NEC、ウェアラブルな「スカウター」システムを発売 21
ストーリー by reo
未来に生きてる日本 部門より
未来に生きてる日本 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
NEC が「Tele Scouter」なる製品を発売している。ブラザー工業のヘッドマウントディスプレイ「AiRScouter」と、NEC の小型コンピュータ端末を組み合わせたもので、ヘッドマウントディスプレイに表示される情報を見ながら両手で作業を行えるという (Internet Watch の記事) 。
OS は Windows Embedded CE 6.0 ベースとのことだが、端末本体は比較的小さめ。価格は 1 台 40 万円から。装着している姿の写真が掲載されているが、やや異様な感じではある……。
2009年 参考出展 (スコア:1)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/06/news015.html [itmedia.co.jp]
Re:2009年 参考出展 (スコア:1)
この時の物は網膜走査型のディスプレイですが, 今回の物 [brother.co.jp]は比較的オーソドックスな透過型LCDを使用した新型です. そのため焦点深度を視点に合わせて随時調整する必要があります.
スカウターと聞くと (スコア:1)
延々と脱皮し続ける芋虫を思い浮かべてしまう。
参考:「惑星間スカウター」(吾妻ひでお)
らじゃったのだ
次は入力装置ですな (スコア:1)
もうちょっとがんばってダーペアのS.S.I.I.V.A. [biglobe.ne.jp]みたいに黒目スキャンしてポインティングできると面白いかも。
#スマホがこれだけメジャーになったんだからスカウターデバイスもきっとそのうち夏と冬にごく一部ではメジャーにgesaku
片目 (スコア:0)
片目装着以外はスカウターとは認めません。
まして、無線で映像を飛ばすなんてもってのほか!
Re:片目 (スコア:1)
加えて、異常データを表示すると爆発する機能も無いとね
Re: (スコア:0)
あのスカウターは、アナログ計測だから爆発するんじゃなかろか?
Re:片目 (スコア:1)
「スカウターの設計者はクソ」スレを思い出した。
http://f1.aaa.livedoor.jp/~dododo/Log/Wara/SukautaKuso.html [livedoor.jp]
373 名前:仕様書無しさん投稿日:02/10/24 12:51
んじゃーこういう仮説はどうだろう。
ターゲットが8BitCPUだということを知らされていなかった外注PGが
測定値を unsigned int で扱うように組んでしまい、32BitPC上での
単体テストも結合テストも問題無く通ってしまった。
んで、実機ではそんなに大きな戦闘力が再現できないためその部分は
テストされずに出荷されてしまった。
後継ロットはCPUが16Bitにアップグレードされたがソースの改修は
行われなかったために32768であえなくあぼーん。
Re: (スコア:0)
処理が追いつかない場合にオーバークロック(切り替え)前提でプログラム組んだだけです。
遠隔作業支援 (スコア:0)
NECがシステム化したのは、ウェアラブル(身体装着式)コンピュータを含めたシステムだからね。
異様? (スコア:0)
NECのプレスリリース画像は普通に見えるけどね。
http://www.nec.co.jp/press/ja/1110/1701.html [nec.co.jp]
Re: (スコア:0)
たぶんハム太郎 もとい 公太郎のせいだと思う
Re: (スコア:0)
ゴルゴムの仕業だ!
#それは光太郎
スカウターというより (スコア:0)
Re:スカウターというより (スコア:2)
私も思いましたw
ゲーツに同化されたリアルの人間の写真ですね。
Re: (スコア:0)
あの写真だとエージェントスミスっぽくも見えたり
#このデバイスはどうかね、アンダーソン君
やっと (スコア:0)
やっと実際の製品が出てきた感じですが、このスカウターの解像度が800*600じゃなくて1024*768あるとかなり応用範囲が広がるんですけどねぇ。
#使えないか検討して解像度の問題で見送ったことがあるのでAC
でもやっぱり (スコア:0)
初アプリはエロゲーだった・・・
Re: (スコア:0)
レイズナーの操縦シミュレーションとか面白いと思いますけどねえw
お前ら鳥山先生にちゃんと許可取ったのか? (スコア:0)
いつから”スカウター型”なんて「型」ができちまったんだ。
まあ通じちゃうんだけどさ。
どちらかというと装着している姿はボーグだが。