パスワードを忘れた? アカウント作成
70013 story
電力

Fujitsu Siemens、企業向け“待機電力ゼロワット”PCを発表 29

ストーリー by mtakahas
プロセッサ、HDD……あと電力を削れるところはどこだろう? 部門より

電気を大切にねっ! 曰く、

ドイツで開催された「CeBIT 2009」で、Fujitsu Siemens Computersが「待機時の消費電力がゼロワット」という企業向けデスクトップPCを発表した(同社リリースITpro記事本家/.の関連記事)。今年夏ごろ出荷の予定。

現在多くのPCでは、Wake-on-LAN(WoL)機能などを有効にするために、OSから電源をシャットダウンしてもわずかな電力を消費し続けている。大企業などでは夜間の一括ソフトウェア・アップデートにWoL機能を利用するが、その一方で無駄な電力消費にもつながっていた。今回発表されたPCでは、管理者が指定した時間に自動起動させることができるようになっており、そのような作業も可能だという。試算では、PC2,500台規模の場合、この機能によって年間4万ドル程度の電力コストが削減できるそうだ。

なお、2009年7月1日発効のENERGY STAR 5.0ではデスクトップPCの待機電力を2ワット以下に、またEU加盟国では2013年1月5日以降、PCの待機電力を0.5ワット以下にすることが求められている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by saitoh (10803) on 2009年03月10日 11時58分 (#1528180)
    現状で既に市販のPCは、待機電力は2~3Wだったはず。 5W×2500台×18時間休止×365、で電力単価を割高な日本の家庭用電力並みの 20円/kWhにしても・・・160万円くらいにしかならない。 1台30Wとして、アメリカの産業用電力(2006年)の単価 0.063$/kWhから計算して・・・それでも3万ドルちょい。 4万ドルというと、1台が30ワットを超える待機電力だということになる。
    1992年のEnergyStar規格制定当初でも待機電力30W 以下でないとだめなのだが・・・。 いったいどういう前提の計算をしたら4万ドルの節約という数値が出るのだろう。アメリカの企業にはenergystar以前のPCが沢山転がっているとでもいうのだろうか?
    • おそらく誤訳ですね。原文によると

      According to the latest Gartner research, companies with 2,500 PCs can save more than 40,000 dollars a year by using PC Power Management Activation – and another 6,500 Dollars by turning off or unplugging machines while they are not needed.

      「ガートナーの調査によると、2500台のPCがある会社は、パワーマネジメントを有効にすることで年間4万ドル削減でき、使ってない時に電源を切るかプラグを引っこ抜くことでさらに6500ドル削減できる」
      とのことですから、今回の 0-Watt PCで削減できるのは最大でも6500ドル。

      「プラグを抜き差ししなくても普通に電源ON/OFFできる」(手間がかからない)
      「タイマーで自動で電源を入れることができる」(夜間自動アップデートが可能)

      の2点が売りだそうですが、
      おそらくリレーかなんかで物理的にきっちり電源を遮断できるようにしておいて、
      電源OFFの間はバッテリでタイマーを駆動するとかそんな感じじゃないですかね。

      ソレノイドを使ったりして、スイッチが物理的にガチャガチャと動いてオン/オフする方が、
      視覚的に 0-Watt であることを分かりやすく主張できそうですが、さすがにそこまでは
      しないかな。

      #以前使ってた洗濯機は、洗濯終了後はプッシュスイッチのボタンがガチャっと飛び出て
      #自動でオフになるようになってました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        普通のPCはリチウム一次電池によるバッテリーバックアップによってRTCのタイマーを動作させてます。
        リレーでやるとしても、バッテリーで駆動しなければいけない時間は1秒程度なので、小さな二次電池で十分ですね。
        そのコストアップに見合うかどうかは微妙ですが。
    • 富士通ジーメンスのサイト内サーチに 0-Watt と入れてみてもそれらしいものは出てこないのですが。URLを教えてください。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いや、これハノーバーのイベントだから。
      アメリカを引き合いに出しちゃ的外れでしょ、欧州企業を出すならともかく。

      #試算詳細は富士通シーメンスのサイトの0WattのコーナーFAQに一部載ってるね。
      #ただ、Part.1なんで続きはまだですが。
  • 特定の時間になったらウェイクアップする機能って、多くのマザボのBIOSについてない?
    もちろん大量のPCについてそれを一括して変更することはできないけど。

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by Anonymous Coward on 2009年03月10日 10時49分 (#1528119)

      NICが電源オフ時に1000BASE-Tで接続するという設定になっていると、
      BIOSのタイマー起動であっても、電源オフ時に有線LANに繋いでいるだけで2Wぐらい消費します。

      タイマー付きコンセントで電源の供給自体を断てばいいわけですけどね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=WH3111WP [panasonic.jp]
        こういうもののことですね。
        電源ONはこれをどこかに並べておき、OFFはネットワークでやれば集中管理も可能?

        • by Anonymous Coward
          コレ見て思ったのだが、

          節電タップとかいって、コンセント1口ずつにスイッチが付いているもの、あるよね。
          あのスイッチの中のランプの消費電力が、馬鹿にならないと思うんですよ。
          にもかかわらず、ランプが付いてる。切り忘れ防止になるとは思うけど。
          • ネオン管 [wikipedia.org]の消費電力は0.1W程度ですから、
            1年間付けっぱなしでも1個あたり20円弱です。

            節電タップとかの場合、スイッチを切っている間は消えてますから、
            まあ、まだ「馬鹿にならない」なんてことはないと思います。

            #精神的に「それで節電を謳うのかー」とツッコミたくなる気持ちは私もすごくあります。

            この先さらに節電が推し進められると、常備点灯しているネオン管なんかも問題視されるかもしれませんね。
            電灯のスイッチとかで、消灯中は光るようにネオン管を仕込んでるのがありますが、
            まずはあれをなんとか…

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        よし、ここは黒電話よろしくPoEだっ

    • by Anonymous Coward
      vPro搭載機ならイケるかも。

      ・・・・ただvPro搭載してたら電源Off中もLANが起きてたりするから待機電力ゼロにならないカモ
    • by Anonymous Coward

      時計チップの電力は?
      リチウムボタン電池だとして、電池は消費電力換算には入らない?

  • PC-9821 CX2 にはタイマー起動モードがあったんですが、そいつとは別物なのかな?
    CX2 にはビデオキャプチャが付いており、TV録画ができたのでタイマー起動は録画用の機能だったのかも知れません。

    #そのビデオキャプチャ、コピーガード信号を無視する素敵仕様だった記憶が。
    #ただしキャプチャした動画は CX2 でしか見れなかったので、一応配慮はあったのかも。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月10日 10時08分 (#1528079)
    なんとなく。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月10日 10時22分 (#1528094)
    めんどくさいし
    • by Anonymous Coward

      実際、工場内なんかではブレーカーで系統まとめて切りますしね。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月10日 10時22分 (#1528095)

    ここ数年PC(WS)の電源をOFF/ONするのって、停電工事かメンテの時くらいしか機会がないよ。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月10日 10時47分 (#1528116)
    ‥個人用途とか、PCの集中管理に関係無いコメントが目立つなぁ。
    もうちっとタレコミを読んで欲しいものだ。
    • by Anonymous Coward
      全ての人間が職を持っていて、サーバーの管理をやってるわけじゃないんだよ。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月10日 16時36分 (#1528386)

    どうせ「=ゼロワット」じゃなくて「≒ゼロワット」じゃないのか?と思ったら、
    「電力を消費しない」って言い切っちゃってるのね
    #リリースのほうは英語が読めんからわからんけど(汗)

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...