パスワードを忘れた? アカウント作成
57806 story
入力デバイス

「キーボードお掃除ジェル」販売中 31

ストーリー by next
この発想はなかったな 部門より

♪ぺったら ぺたらこ ぺったっこ♪ 曰く、

日経トレンディネットの記事」によると。スイスのジョーカー社が開発したキーボード清掃用ジェル「サイバークリーン」というものが売れているそうです。

サイバークリーンは、スライムのように粘着力のあるジェルが、キーボードに押し付けることで、細かなすき間にまで入り込み汚れやゴミを吸着するという物だそうです。価格は500円~1,000円。ブラシやミニ掃除機よりもきれいになるなら買ってみたいと思うのですが、すでに入手された方はいませんか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • スライム (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年02月08日 22時56分 (#1509049)
    使ってます。

    こびりついた汚れは取れませんが、テレビのリモコンとかデジカメとか、水洗いできないモノの掃除には重宝します。

    なんともヒンヤリしてますが、この適度な弾力は、なかなかアレです(笑)。

    これを見て(触って)、元ツクダオリジナルの「スライム」を思い出す人は少なくないと思いますが、調べてみたらスライム自体がまだ発売中だそうで、それにも驚きました。
    • by otk (8452) on 2009年02月08日 23時00分 (#1509056) ホームページ 日記

      > この適度な弾力は、なかなかアレです(笑)
      もっとくわしく!

      #とてもフェティッシュなのかしら?

      親コメント
    • by scavenger (21990) on 2009年02月08日 23時06分 (#1509062)

      安ければ欲しいので2点質問。

      1) パッケージを見ると、「ここまで減ったら使用限度」みたいなことが書いてましたが、使っていて減った実感ありますか?
      2) 暖めると適度な弾力はオッパイぽいですか?

      2)は皆あまり興味ないかもしれませんが、1だけでいいので教えてください

      親コメント
      • Re:スライム (スコア:5, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年02月08日 23時37分 (#1509078)
        >1) パッケージを見ると、「ここまで減ったら使用限度」みたいなことが書いてましたが、使っていて減った実感ありますか?

        「減る」のではなく、汚れをどんどん吸着するので、次第に黒ずんできます。
        パッケージにあるのはその「色見本」です。これだけ黒ずんだら使用不能、という事です。

        ちなみに「黒ずんで」という表記は、パッケージのとおりですので念のため。って、そこまで説明する必要は無いか。

        >2) 暖めると適度な弾力はオッパイぽいですか?

        へこませるとへこんだままなので、もう少し、こう、なんというか、ぽよよん…って感じが欲しいところです。

        って、何を言わせますか(笑)
        親コメント
    • by love-m4 (10412) on 2009年02月09日 8時32分 (#1509229) 日記

      スライムは時々作らされています。
      PVAに水とほうしゃを入れるだけですけど。

      配合によっては、いろんなアレ加減が楽しめますよ。
      PVAは安いから、どんぶり1杯なんてのも作りほうだい!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      幼少の頃に遊んだスライムは、
      触った後で手に油を塗ったようなベタベタ感に見舞われた記憶があるのですが
      そういったことはありますか?

      # スライムじゃなくて「カメレオンの舌」系のおもちゃだったかも

  • どうでもいいが (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年02月09日 0時37分 (#1509122)

    デモムービーの中で「ウォークマン」という字幕と共にApple社の製品が写ってるのが笑えた.

  • by midcpp (21702) on 2009年02月08日 22時08分 (#1509007)

    過去の関連記事 [srad.jp]を見ると,殺菌効果も欲しいところだなぁ.

  • by Elbereth (17793) on 2009年02月08日 22時12分 (#1509011)
    これだいぶ前にどこかの記事で見かけたので(Engadgetだったかな?)
    個人的には今さら感があるけど、やっぱ知らない人は知らないもんで
    ちょっとした話題になる波が何度もあるもんなんだな。
  • 液晶用のクロス使うときにも思うけど、この汚れ取り用のクリーナーに付いた汚れはどうすればいいのかといつも悩む。水でジャブジャブ洗ってもいいものかどうか。 かまわずそのまま使い続けて、やがて薄汚い茶色に変わっていくのはいやだな。
    • by Lafiell (6631) on 2009年02月08日 23時04分 (#1509060)

      ●主要材質:塩化ベンザルコニウム、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、水、ホウ酸、ジアゾリニルウレア、香料

      と言うことですので、洗ったら溶けちゃいます。多分。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        スライムに消毒剤放り込んだような材料だなw

      • by Anonymous Coward
        >塩化ベンザルコニウム
        逆性石けんの成分でしたっけ?
        マキロンっぽい奴にも入ってたような。
  • ノートPCのキーボードassyの裏側、透明なシートと基板の間にゴミなどが溜るんですけど、それってどうやって掃除するんだろう。シートをはがすわけにはいかないだろうし。
    たぶんこのジェルで取れるわけでもないし。放置かな?

    と、TP535E-TP535X-TPis30と使って来ての感想。
    あぁ、Libretto20とかもゴミ溜ってたなぁ。

    キーがばらせる場合は、ばらしてクリーナー液で洗います。
    バラせなければ、キートップを拭き洗い。
    普段はレンズ用ブラシとかダスターで飛ばすだけ。

    • by MISSION (13232) on 2009年02月09日 16時28分 (#1509592) 日記

       その透明なシートって実はフィルム基板の類で、基板側の接点を導通させるのに使用されていたりしませんか?
       もしそれだったら構わないから剥がして(但し一部基板に接着されたりしていることがあるので、そういう場合には無理に剥がさなくて良い)洗浄、きちんと乾燥させてから付け直せば大丈夫です。
      # 先日やったときは三日ぐらいの放置で乾燥。
       このとき接点部分に錆など浮いている雰囲気ならばプラ消しゴムでこすって落としてやり、オイル(というか接点復活材)を塗ってやれば良いでしょう。
      # コンタクトZもとい黒鉛を塗ったりしないように:-p

      --
      ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
      親コメント
    • by flutist (16098) on 2009年02月09日 10時25分 (#1509270)

      それは、「買い替え時サイン」でしょう。
      わざとゴミが目立つようにしてあったりして。:-)

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年02月08日 22時39分 (#1509032)

    毛穴すっきりパック [kao.co.jp]を思い出した。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月08日 23時45分 (#1509088)

    キーボードをバラす方が早くない?

    • by chatii (37521) on 2009年02月09日 1時12分 (#1509142)
      ノートとかのパンダグラフなヤツにも使ってます。
      CPUファンやヒートシンクにこびりついたホコリもとってます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ノートの構造はものすごく華奢なのであまり外したくないものですね。
        特にパンタグラフ構造でエンジニアリングプラスチックのもの。
        細くって‥折れそうですよ。(キー側の受けも細かいし)

        #使用7年で左シフトのキー側の受けが一つ折れた~!ユーザより。
        #(もう買い替え時だろって?(笑))
    • by Anonymous Coward
      ばらすのは面倒なのでエアダスターでプッシューです。
    • by Anonymous Coward

      ものによっては、大き目のキー(EnterとかShiftとか)にラバードームをはめ込む穴が
      複数ついているのに、実際に動作するのはそのうちの一つだけ、というトラップとしか
      思えない構造のキーボードもあるので、組み立て時に注意が必要です。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月11日 0時33分 (#1510965)
    キーの上面は定期的に拭いているので、それで十分です。
    問題は側面です。
    この黄色い物体でも、側面までは入り込めないでしょう。
    • by Anonymous Coward
      側面にもしっかり入り込みますよ。
      それどころか、そのさらに下に落ちているホコリまで到達することもあります。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...