パスワードを忘れた? アカウント作成
1300538 story
テレビ

パナソニック社長、2015 年までに有機 EL テレビ参入を表明 53

ストーリー by reo
ぱっとしない 部門より

m.sakkanen 曰く、

日本経済新聞の記事によれば、パナソニックの大坪文雄社長が 2015 年よりも早い段階での有機 EL テレビへの参入を表明したとのことだ。

大坪社長へのインタビューが行われたラスベガスの CES 会場では、Samsung が 55 型有機 EL テレビを発表しており (AV Watch の記事)、韓国勢から大きく遅れるわけにはいかないという表明でもあるようだ。

だが、プラズマと液晶で大きく戦略を誤ったパナソニックが挽回できるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 助成金によって戦略変更させることでリスクと労力を伴う技術開発への先行投資を減らし、今作れるものの販売だけで見掛け上だけ儲けさせる

    結果的に一時しか使えない設備にバカみたいに投資させ、生産能力を失い、同時に開発能力も失う。国際競争力は低下し、工業国とは言えない立場になるでしょうね。

    かつて、農業でやった失敗を、今や工業でも進めていく。現役世代の甘えのために、国際競争から脱落し、最後に子孫に残されるのはなんにも競争力のない、生産性でも置いてかれた国家。

    • by Anonymous Coward

      円安になればいいね。

      • by Anonymous Coward

        いまのところ、国民の税金をどんどん集めて、大企業向けにどんどんばらまかれるんだから円高になって当たり前ですね。日本円を買って日本の株を買えばドルベースでは儲かる構造ですから。

        • by Anonymous Coward

          国民の税金を大企業向けにばらまいている事は否定しないけど
          それと円高は別だよ。世界で最も経済的に安全な国だから人気化してるだけ。
          あと今の日本では円高ってのは良いことなんだよ、大企業以外はね。

      • by Anonymous Coward

        かつて円相場が1ドル200円前後だった頃、日本企業がジャパンバッシングが起こるほど
        輸出で利益を上げていたことを考えると隔世の感がある。

        今は、当時の日本企業がウォン安で韓国企業に置き換わっただけ。
        政府の全面支援と通貨安を有効に利用してるんだから、そりゃ強いさ。
        あの半島はいつでも不安定だから、簡単にウォン高に転ばないだろうなぁ。

      • by Anonymous Coward

        日銀に赤字国債を直接引き受けさせるよう国会決議をすれば、円高は是正できます。
        しかし日銀は、物価上昇阻止を錦の御旗として、赤字国債を直接引き受けを断固として拒否しています。
        結果、失業が大量発生し、日本の自殺者は30000人/年を、ここ数年上回っています。
        日銀は、山口組を遙かに上回る大量殺戮法人(日本銀行は株式会社です)です。

    • by Anonymous Coward

      確かにCESの会場ではSamsungやLGなどのブースが大きくなる一方、各日本メーカーはブースの縮小を余儀なくされていました。
      ただ、その代わり、節電などエコをアピールすことで、日本メーカーの存在感と今後の市場開拓意識を示そうとしていたと感じます。

      このあたりがエコポイントの結果とも言えるんじゃないでしょうか。

      > 結果的に一時しか使えない設備にバカみたいに投資させ、生産能力を失い、同時に開発能力も失う。国際競争力は低下し、工業国とは言えない立場になるでしょうね。
      仰りたいことについてもうちょっと具体的に言って頂けると、私のような者にも分かりやすいです。

      • >エコポイントの結果とも言える

        エコポイントとエコはほとんど関係がなかったですよ。エコポイントはもともと、リーマンショックで
        世界的に家電市場がシュリンクしたときに日本のメーカーを援助するために設定された制度で
        ちょうどデジタル移行とタイミングがあったために利用する人が多かった。

        エコポイントが国内メーカー保護として機能したあたりがキモで、日本に海外のメーカーがほとんど
        参入していなかったからこそ機能したんですね。ARIBのわかりにくく膨大な規格を実装し、なおかつ
        B-CASを含む二重の承認をパスしないと日本市場に参入できない仕組みで、多数のメーカーが
        ひしめく日本に参入する旨みがない仕掛けになっていた(今でもなってるが)。承認は公平かつ機械的に
        行なっていると表明しているものの、国外のメーカーを萎えさせる効果は十分にあります。

        開発能力を失ったのは非関税障壁で保護されていて、なおかつエコポイントで国内市場だけでやっていけた
        からということはあるかもしれない。
        たとえば、今回のCESで、インターネットとの融合とか謳われてるみたいですけど、ARIBの表示規制で
        日本ではTVとインターネットとの融合が限定的にしか製品に実装できないんですよね。放送コンテンツと
        インターネットなど他のコンテンツを表示する領域を明確に分けることが要請されているので自由度がない。
        厄介なのはこのような規制を作ったのも家電メーカーと放送業界がタッグを組んでのことで、貿易障壁を
        高くするため家電業界にも旨みがあると。
        これでは開発力がつくわけがない。自分らで自分らの首を占めていると言うか、手足を縛ってもがいているという。

        こうした状況を、日経新聞さんを始めメジャーなメディアは報ずるべきなんだけど、当のメディアが規制に
        一役買ってるのでだんまりを決め込んでいて、韓国メーカーに勝てないとか、それだけを大騒ぎしてる。
        いや原因の一つを作ってるのは、お前らだろう、みたいのもあるのかな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          エコポイントがテレビにしかつかなかったと思っているのか、こいつは。
          CO2削減、内需活性化、地デジ化推進の一石三鳥を狙った政策だと政府も最初から言ってる話を何グダグダ蒸し返しているんだ。

    • by Anonymous Coward

      テレビ市場でプラズマが液晶に圧倒されたことは、
      エコポイントの遥か前でしょ?

    • by Anonymous Coward

      結果的に一時しか使えない設備にバカみたいに投資させ、生産能力を失い、同時に開発能力も失う。国際競争力は低下し、工業国とは言えない立場になるでしょうね。

      国内需要は2011/07のアナログ放送廃止によって発生しておりエコポイントは購入時期を少し前倒しにしたに過ぎない。エコポイントを発行しなかった場合、駆け込みで極端な在庫薄になるかアナログ放送廃止を延長するかの二択になったはず。そのような意図があったかどうかは不明だが、結果的にエコポイントはむしろ売り上げの平均化に寄与してる。

  • 『パナソニックは、サムスンやLG電子よりも遅れて市場投入することになる。遅れて出す以上、スペックで上回るものでなくてはならない。』
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503944.html [impress.co.jp]

    テレビ販売で負けたのは、「スペックで劣った」とか「有機ELじゃなかったから」が理由なのですか?

    ついでに日経で、『高性能、耐衝撃… 得意分野で世界を狙う日本製スマホ 』って記事があるけど、
    日本製のガラケーdeスマソがアップルフォンやサムソロイドに負けてるのは、高性能化や耐衝撃性能で劣ってるからなの?
    http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E3E0E2E2978... [nikkei.com]

    カシオも今度、スマフォを操作できる腕時計を発売するけど、腕時計よりスマフォ見れば済む話では?
    http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-1163.html [fc2.com]

    なんか日本メーカーって目の付け所が未だに昭和時代って感じで、
    これじゃあいくら新しい技術を生み出したとしても、
    また他国のメーカーに負けそうな気がするよ、パトラッシュ。

    #って書くと、「それはお前の狭量な思い込みだろ」というACツッコミが入るのは重々承知

    • by Anonymous Coward

      パトラッシュの意味が分からんのですが。

    • by Anonymous Coward

      お前がWebサイトを持っているなら、ログを見てみればいい。
      spmode > pandaworldになってるはずだから。

      • by Anonymous Coward

        ドコモ経由の方がソフトバンク経由より多かったらどうなの?誤爆?

    • by Anonymous Coward

      日本は技術力が高ければ、良い製品さえ作れば売れるという発想からまだ抜けていないですからね。80年代〜90年代に「品質と性能の良い製品」で世界を駆逐した輝かしい実績の影からまだ抜けていない。時代は変わったんです。ただ、確かに日本ブランドとしては品質は重要ですけど。無駄に高性能である必要は無い。LED display とか様々な次世代パネルに拘って、白色光源LEDバックライトな液晶にあっという間に駆逐された記憶が生々しいです。

    • by Anonymous Coward

      日本メーカーが負けた理由の一つは、「そんな機能付けたってガラパゴス化するだけで勝てないよ」という声ばかりが大きくて、「こんな機能付ければ勝てる」ということがなかなか話題に挙らない、というのもあるでしょう。

      • by Anonymous Coward

        携帯に関して言えば、機能的には、iPhone/Android 以前ならば、日本のガラケーでも十分に通用したと思います。国内ですらバラバラの OS とアプリの問題を解決して統一プラットホームを作って海外展開できていればですけどね。初めて国内で Linux 携帯が出たときは興奮した物だが、国内だけで終わった。国内での足並みをそろえて海外で勝負というのは、おそらくドコモと一緒になって狭い市場で美味しい汁を吸っていたメーカーたちには出来なかった発想だと思う。正直、BlackBerryくらいの立ち位置にはなれたと思うのだが。それに、もともと海外の携帯市場をほとんども

    • by Anonymous Coward

      ACが突っ込むところはそこじゃなく

      日本メーカーって~

      ここだろ。
      他人事にして批判家気取りか?「俺が日本を変える」くらいの事を言ってみろよ。

      • by Sam.Mem (42350) on 2012年01月13日 0時59分 (#2079898)
        いつも君はコメントした事柄じゃなく、俺自身に対して批評をするんで、
        すぐに誰だかわかったよ。

        >「俺が日本を変える」
        いやいや、無理なことは最初から口にしない。
        311大震災以上の影響力と破壊力を及ぼすような手段は俺にはないもん。
        小市民にできるのは、
        ぬくぬく暮らしながらマスコミでは報じられないことを他人事のように批判することだけですよ。

        っていうか、なんで企業についてコメントしてたのに、日本を変えるかどうかの話にすり替えるんだ?
        そう言う君こそ、日本に対してヒドく失望してるからそう書いたんじゃないの?
        そうでないとしたら「お前が変えると宣言してみろ」と言うだけの無責任な発言をしてることになるな。

        それってつまり、君が批難対象にしている俺と同類ってことだ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          同一のメンタリティに、類似する感想を抱く複数の人間が存在する事はよくあるもんだよ。

          • by Anonymous Coward

            自分が一人だから「敵」も一人だと思い込みたいんだよ。
            袋叩きにされてるなんて悲しいじゃないか。

  • 使用されている分野が、現状大型や屋外含め限らておりますが、
    プラズマ市場の中でのシェアは世界の40%オーバーと、
    トップメーカーですが、戦略を間違ったと言うのも
    違うのではないでしょうか?

    放送機器屋としてはSONYとパナは相変わらず
    一定以上のシェアですし、パナはIPSアルファ含め
    高画質系では一般人が意識していないだけで
    しっかり足場を固めてきておりますよ

    廉価な物とか、全体シェアは又別の話ですが
    • by Anonymous Coward on 2012年01月12日 13時24分 (#2079552)

      メジャーな分野における世界のトップを狙うという方針から、ニッチとまでいかないでも非常に狭い市場の中で美味しく稼ぐ方向にシフトしたと言うことだと思います。ただ、それは対処療法的な意味に感じます。元々は、韓国の隆盛とパネル市場全体の未来を読み違えていたのは事実かと。戦略的ミスを戦術的に痛みが少ない方向で挽回したといった方が良いかと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        元々パナは「マネシタ」と呼ばれるくらいに、先頭を走らなくと気にしないメーカーです。
        ですが、だからといって技術力が無い訳じゃ無く、基礎の研究開発から製造までちゃんとやります。
        ただ、技術的・マーケティング的な先行者リスクを避けているだけ。
        だからこそ、後追いでも1番手企業を追えるわけです。

        その企業体質からすれば、思ったよりコンシューマ製品を頑張っている韓国企業が有るのなら、
        取りあえず同等の製造ノウハウを得る為の製造開発から販売位はやっても不思議じゃない。

        で、それは即、シェアを取るつもりと言うわけではないと思われます。
        「主流になるなら切り替えても良いかな?準備だけはしておこう」って辺りじゃないかと。

        • by Anonymous Coward

          なるほど。
          最近システムLSIに力を入れ始めたもそうかもしれない。東芝が撤退した後だし。

          ただ、問題はこの超円高のご時世。
          国内に製造技術(工場)の基板を置くのは無理があるので、国外だろうなと思うのだけど、パネル系はとにかく投資が大規模で継続的に金を落とさないとなかなか利益(と製造技術)がでないと思う。さすがに、パナの体力でも結構厳しいと思うのだが。どこまで本気なのかなと。そこいらのペイラインというかどこいらの市場がターゲットなんだろうなと気になります。

          ただ、日本在住の国民としては、国内に金と雇傭を落とさない海外工場ベースでパナが儲かっても、あんまり関係ないなーとは思うが。日本企業の名前を持っている製品が頑張るのはうれしいのだが。

  • by Anonymous CodeRed (26003) on 2012年01月13日 15時39分 (#2080145) 日記
    パナは子会社にパナソニック出光OLEDを抱え、有機EL照明分野ではそれなりに研究が進んでいるので
    まったくのゼロスタートということは無いと思います。
    そちら方面でディスプレイに応用可能な成果が出たのかもしれません。
    • by Anonymous Coward

      パナソニックが、有機ELで成功する日本で最初の会社。方向性を誤り失敗することはあるが、うそは言わない。
      ソニーは見ての通りの有様。成功の手掛かりを持たない。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月12日 11時32分 (#2079452)

    有機ELの知財を持ってるわけでもない(よね?)し、日本の他社はみんな撤退した後だし(ああソニーは業務向けに「転進」しただけで撤退など一切してないんだっけ)、今さら何をやりたいの?

    • by Anonymous Coward

      本文とタイトルの内容が合致しないのだが、何を言いたいのか噛み砕いて教えてくれないか。

      • by Anonymous Coward

        別ACだけど合致しないとは思わない。
        「なんだ日経か」 => 「なんだ、提灯・観測・飛ばし記事と無知と誤解の多い日経の記事か。じゃあパナの本気度も眉唾だな。」
        と読みとくべし。

        • by likeamagic (32922) on 2012年01月12日 13時54分 (#2079579)

          AV Watch [impress.co.jp]でも記事になってます。

          パナソニックの大坪文雄社長は、International CES 2012の会場において、記者団の質問に答え

          とあるのでAV Watchの情報源が日経っていうこともなさそうです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          えーと、つまり要約するとネットde真実を知った情報強者な人には当然の意見だったってこと?

          なんか最近ネットの中では常識(と本人は思ってるが実は2ch界隈のごく狭い世界での常識)を本気で常識と思ってる言葉の通じない人が増えた気がするんだが、なにか原因があるんだろうか
    • by Anonymous Coward

      Panasonicのロゴを貼りたいんでしょ。中身が何かなんて問題じゃありません!

    • by Anonymous Coward

      だよねぇ、今更入ってどーすんのよ?と言う感じ。
      パネルだけ買って製品を作りながら、全く別の次世代モニター技術を模索する、と言うのが順当なんじゃないの?
      今から頑張っても、品質やコストパフォーマンスでライバル達に追い付く頃には、
      ライバルは皆「有機ELの次」へシフトし始めているかも。
      本気だとしたら凄く心配です。

    • by Anonymous Coward

      日系BP系(オンライン)の記事と日経の記事は信頼度の意味が違うと思うのだが。

      • by greentea (17971) on 2012年01月13日 13時37分 (#2080085) 日記

        ドコモがAppleとiPhone, iPad発売で合意したと報じた日経BPか。そりゃ、信頼できるな。
        http://apple.srad.jp/story/11/11/30/1858224/ [srad.jp]

        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        その程度の区別もついてないんですよ、この辺の人たちは。

        • by Anonymous Coward

          最近、2ちゃんねるとかそのまとめブログとかだけで得た知識しかない人が、あたかも情報通かのように発言するよね。
          その上、なんか反論されるとすぐ「ソースは?」とか言い出す。
          自分がまずソースを示さなきゃいけない状況でも、なぜか相手に先にソースを求める。
          自明の理論に対してまでソースを求める。
          時にはソースが既に示されていることにすら気付かず、ソースを求める。

      • by Anonymous Coward

        ところで、日経BP系の信頼度については如何お考えですか?
        元コメが「日系BP」と書いているのは目を瞑るとしても、
        ITpro や PC Online は記事の間違いを指摘されても直せない程度のメディアだと認識しているのですが、
        信頼度と言う尺度において評価の高いサイトでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2012年01月12日 11時37分 (#2079463)

    局のロゴが焼き付く未来しか見えない

  • by Anonymous Coward on 2012年01月12日 11時54分 (#2079483)

    でもデカいしタカいからね・・・

    あとVAパネルもなんかな、こう・・・
    普及しなさそうな気がする

    IPSが多いんだよ最近
    VAはBenQしか知らないし

    • by Anonymous Coward

      >VAはBenQしか知らないし
      亀山モデルがあるじゃないの

      明らかにIPS>>VAなんだけど、日本製ってだけでよく見えるし買っちゃうんだよね。。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月12日 14時12分 (#2079591)

    「いつ出すんだよ」
    「今はじめました!」

    • by Anonymous Coward

      そば屋の出前なら

      「いつ出すんだよ」
      「さっき出たところです(実際はまだ出てないけど)」

      だろ。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月12日 18時29分 (#2079734)

    あれ?ソニーが撤退になったばかりなのにその原因の研究とかしなくて大丈夫なの?
    ...手っ取り早いのはソニーからまるまるもらっちゃえばいいのか。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...