのか問いたいところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by catp (10291) on 2012年11月01日 21時25分 (#2264074)

    リモコンにスマートフォンを使うなら、
    マイクを使って部屋の騒音レベルに合わせてボリュームを調整してくれるとか、
    照度センサーを使って自動で輝度を調整してくれるとか、
    電話がかかってきたら自動でミュートになるとか、

    もっと検討しても良さそうな機能はいくらでもあるのに。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 19時16分 (#2263985)

    携帯普及

    腕時計をする人が減った

    腕時計を使って声で操作できる○○、を企画化出来なくなった

    大作くん涙目

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時02分 (#2263862)

    本気でこんなのが売れると思ってるのかな
    だとしたら潰れて当然なレベル

    潰れる気でやるなら、せめて
    NHKが映らないテレビ、CMを完全にスキップしてくれる録画機を作ってから潰れて欲しい

    • by shinmk (8986) on 2012年11月01日 19時22分 (#2263990) ホームページ 日記

      多分、スマートフォン等でBDレコーダーをコントロールするのは、とっくの昔に、他社でやっていることなんで、
      何か他社にはない売りになる機能をアピールしたかったんでしょうね。

      むしろそんなことアピールすると逆に印象が悪くなるから、こっそりやればよかったのに。

      親コメント
    • 日本の家電メーカーは相変わらずだな。そんな機能つけてる暇があったら、基本機能をより高めるか、よりやすく提供する方法でも考えたら良いのに。

      親コメント
      • Re:末期 (スコア:5, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2012年11月01日 19時45分 (#2264011)

        ことさらスマホ対応が強調されてるけどニュースリリースによれば特徴は

        1. 子画面で録画番組の内容を確認でき、見たいシーンを選べる「見どころポップアップサーチ」
        2. 音声で簡単に番組検索やレコーダーの操作ができる「スマートフォン ボイスリモコン」
        3. 液晶テレビ“AQUOS”と組み合わせると、もう1番組同時録画ができる「ファミリンクプラス録画」

        だそうで。
        ASCII.jpのほうには

        4.「スマホに無線LANで録画番組を持ち出す機能」
        5.「今後(2013年1月予定)外出先からスマホで録画予約を行なう機能にも対応する」

        ともある。

        まぁ「基本機能をより高め」てるんじゃない?
        特に4や5は結構便利じゃないかしら。

        #「よりやすく提供する方法」は知らない。

        親コメント
      • by jaos (45820) on 2012年11月01日 23時13分 (#2264127) 日記

        全くその通りだと思う。

        よく「付加価値を!」なんて言葉が聞こえてくるけど、誰がそんなもの望んでいるんだ?
        付加価値があれば高価格でも購入者はいる、なんて言ってる奴もいるが、こんなの高価格で売りたいだけの自己欺瞞でしかないよ。

        現実として元気な企業って基本に忠実であって、付加価値とか蛇足を行わない企業のように見える。

        親コメント
        • by digoh (17917) on 2012年11月02日 11時49分 (#2264426) 日記

          >現実として元気な企業って基本に忠実であって、付加価値とか蛇足を行わない企業のように見える。

          付加価値ってのはそういう企業からシェアを奪うために付けるんだよ。
          堅実で元気な企業と同じモノを、同じ開発努力で追いかけても追いつかない。
          だからブランドとかイメージとか新機能とか特殊機能とか付加価値をつけてセールスしやすくしろ、と。

          堅実な製品を堅実だから買ってる客、は基本的にロクに動かないんだよ。
          「売り上げ○%アップ!」とか煽る人が取り込みたいのはふわふわした新しいイメージに飛びつく客。
          だから多少馬鹿にされても珍しい・新しい・おかしいモノを作って”ウッカリ”買わせるんだ。
          人の目を引かないとTVでも情報サイトでも特集されず売り場でも隅っこに置かれて推薦されないしね。

          親コメント
          • by jaos (45820) on 2012年11月02日 23時18分 (#2264995) 日記

            だから多少馬鹿にされても珍しい・新しい・おかしいモノを作って”ウッカリ”買わせるんだ。

            買わないって。消費者馬鹿にし過ぎ。
            価値そのものを高めろっていっているの。
            だいたい、うっかり買わせるなんて詐欺ってナンボなのか。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        価格競争になったら中韓インドの安物家電には絶対に勝てないから迷走するしかないの。
        もちろん迷走したところで売れるはずもなくて、あとは法律でガラパゴスを押し付けるくらいしか生き残る道はない。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時18分 (#2263883)

      相変わらずAV部門の連中は、白物家電部門と違ってお客様の声なんて聞くつもりがさらさらない、って事が分かるようなマーケティングですね。

      リモコンレスポンスがノロマなところとか、電源入れてから立ち上がるまでに散々待たされるとか、ユーザーエクスペリエンスの注力する所が間違っていると思うのですけど。
      0.5秒の遅延でユーザー離れ
      http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200812/22/chrome.html [atmarkit.co.jp]

      こういう、真っ黒な画面に白い文字を淡々と並べるメニュー画面も、ビギナーユーザーには印象悪いです。PanasonicのDIGAはリモコンとかEPG画面とか結構工夫してますよ。
      http://ascii.jp/elem/000/000/740/740076/img.html [ascii.jp]

      親コメント
    • by h-harry (24932) on 2012年11月01日 19時38分 (#2264002) 日記

      >録画番組内のシーン(約5分もしくは2分30秒おき)のサムネイル表示

      どっちかというと、AVから抜きどころをサムネイル表示にして欲しいな。
      あとクラウド化して
      ・当社○○の鉄人お薦めの抜きどころ
      ・最新映像解析技術からお客さまの嗜好に合わせたお薦めの抜きどころをピックアップ
      ・SNSで同じ嗜好の人達と抜きどころを共有

      くらい、ぶっ飛べないかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      好調な頃でも「インターネット電子レンジ」とか出してたじゃん。

      • by Anonymous Coward

        まあだからこんなになっちゃったんですけどね。

        // 社会的な破滅とは、イキナリ来るというよりもジワジワ迫り来るものなのです。

      • by Anonymous Coward

        もう10数年前ですか。

        まぁ元コメみたいなこと言う人は当時なら
        「こういう商品を出せるのがシャープの強みなんでしょうね。
        他のメーカーには真似できない。
        こういう会社で働けたら楽しいだろうなぁ」

        とか言いっちゃう人でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時16分 (#2263879)

    なんで音声認識ができるほど高価なハード・ソフトを安価に製造できるはずのリモコンに入れようとするのさ

    それなら手元にあり処理能力も十分なスマフォにやらせた方がソフトを作るだけで済むのでずっと安上がりだし
    駄目でもソフトの製作代だけで済む

    • by nmaeda (5111) on 2012年11月01日 18時41分 (#2263959)

      いや、スマホのアプリにするのも同じ程度にバカな話。スマホが流行っているから、とりあえずスマホに対応してみました程度の発想。上司や営業に強要される技術者の姿が目に浮かぶ。

      音声認識で使う気になるレベルとは、スタートレックではないか? つまり、リモコンなしで、まず、「テレビっ」と呼んでから、「チャンネルをNHK総合に」と指示するレベル。
      室内の音から、(テレビ自身の)テレビ放送の音声を抜き、残りから人の音声を取り出して、さらに個人個人の発話に分解して認識する。それが実用的なレベルにならなければ、普通の赤外線リモコンで良い。

      親コメント
      • それを作るには賢い誤認識フィルターがないと、間違えて適当な声を拾ってテレビついたりするポルターガイスト起きるけどな。
        動くと機能するの間には大きな溝がある。

        んで、そんな賢い誤認識フィルターを搭載したホームコントローラーを今、作っているからちょっとまちなー
        いろいろ開発アイテムがあってデスマってて遅れているけど、未来を誰でも手に入れられるようにしてやんよ。

        --
        by rti.
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        製造費の話をしてると思うんだけど?

    • by Anonymous Coward

      バカだから仕方ないよ……

      リモコンがどれだけ安いコストで作られてるかなんて考えもしないのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時20分 (#2263886)

    シャラップでしょ

    • by Anonymous Coward

      「目指してる未来が違うBDレコーダー」ということで

      #違う未来にいっちゃってるよ……

    • by Anonymous Coward

      目の付け所が半音どころじゃなくずれてる

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時46分 (#2263912)

    ニュースリリースの方を見ましたが、音声で操作できる事に「録画予約設定」がありませんでした。
    年配の方や、デジタル機器に苦手な人にとっては音声で「録画予約設定」ができると便利かもしれませんが処理が大変になるんでしょうね。
    まぁ元々そういう人はスマホ自体持ってないでしょうけど・・・

    • by nmaeda (5111) on 2012年11月01日 18時56分 (#2263969)

      そのレベルの人は音声でも、うまく予約できないと思う。たとえば放送局名や番組名を独自の略称で呼ばれたり、曖昧な記憶で呼ばれて、それを音声認識するとなると、なおさら精度が落ちてしまう。

      音声認識より、TVをタッチパネルにして、番組表から指定してもらう方が現実的に思う。(というか、そういう機能がいまだに一般的でない方に驚く。TVが売れなくなるのも当然か)

      親コメント
      • by tenokida (42811) on 2012年11月01日 19時23分 (#2263991) 日記
        > TVをタッチパネルにして
        毎回テレビの前まで移動するの?
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          リモコンでちまちまやるより手っ取り早くていいかもね。

          チャンネル変更や音量変更などの視聴中にやる行為はリモコンがいいけど、
          予約とか設定とかはタッチパネルでもいいなあ。
          リモコンUIは制約厳しくていろいろめんどくさい。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時53分 (#2263919)

    それより
    K [jpn.com] が録画できないのを何とかしてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時55分 (#2263921)

    リモコンは家電の買い足しに伴い増殖するので、スマホ向けにリモコンアプリをリリースするという流れは歓迎したい。
    ネットワーク家電時代にリモコンがそこかしこにゴロゴロ転がっているのは旧時代的だと思う。
    そこで「SHARP製端末専用」とか言い出さない限りは。

    • by Anonymous Coward

      DLNAあたりで規定してくれるとありがたいですよなー。

      # DMCクラスってのが一応あるけど、単なるリモコンとしては少々オーバースペックな感があったり。
      # あ、でもスマートフォンぐらい能力があればいけるかな。

      スマートフォントかタブレットデバイスからネットワーク経由でいろいろ操作できるというのはいいのではないかと。
      音声入力はまぁ機能的にはおまけ程度でしょう。

    • by Anonymous Coward

      つ 学習リモコン

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 18時25分 (#2263948)

    なんか叩かれてるけど、
    音声操作は広くやってほしいし、
    せっかくスマホなんだから外出先から録画設定とかできると嬉しい。
    確かに安くしたり動作早くしたりの方が目立つし優先順位高いかもしれないけど、
    この方向の進化もぜひ行うべき。

    • by Anonymous Coward

      >せっかくスマホなんだから外出先から録画設定とかできると嬉しい。
      シャープと三菱以外のメーカーはやっていますね。これすごく便利なのですが…。

    • by Anonymous Coward

      外出先で音声操作で録画設定っすか?
      利用シーンと言うかユースケースを本当に考えてるんでしょうか?

      # 実験的な機能は、アミューズメント分野に投入して磨きましょう

    • by Anonymous Coward

      いきなり100%の完成度で投入しないと叩くことしかできないって、スラドもいいかげん老害の集まりだよね
      こんなのちょっとずつ改良するしかないだろ

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 20時45分 (#2264049)

    siriと連携出来るなら一考の価値はあるかもしれないが、
    正直、録画してもコピー出来ないなら必要ないわな。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...