パスワードを忘れた? アカウント作成
27486 story
変なモノ

水やエネルギーの消費量を従来より98%も削減した新型洗濯機 70

ストーリー by hylom
あとは気分の問題か 部門より

insiderman 曰く、

イギリスでほとんど水やエネルギーを使用しない洗濯機が開発され、来年より発売される予定だそうでです(Reutersの記事)。

この新型洗濯機を開発したのは、イギリスのリーズ大学からスピンアウトしたベンチャー企業であるXeros社。この洗濯機は、衣類からシミや汚れを取るためにプラスチックチップを使用。水を使わずに「ドライなまま」で洗濯を行うため、洗濯に必要な水やエネルギーを大幅に削減でき、また洗濯のあとに衣類を乾燥させる必要もない、とのこと。

この新型洗濯機の価格はまだ未定ですが、従来の洗濯機とあまり変わらない価格で販売されるものとみられています。

個人的には水で洗濯しないとなんか不潔な気がしてならないのですが、ここまで水やエネルギー消費量が削減できるとなると、意外に急速に一般家庭にまで普及してしまうかもしれません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 既に別の方がコメントされていますが、
    洗浄に使ったプラスチックの処遇が気になるところですね。
    使い捨てだったら環境負荷という側面では怪しくなりますし。
    削減された98%の残り2%でプラスチック洗浄するのかな。

    あと、微妙なソースで申し訳ないのですが、
    このデイリーポータルの記事 [nifty.com]を呼んで以来、
    極少量の洗剤しか投入しなくなりました。抑もそんなに衣服を汚す環境に無いし。

    #それまでは目分量でダバダバ入れてました
    #でも柔軟剤は相変わらず目分量でダバダバ入れてます。ダメだこりゃ。
  • by FRAGILE (8034) on 2008年06月12日 10時43分 (#1361906)

    以前、洗剤は泡など汚れ落としには何の効果もない(=泡のない洗剤もできる)けれど、効果を疑われる(=売れない)のでわざわざ泡が出るようにしていると聞いたことがあります。

    このニュースを聞いたときも、泡が出ないと売れないんじゃないかと思いました。

    でも、水道代が圧倒的に安いというのは女性にアピールするのかな?

    • by sillywalk (15002) on 2008年06月12日 12時52分 (#1362019) ホームページ 日記
      赤外線電気コタツなのに、なぜ赤く見えるのか」
      というのと、同じ理由ですよね。
      --
      And now for something completely different...
      親コメント
    • 家事において女性の方が合理的だと感じることがままあります。
      料理を見ても、材料や調味料など思いっきり妥協しますよね。
      レシピにはチェリー酒って書いてあってもラム酒でいいやとか。

      買いに行くのが面倒だってのが大きな理由のようです。

      干さなくて良いというのは、ものすごい訴求効果があると思います。

      #一方男性は、ナンプラーって書いてあったら何とかして手に入れ
      #ようとするし、ホースラディッシュの代わりにわさびじゃ納得でき
      #ない人って多くないですか?
      親コメント
      • 料理の上手下手というのは、そういう規定のレシピからの妥協の上手下手に一致するんじゃなかろうか。
        というわけで、腕に自信がなければ妥協なんてするもんじゃない。

        「レシピ通りに作ったのに……」という場合、たぶんどこかで妥協して(でも自分基準ではレシピ通り)、その妥協に失敗してる。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      家事を女性がするものときめてかかるのはどうかと。

      #独身男性ですが、「洗ったあとに干さなくていい」は非常に魅力的。
      #休日くらいしか選択する機会がなく、それが雨天になるともう……
      • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 10時58分 (#1361919)
        一人暮らし男:男が洗濯
        一人暮らし女:女が洗濯
        家族暮らし:「現実として」女性が洗濯が多いんじゃない?

        てことでトータルどうか。

        売れるかどうかの話なんだから。
        >家事を女性がするものときめてかかるのはどうかと
        こんなこと言ってないで理想と現実のギャップぐらい賢く受け止めないと。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時34分 (#1361941)
          #1361919です。

          そもそも俺も誤読してるような気がするので訂正。

          元コメの内容は、家事を女性がするかどうかに触れているわけでなく、
          男性は理屈で理解する(ことが多い)けど、女性は感覚でものを考える(ことが多い)から、
          男性にはこれで売れても、女性には厳しいんじゃないか?というところじゃないのかな?

          それを、「家事をするのは女性だから」女性の感覚にかかっていると言っているように誤読したような気がする。
          親コメント
          • 元コメで言葉足らずでした。すいません。

            女性にかかっているというのは、男性単身者世帯以外で白物家電の購入に当たっての選定は女性が握っている、という想定でした。

            で、また、その女性を相手にしたときには、おっしゃるとおり、理屈でないところで選ばれている、ということを泡の話で述べさせて頂きました。

            親コメント
      • # 今時そんな奴いねえって。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      なぜ女性に限定する必要が?
      • by ots556556 (34248) on 2008年06月12日 12時06分 (#1361969)
        夫婦の場合、最終的に奥さんが財布を握っているという点から女性を引き合いに出したとかでは?
        「プラスチックチップで洗浄するから洗濯に必要な水やエネルギーを大幅に削減できるんだよ!」と旦那が絶賛しても、
        「こんなもんで綺麗になるかアホ!」と嫁に言われたらおしまいですからね。
        親コメント
        • 元コメで言葉足らずでした。まさにその意図で書きました。

          男性単身者世帯以外で白物家電の購入に当たっての選定は女性が握っている、という想定です。

          実際にどうかという実例や反例もおありでしょうが、泡の件で少なくともメーカー側はそのように見ているし、そうせざるを得なくなっている、と言うことを述べさせて頂きました。

          親コメント
    • by Anonymous Coward
      泡は泡で、汚れを落とす効果はあります。洗顔などでは液体で洗うより泡立てたほうが汚れが良く落ちるとも。
      ただ、洗濯機で衣類を洗うという場合には、対象物が液体の中にほぼ沈んでしまっているので、無力なのは確かですが。

      だからといって泡の中で衣類がニチャニチャかき回されてるのは、それはそれで気持ち悪そう…
  • by targz (14071) on 2008年06月12日 11時17分 (#1361931) 日記
    ぬいぐるみの汚れを取るときは、ビニール袋に対象物と塩 (大さじ1杯) を入れて振る、という手法があります (ただし、塩を落とすのがちょっと面倒)。今回の発表もそれに似たものなんでしょう。
  • by world-walker (36314) on 2008年06月12日 11時48分 (#1361953)
    英大学、「コップ1杯の水で洗える」洗濯技術を開発 [itmedia.co.jp]

    コーヒーや口紅の汚れなど「実質的にすべてのタイプの」日常の汚れを、従来のプロセス同様に取り除くことが可能だという。
    油(口紅)もいけるとはすごいな。
    でも日本は水が豊富かつ綺麗好きなので、流行らないと思う(に10カノッサ)
    • (予想その1)発売予告で株価急上昇、でも発売後は
      「汚れが残るぞ!」と苦情殺到で株価急落、短期に株で利益出した人だけニンマリ。
      (予想その2)汚れがちゃんと落ちるけど純正プラスチックチップが実は高価で
      消費者から「チップ代が高い!コピーのトナー商法よりひどい」と苦情が出る
      (予想その3)コーヒーのしみは落ちたけど日本では醤油のシミが落ちないで苦情殺到。
      日本市場撤退。
      (予想その4)使用済みプラスチックチップ処理が大問題
      と悲観的に4通り予想しましたが。成功するとよいですね。
      親コメント
      • 汚れが落ちない1や3は論外として、
        水とエネルギー節約分をチップ価格の乗せるのはアリかと。
        チップ処理は、案外そのままペットボトルと一緒にリサイクルしちゃえばいいのかも。
        逆にペットボトルのリサイクルで洗濯チップが作れるとかだと二重にエコだよね。
        それにならコスト以上の金を出してもいいと思う。
        親コメント
  • プラスチックチップを洗浄するのに水がいるなら,その分量が気になりますね. まさかプラスチックチップを使い捨てるとか?
    (ロイターの記事でも触れられていない).
    --
    -- 甘木
    • 衣類にプラスチックチップが残ることも心配です。靴下に毛玉があるだけでも気になるときはあるのに。

      # AQUA みたいにオゾンで滅菌すれば不潔な気がするというのは問題無くせるかも。
      親コメント
      • 滅菌 != 清潔 (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時02分 (#1361923)
        どんなに滅菌しようが、もろもろの有機物が残ったままなら、一旦滅菌エリアの外に出してしまえば「ただの培地」ですよね。
        親コメント
        • by prankster (12979) on 2008年06月12日 11時20分 (#1361933)
          光触媒 [piaj.gr.jp]をコーティングしておいて、洗濯後に分離し太陽光にさらして有機物を分解すればいいんじゃないでしょうか。無機系の汚れは少量の水で洗うと。
          # 問題は光触媒コーティングで洗浄性能がどうなるかですか。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時53分 (#1361958)
      というか、プラスチックチップで衣類が傷まないか心配です。
      削り落としているわけじゃないのかな?

      繊維の隙間に入り込んだ汚れを落とすためには、その隙間に入り込める大きさのプラスチックチップが必要なんだと思いますが、洗浄後にチップを落としきれなかった場合、人体への影響も心配です。それだけ細かいと空気中に舞い上がりそうだし。

      個人的には、基本は水で、使った後の水をどうするかを考えた方がいいんじゃないのかな、とか思ってます。「後始末をどうするか」を簡単にするための水の使い方も大事なんでしょうけど。
      親コメント
  • 面白いですね。
    でっかいクレンザーみたいな感じでしょうか。

    ぱっと思いついたのは、
    • 服の傷みは普通の洗濯機より多そうかも?
    • 汚れはどこへ?
    ってなことですが、現物を見てみたいですね。
  • そもそも表面に付着した汚れなら、樹脂チップを擦り合わせることで除去はできますが、繊維の中に浸透した汚れはどうするんでしょうね???元記事読んだけど、何にも書いてないですね。

    水洗いにしろ通常のドライクリーニングにしろ、溶剤が繊維の中へ入り込み汚れの成分を溶かし込んで排出します。表面を固体チップで摩擦しても中までは汚れは取れません。
    表面付着の汚れだけならOKなんですが、日本じゃとうてい受け入れられないように思います。
  • by the.ACount (31144) on 2008年06月18日 17時45分 (#1366088)
    消しゴムでこすってるんか? (消しゴムって言うけど、今のはプラスチック)
    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時01分 (#1361922)
    乾かす必要がないからといって、干さないと臭いやらなにやらですごいことになります。
      #チップで除菌殺菌するか?
    • 太陽のニオイ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by baku3393 (32616) on 2008年06月12日 12時01分 (#1361966) 日記
      たとえ干す必要がなく、清潔だとわかっていても

      「外に干して日光に当てたい」

      と思ってしまう私は非科学的でしょうか?

      # だって、天気のいい日に良く日光に当たった洗濯物とか布団のにおいって「幸せ」じゃない?

      生活境遇ばれるけどID。
      --
      ---- ばくさん!@一応IT土方
      親コメント
      • Re:太陽のニオイ (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2008年06月13日 11時56分 (#1362727)
        ロンドン在住ですが、こちらでは曇りの日が多く、また非常に変わりやすいため
        外に干すのが大変という事情があるからではないでしょうか。
        洗濯乾燥機もあるにはありますが、あまり乾かないものも多いですし…

        また、一般的な洗濯機だと洗濯に2時間くらいかかってしまうこと、
        すすぎが短くて洗剤が残ることがあるのも改善されればと思います。

        #お日様の匂いは私も好きです
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        あの「お日様の匂い」の正体は、埃やダニの死骸の臭いだと、何かで読んだよ…
        • by NAZZ (13040) on 2008年06月12日 12時25分 (#1361987) 日記
          カネボウかなんかので脂肪酸の分解物と聞いた気がする。
          どっちにしてもあまりきれいな物じゃなさげ。

          #しかし「幸せ」なにおいなのには違いない
          親コメント
          • Re:太陽のニオイ (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2008年06月12日 13時06分 (#1362042)
            元記事が見つからなかったけど、そのことが書いてるサイト発見。 [diary.ne.jp]

            > 記事の内容はカネボウが天日に干した洗濯物の香りの成分を分析し人工香料の合成に成功したというもの。
            > 記事によればこの「太陽の香り」は石鹸洗剤と人体から出た汗や脂とが紫外線によって分解したもので、
            > アルデヒドやアルコールや脂肪酸などの揮発性の匂いであるそう。

            似た匂いを造ったってだけで、本当にそうである、というわけではなさそうですが。
            クリーンベンチのにおい [goo.ne.jp]って言ってる人もいるますね。
            クリーンベンチといわれてもエタノールのにおいしかしない…
            #ん? お日様のにおいって、どんなんだっけ。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時13分 (#1361929)
    汚れるから、洗濯が必要になるのです。汚れないなら、洗濯も必要ありません。

    埃とか垢の成分を分析し、汚れを付着させないようにできないでしょうか?
    しかも、着心地がよければ、申し分ありません。
    • むしろ服着なけりゃ問題なくね?(:>^

      // ほぉーらぬぎぬぎしyうわ待てなにをするやめr
      親コメント
    • 埃とか垢の成分を分析し、汚れを付着させないようにできないでしょうか?

      お客様、お待たせいたしました。これがご希望の品、試作品でございます。
      服のサイズ的にはちょっとゆったり目に作っておりますので、とりあえず着る事はできるかと思います。いかがで…

      お客様、いかがなされましたか? お客様??
      なにをおびえてらっしゃるんですか?!

      「こ…この服、あたしが着るのを拒んでいる…」

      あぁ、これは…また…、問題の本質を見間違っていたようでございます。

      この服は「汚れを付着させないように」つくりました。しかるにお客様は、存在が塵芥の類でございますな。それでは着る事はできますまい。
      --
      fjの教祖様
      親コメント
    • その場合、衣類に汚れが付着しない代わりに体の方に汚れが残ると思うけど
      いかがなものでしょう
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時32分 (#1361937)
    休みのたびにどろどろになってくるので、水が節約できるなら使ってみたいのですが、どろがついた衣類でも洗えるんでしょうか?
    ちょっと疑問。
    • by Anonymous Coward
      乾いてから泥を払って、それから洗濯してみてはいかがでしょうか?
      しみになっちゃうかな
  • by Anonymous Coward on 2008年06月12日 11時32分 (#1361938)
    相撲の廻しですら洗濯しないんだから、洗濯なんか必要ないんじゃないかと。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...