パスワードを忘れた? アカウント作成
41548 story

電気使用量をリアルタイムに知らせるロボットフラワー 12

ストーリー by GetSet

hide.jikyll 曰く

その昔、音に反応して踊るダンシングフラワーというものがありましたが、それのエコ版とでもいうべきガジェットが開発されました(The Registerの記事

配電盤に付けたセンサーから無線経由で電気使用量の情報を受信し、それに応じて状態を変えるロボットフラワーです。消費電力が少ない状態では花は元気に咲いていますが、電力消費が増えるにつれだんだんしぼんでいき、色も青(消費電力小)→黄→赤→紫(消費電力大)と変化します。

イギリスのCarl Smith氏が作った試作品で製品化計画はまだないそうですが、エコな気分を味わうには良いガジェットかもしれません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 杞憂だった (スコア:2, おもしろおかしい)

    by YOUsuke (6796) on 2008年11月28日 20時15分 (#1463749) ホームページ 日記
    パッと読んで、
    電気使用量が増える→元気になる→電気使用量が増える→もっと元気になる→電気使用量が増える→もっともっと元気になる→・・・
    ついにはブレーカーが落ちるのかと思ったけど逆にしぼんでいくのか。良かった良かった。

    うちではどんなに頑張ってもしぼみっぱなしだろうな。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
    • by Anonymous Coward
      じゃぁ、じゃぁ、太陽電池とかの発電設備のある家が売電したらどうなるんだろ?
      • by Anonymous Coward
        それこそ、踊り出すに違いない。

        /*
        どちらかといえばこれは教育的効果が大きそう。「お花さんかわいそうだよ」ってな感じで。
        住んでいる人数や、家の広さによってしぼみ具合を調整できるもんなら、学校など教育機関でも利用できるかもね。
        */
  • >色も青(消費電力小)→黄→赤→紫(消費電力大)
    ガジェットようなものならこれでいいかもしれませんが三菱のエアコン [impress.co.jp]なんかはなぜ消費電力をそのまま表示しないのか疑問に思った人いないかなあ。CO2排出量と削減量なんか表示してもわかりにくいだけのような。
    •  先月の消費電力量は何ワット毎時で、先々月より何パーセント減りました、なんて言われても嬉しくないって人が多いからでは。

       完全に僕の主観ですが、環境保護に熱心な人は、定量的かつ継続的に物事を観察することには熱心でないように見えます。どこそこのスーパーが袋をなくしてCO2を何キログラム削減した、みたいなことには喜んで飛びつきますが、自宅の電気代ではなく消費電力量の推移をご存知ですか?と問うと黙っちゃうようなイメージ。繰り返しますがこれは僕の主観です。
       そういう人を相手に商売をするのであれば、やはり表示はCO2何キログラムが妥当でしょう。できれば東京ドーム何杯分とか、小錦何人分とか、ほどほどに適当などんぶりを使って計量できると尚良いです。

       また、表示を電気代にできない理由は単純です。料金の改定に対応できないからでしょう。コンパネから入力できる機器であっても、ほとんどの使用者には自力での対応は無理と見るべきです。今後、ネット家電の一つとして、電気代表示機能を持った機種が出てくるかもしれませんが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年11月29日 9時52分 (#1463997)
      ホンネとして電力量をそのまま表示すると、制度とかの問題が発生するんで別の指標に置き換えてるんじゃないですか?
      取引に使うわけじゃないんで計量法の精度縛りはないはずなんですけど、クレーマー対策じゃないかと。

      表向きの理由は、「この商品を使ったことによる効果を示さないと訴求点として明確にならない」ってコトなんでしょうけど。

      本音と建前がうまくかみ合ったんでしょう。

      エコワットとかは10%らしいです。(http://www.enegate.co.jp/prodects/03ene_con/01.html)
      こんなんでたいていはOKなんですけどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      消費電力をそのまま表示しないのは、クレーム対策だと思います。
    • by Anonymous Coward
      具体的な表示を行うと、その方面で商売している人に多大なご迷惑がかかるからでしょうね。
      電気使用量って、電気料金の基本料計算の基になってるから、それを通知するというのもひとつの商売だからね。

      だからあいまいなCO2排出量とかにしてるんだと思います。
      技術的にはぜんぜん難しくないでしょ
  • >その昔、音に反応して踊るダンシングフラワーというものがありましたが、

    フラワーロック 2.0 [takaratomy.co.jp]
    タカラトミー、ブーム再燃!? 「フラワーロック2.0」を発表 [mycom.co.jp]
    • by Anonymous Coward
      ダンシングフラワーというジャンルのおもちゃがあって、その一商品がフラワーロックです。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月29日 2時47分 (#1463926)
    T/O
    • by Anonymous Coward
      お花ですから、光合成でまかなう予定です。
      踊るヤツも植木鉢部にソーラーパネルついてませんでしたっけ?記憶違いかもだけど。

      # 電力メーター自身の消費電力を気にする人ってあまりいないね、たしかに。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...