Intel、CPUに対する「オーバークロック利用保証プラン」を発表 21
ストーリー by hylom
日本では? 部門より
日本では? 部門より
tarxz 曰く、
オーバークロックのような定格範囲を越えるチップの利用に対し、IntelがPerformance Tuning Protection Planという有償保証プランを開始したと、The Inquirerにおいて記事になっている。
Core i5-2500K、Core i7-2600K、Core i7-2700K、Core i7-3930KおよびCore i7-3960Xが対象で、料金は20~35ドルとなる。このプランではオーバークロックでの故障においても3年間はチップを交換してもらえることになる。
最近では焼損するような使い方が難しいので交換されるチップは少ないとIntel側が見込んでいるだろうと記事に書かれているが、Intelがオーバークロックを認めるようなプランを出すというのは興味深いことである。
幾分に興味深い (スコア:1)
4Gamaer [4gamer.net]の記事によると、日本での導入は未定のようです。
試行段階のもの [fc2.com]だそうですが、他のパーツはあくまでOCは自己責任なわけです。高価なモデルでないとユーザーにとっては意義あると判断できるか難しいところですね。
Re: (スコア:0)
保証の対象はCPUだけ・・・
昨今のOcer clock事情では、CPUより先にマザーボードが壊れる印象がある。
どちらかというか (スコア:0)
OC保証分を本体から分離して、
OCしない人はその分安くなるようにしてほしかった
Re: (スコア:0)
オーバクロックしない人はプロセッサナンバーの末尾に
X/Kがつかないモデル買えば良いんじゃない?
倍率アンロックが必要ない訳だし。
Re:どちらかというか (スコア:2)
HD3000が欲しい人のことは無視ですか。
#特に2500K買う人にはこういう層多そうな気がする。
Re: (スコア:0)
えーっと、どうして欲しいんです?
Re:どちらかというか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そうなってるじゃん。
何が不満なの?
Re: (スコア:0)
朝三暮四
#逆かw
Re: (スコア:0)
・Officeに要望される機能の9割はすでに存在するもの
・使用許諾契約書はたとえ文末に「先着1名様に現金プレゼント」と書かれていても決して読まないで、広告が通知領域に入り始めてから文句を言う
のたぐいですかね。
Re: (スコア:0)
「どちらかといえば」
どこまで補償なのか (スコア:0)
空冷ならいざ知らず、液体窒素トカ液体ヘリウム冷却なんてしている人は熱ストレスが普通以上にかかるので、それだけでパキっと行きそうです。
Re:どこまで補償なのか (スコア:1)
その故障原因はオーバークロックではないのでは?
ハズレを引いたら (スコア:0)
Re:ハズレを引いたら (スコア:1)
http://click.intel.com/tuningplan/Terms.aspx [intel.com]
>The Plan provides a one-time replacement
一度しか交換できません.交換後には使用したプランは消滅します.
焼失 (スコア:0)
電圧弄れば今のMBでも普通に故障するのでは?
最近のCPUは (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Intelはかなり以前から、Downclockして焼損を防ぐようになってます。
AMD CPUでは、多くのThunderbirdが焼き鳥になったのが懐かしい思い出ですねぇ……
Re:最近のCPUは (スコア:1)
焼損防止機能を無効化して競技的OCをするような層が対象と考えると、20~35ドルで無条件交換という大盤振る舞いでも影響は少ないという予測になるのでしょうね。
Re: (スコア:0)
機能が働かないように、ガンガン冷やすだけかと思ってました。