パスワードを忘れた? アカウント作成
902479 story
ハードウェア

小型ファンレスPC fit-PC3、予約を受付開始 29

ストーリー by headless
小型 部門より
coara 曰く、

イスラエルの小型コンピューターメーカーCompuLabは11月16日(日本時間)、fit-PC2/fit-PC2iの後継機種となる小型PC「fit-PC3」の予約受け付けを開始した(製品情報)。

fit-PC3はGPUを統合したAMD Gシリーズプロセッサーを搭載し、最大8GBのDDR3 SO-DIMM、2.5インチドライブを1台搭載可能。 Value/Basic/LP/Proの4モデルが用意され、プロセッサーはそれぞれAMD G-T44R/G-T40N/G-T40E/G-T56N。G-T44Rのみシングルコアで、他はすべてデュアルコアとなる。ハイエンドモデルのProでも消費電力は9~24Wと低く、全モデルファンレスで動作する。本体サイズは160×160×25mm。ただし、Proのみ放熱フィン付きのRibbed Caseを使用し、190×160×40mmとなる。

共通のインターフェイスは

  • HDMI 1.3a×2 + DisplayPort
  • ギガビットLAN
  • S/PDIF 7.1チャンネル入出力、ステレオライン入出力
  • USB 3.0×2 + USB 2.0×2
  • eSATA x2
  • RS232 miniシリアルポート

など。

一部の構成ではUSB 2.0ポート×4のフェイスモジュールを搭載しているが、ギガビットLANポート×8のフェイスモジュールなどもオプションとして計画されているとのこと。また、一部の構成で搭載されるWi-Fi/Bluetoothモジュールは技適を通っていない可能性があり、国内で使用できるかどうか不明だ。

シングルコアのIntel Atom Zシリーズプロセッサー、メモリ最大2GBだったfit-PC2と比べれば大きな性能アップとなっている。 fit-PC3より幅・奥行きの小さいZOTAC ZBOXNANO-AD10という選択肢もあるが、CPUやメモリ、ファンレスという点でfit-PC3には大きな魅力がある。 タレこみ子としてはゲーム鯖や録画鯖、あるいはメインマシンとして使えないかと画策中だが、価格や納期、フェイスモジュール等のオプション品の情報などを気にして注文には至っていない。

なお、現在予約を受け付ているのは数百台のみ生産するパイロット版で、発送まで5~8週間。一部正常に動作しない機能もあるため、一般ユーザーには量産版の出荷まで待つことを推奨している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ZOTAC ZBOXNANO-AD10 (スコア:3, 参考になる)

    by Namany (19002) on 2011年11月20日 16時12分 (#2053546) 日記

    どちらかというと対抗は個人的にはEB-8050 [impress.co.jp]の方ですね。
    残念ながらファンレスではないですし、サイズも大きめですがFit-PC3(Basic)同様にG-T40N搭載で省エネです。
    ただ39800円なので値段も大して変わりませんし、何より国内で即納です。オリオスペックに在庫あります [oliospec.com]。
    Fit-PC3は納期が5週間後で国内代理店が販売開始するのはさらに先のことでしょうし、Fit-PC2のとき同様だと価格もずいぶん上乗せしてくるので、今すぐFusion G-seriesを試したい場合にお奨めです。

    #と書きながら、Fit-PC3をポチるのでした。こういう時の円高は有難い。送料もそれなりだけど。

    • by coara (22037) on 2011年11月20日 19時21分 (#2053635) 日記

      おお、情報ありがとうございます。
      こういったPCをまとめて扱ったサイトを知らないので助かります。
      fit-PC3について国内代理店はあんまりアテにしない方がいいんでないでしょうかね…fit-PC2iも結局取り扱いませんでしたし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        国内代理店はfit-PC2iを取り扱いようですよ?

  • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 11時37分 (#2053448)

    製品情報見たけど普通の既製品の組み合わせで、アレゲな部分は特に無いように見える
    どうして取り上げたの?

    • クラウディアの誕生日とかわけわからんのも取り上げられてるね

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 11時44分 (#2053451)

      この辺がアレゲ魂をくすぐるw

      fit-PC3 Specifications(PDF) [fit-pc.com]より

      Power supply:Unregulated 8 to 16 volt input

      #太陽電池とバッテリ繋げばおk?

      親コメント
      • by milito (34254) on 2011年11月20日 15時17分 (#2053519)

        FitPC2を持ってる人は/.Jerには結構いるようですが、自分も持ってる一人として言えば、
        この劣悪な環境で使う人は限られていると思います。
        ケース自体がヒートシンクの役割となっているので、驚くほど熱いです。
        資料が手元にないので詳細は分かりませんが、日本製品は人体が容易に触れられる場所は60度、触れにくい場所で80度が上限だったかと思います。
        FitPC2でも天面で80度以上あり、FitPC3でもProのケース形状を変えていることから、同様の温度まで上がる恐れがあります。
        本体の熱対策ではなく周囲の熱対策が必要になりますので、使用する場合は注意が必要です(主に夏の使用で)。
        (小さいケースで熱が籠もるのは他の部品に影響が出ますし)

        ちなみに、FitPC2の電源は6Vから動作することは確認済み(レギュレータでなくDCDCを積んでいました)
        DCDCの特性上高い電圧で使うと発熱が大きくなるので12V以上で使うことはお勧めできません(変換効率が下がるだけという言い方も出来ますが)。

        親コメント
        • Fit-PC2を常用していますが、確かに熱いです。しかし、今のところ熱暴走はしたことないですね。
          スチールラックに置いているので、適当に熱が逃げてるのかもしれません。
          SSDではなくHDDでも特に問題なく動いてます。

          Fit-PC2で省エネ録画サーバ構築を試みたのですが、どうにも非力でドロップ多発だったのでFit-PC3には期待してます。
          (チューナーや劣悪な環境の中のHDDが原因である可能性も否定できませんが)

          #さて、送料もったいなくて二個一セットで買ったFit-PC2(i)の山をどうしたものか……

          親コメント
          • 私のfit-PC2は夏場触れないほど熱くなったのでUSB-3pinケーブルで12cmファン回してだいぶマシになりました。
            ファンレスの肝は静音なので静音ファンさえ使えればいいかなって感じで。

            HDDの問題もeSATAx2で繋げば解決できそうで、CPU・メモリ上限も加味して録画鯖によさそうな要素が多くて興味惹かれますよね。
            欲を言うとminiPCIeで使えるPT2のようなチューナーカードがあればもっといいんですが…アンテナ端子は無線LAN用のアンテナの穴から出すようにして…

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              僕の場合、Fit-PC2の上にアルミの放熱板を置き、その上に4cmのファンを置いて放熱板は40℃以下です。
              ファンレスでは無くなってますが、12V用のファンをUSB端子からの5Vで駆動し、無視できるほどの静かさです(HDDの回転音のほうが大きい)。
          • by Anonymous Coward

            Fit-PC2iを購入しましたがやはり熱いです。
            熱暴走で止まってしまうため押入れの中にあります。

        • 通気性の良いラックにUSB扇風機をセットで使ったらどうだろう?
          エンコマシンには怖くて出来そうに無いなぁ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ちなみに、FitPC2の電源は6Vから動作することは確認済み(レギュレータでなくDCDCを積んでいました)
          DCDCの特性上高い電圧で使うと発熱が大きくなるので12V以上で使うことはお勧めできません(変換効率が下がるだけという言い方も出来ますが)。

          シリーズレギュレータはスイッチングレギュレータコントローラ用の電源で、他は全てスイッチングレギュレータから供給って話じゃない?

      • by Anonymous Coward

        車載に向いてるってことですかね?

    • •HDMI 1.3a×2 + DisplayPort
      •ギガビットLAN
      •S/PDIF 7.1チャンネル入出力、ステレオライン入出力
      •USB 3.0×2 + USB 2.0×2
      •eSATA x2
      •RS232 miniシリアルポート

      これだけ詰めて24Wって辺りかも。USBの供給電力だけで14Wですよ。
      あとはこのクラスでRS-232Cがついてることかと。

      なお、現在予約を受け付ているのは数百台のみ生産するパイロット版で、発送まで5~8週間。一部正常に動作しない機能もあるため、一般ユーザーには量産版の出荷まで待つことを推奨している。

      このあたりもそうかも。人柱募集中ですよ。

      冗談はともかく、このクラスのPCってそれほど珍しくもないように思いますが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >> このクラスのPCってそれほど珍しくもない

        性能だけでいえば珍しくないのは当然でしょう.あるいは「性能は劣るけど,似たサイズの製品なら以前に見たことがある」というレベルでも珍しくない.でも「このサイズでこの程度の性能のPC」は珍しいと思うのですが.

        参考までに,もしも「このクラスのPC」が「それほど珍しくもない」のであれば,いくつか例を挙げていただけないでしょうか?

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      最近こういうつまらんコメントが多すぎる。
      興味ないなら読むな、書き込むな。
      メタ的な話は他でやれよ。直接タレコミ人にメールでもしろ。
      しかもACで何様かって話だ。(まぁ俺もACだが…)

      今ほどこういったものが普及していない時代からfit-PCってのは選択肢の上位にあったものだから俺はこのニュース十分興味深かったよ。

      しかし本当に最近のスラドはコメントが酷い…

      • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 17時58分 (#2053610)

        こういう少し煽りだけど言い分はあるみたいのはマイナスモデじゃなくて、おもおかでも付けとけばいいのにと思うけど、
        最近はスコアが1つ付いただけじゃ理由が表示されないんだよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 17時52分 (#2053608)

        最近って言っても、アレゲ/アレゲじゃない論争って初めからじゃん。アレゲじゃないからタレこみ採用されないってレベルから始まって、
        明確にコメントとして現れてるだけでも
        ガンダムネタ [srad.jp]とか2003年。明和電機 [srad.jp]ネタとかF1 [srad.jp]ネタとか2004年、ホリエモン [srad.jp]とかももう5年経ってるんだよね。

        つまりだ、爺は爺らしく表に出てくるなよ。俺と一緒に引っ込もうぜ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        Appleから新製品が出れば、すぐにストーリーが採用されて、このような文句も全然出ないのに、おかしいですね。
      • by Anonymous Coward

        >今ほどこういったものが普及していない時代からfit-PCってのは選択肢の
        >上位にあったものだから俺はこのニュース十分興味深かったよ。

        既に日本でもFA業界やUSなどの地域では、ビークルPCというカテゴリで、もう何年も前からこの手サイズのPCは、
        売られてますけどね。珍しくないという意見としては、私も同じです。
        十分わかりますよ、自分が知らないだけってのがカチンときたのでしょう。

    • by Anonymous Coward

      ファンレス小型 x86なんてATOMは勿論C-50/30あたりでも散々出てるしな。何処に価値があると思ったのか謎

  • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 11時54分 (#2053453)

    AMDなんですね

    • AMDなんですね

      インテルがイスラエルに研究所を持っているからといって、
      インテル製品を採用しなければならない道理は無いと思います。

      インテルの石も検討したんでしょうが、
      Ultrabook用のCoreシリーズだとコストが高すぎ、Atomだと性能が低すぎ、
      両者の中間ということで、AMDのAPU(E-450、C-050)になったのではないかと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どなたか無知な私に教えてください。
      このシリーズのどれを購入したとしても、64bit版のOSで活用することは可能なのでしょうか?
      (fit-PC2のIntel ATOMは64bit版のOSをインストール出来ないことは調べられました。)

      • by coara (22037) on 2011年11月21日 0時11分 (#2053720) 日記

        Fusionはx86-64なので問題なく使えるはずです。(1コアのG-T44R でも)
        使えなかったらMax8GBのメモリも無駄になっちゃいますし。
        購入時に選択できるOSが32bitか64bitかは、購入前に確認した方がいいかもですね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 12時36分 (#2053472)

    今風のデザインじゃなくて逆に面白いですね。一昔前の日本の家電のよう。
    appleの製品が売れすぎた感もあるので、
    今度は、うっかり蹴飛ばしそうな生活感のあるデザインに揺り戻しが起きるのかなあ。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 19時29分 (#2053637)

    >共通のインターフェイスは
    >HDMI 1.3a×2 + DisplayPort

    どう見てもHDMIは1ポートしか付いていない [fit-pc.com]ようにしか見えないんだが。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...