パスワードを忘れた? アカウント作成
22981 story
変なモノ

USBハブ搭載のテープカッター 41

ストーリー by nabeshin
ちょっとテープ貸して~ 部門より

hide.jikyll 曰く、

CNETの記事より。“フエルアルバム”で有名なナカバヤシが4ポートのUSBハブを搭載するテープカッター「USBハブテープディスペンサー」を4月中旬に出荷開始する(プレスリリース)。地味な製品だが、重量があって滑り止めラバーの貼ってあるテープカッターは、USBコネクタの抜き差しのしやすさという点でUSBハブの母体として適していそうだ。

ちなみに同時にUSB延長ケーブルとして使える2ポートの「USBクリップディスペンサー」も製品化されているが、こちらは……便利なのか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月10日 12時22分 (#1327689)
    「ちょっとテープ貸してね」
    「ああっ、それはUSBケーブルがつながったままだああああ」

    という状況が想像できるのですが
    • by Anonymous Coward
      そこでワイヤレスUSBの出番ですよ
      え?この製品って有線なの???
    • by Anonymous Coward
      http://www.thanko.jp/usbhub/ [thanko.jp]

      これ持ってますが、結構そういう状況になりますね・・・。
      あと、テーブルから離れたところで使いたいときも困るかな。

      # でも、最初ウケたからいいや。
  • by Yonosuke (33524) on 2008年04月10日 13時12分 (#1327730) 日記
    せっかくUSBなんだから、今までに使ったテープの長さをですね……。
    • by Anonymous Coward
      テープを指定した長さに自動的にカットする機能なんてどうでしょう?
      ついでにプリンタも内蔵して、カットしたテープに自由に文字を印字する機能とかも
      • by Anonymous Coward
        それなんてテプラ?

        #カシオやブラザーのやつでも可
  • by ich84 (33072) on 2008年04月10日 16時27分 (#1327863)
    これがほんとのUSB目盛り

    ・・・ごめんなさい。
    • by Anonymous Coward
      他にも、
      コントロールパネルでテープの残量が確認できるとか
      テープが残り少なくなるとポップアップでお知らせしてくれるとか
      ホコリがついて粘着力が落ちないよう定期的にクリーニングしてくれるとか
      • by Anonymous Coward
        >メジャー
        >テープの残量

        テープに、
        ボール式マウスの中身と同じような(=安価な)ロータリーエンコーダーを
        つけておけばいいんでしょうね。

        ほんとに、リアルな物体の「長さ」を簡単に直接PCに入力する手段が、
        欲しいなあと時々思うんです。

        #ところで、知らなかったんだけど「デジタルノギス」でググるといいんだね。

        あ。ほかには「角度」とか「重さ」とかも同様ね。
        • by Anonymous Coward
          >ほんとに、リアルな物体の「長さ」を簡単に直接PCに入力する手段が、
          >欲しいなあと時々思うんです。
          USB付のノギス [google.co.jp]を買え

          #ロータリーエンコーダ付けても大雑把な使用量しかわからないぞ。テープの残りは目で見れば見当つくと思うんだが。

  • 既出 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年04月10日 12時18分 (#1327685)
    http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/34270.html [impress.co.jp]
    デザインから見ても同じ物にしか見えないんだが…
    • Re:既出(激しく荒らし) (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年04月10日 12時45分 (#1327710)
      リンク先の記事読んだんだけど、筆者はバカですか?
      LEDが点いてて嬉しいみたいなんだけど、それを頼りに停電でも場所がわかるって、なんか意味あるの?
      停電だったらそのLED消えてるでしょ?
      UPSかましてるんだったらディスプレイもついてるだろうからそっちのほうが明るいんじゃない?
      想像力貧困なのかバカなのかどっちだ?

      使えもしないテープカッターを20個以上も買ったと自慢げに書いてるので多分バカだと思う
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年04月10日 13時08分 (#1327727)
        他に褒めるところが見付からなかったので、無理矢理LEDが役に立つかもしれないといういいところを探したんじゃないかな。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >停電だったらそのLED消えてるでしょ?
        ノートPCなら…と思ったが、ちゃんとデスクトップPCと書いてあるな。
        やっぱバカだ。
      • by Anonymous Coward
        停電なんて書いてないよ。 部屋の電気が消えていてもって書いてあるけど、どっちにしても元記事が しょうもないとは思うが、批判する前にちゃんと読みましょう。
        • by Anonymous Coward
          > 停電なんて書いてないよ。

          ダウト!

          >> 必要の有無は別にして、たとえ停電の時でも、誰よりも早く自席にたどり着く自信がある。

          と書いてありましたよ。
          • by Anonymous Coward
            >必要の有無は別にして、たとえ停電の時でも、誰よりも早く自席にたどり着く自信がある。(*^_^*)
            このあたりはネタだと思うが、
            肝心なテープディスペンサーとしてのレビューが無いじゃないか!

            絶望した!
            いつもどこかずれてるゼ□・ハリ(プロフェッサーJ○E) [itmedia.co.jp]に絶望した!

            #ひょっとして、オレもずれてる?
    • by Anonymous Coward
      レアモノショップ発、一般行き ってトコですかね
      USBを使ったワークスタイルはそのくらい一般化したんだなぁ、という感想を持ちました。

  • あっ痛てっ! (スコア:2, すばらしい洞察)

    by shiragaoyadi (27158) on 2008年04月10日 12時52分 (#1327716)
    それでなくてもテープカッターの歯に手をぶつけて怪我することがある私。
    USB抜き差しで怪我だらけになるのは避けたいなぁ。
  • それより (スコア:2, 興味深い)

    by zekky (17068) on 2008年04月10日 12時53分 (#1327717)
    USBメモリのお尻に挿してどんどん容量追加していけたりRAIDできたりする
    「フエルUSBメモリ」
    とか出してくれないかな?

    #全然欲しくないけど。
    • Re:それより (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年04月10日 13時25分 (#1327739)
      これですか?最初見たとき笑ってしまったけど

      USBメモリ4本でRAID構成をデモ、OpenSolaris
      http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/09/solaris.html [atmarkit.co.jp]
      親コメント
      • RAID構成なテープカッター [tinyurl.com]はありますが、USBがないのが残念です。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        OSXだったかでなんでもアレイ組めるからDVD-RAMやフロッピーでRAID組んでるのがあったな
        • Re:それより (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2008年04月10日 18時24分 (#1327913)
          これ [srad.jp]ですな。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          > OSXだったかでなんでもアレイ組めるから

          あくまでそれはアレイが組めるだけであって、上にある(Open)Solaris上でのデモはZFSの特長を活かして、USBメモリを指していけばストレージプールがドンドン増えます。フエルメモリそのものです。

          10.5からはOSXにもZFSが実装されているので同じことができそうですね。
          • by Anonymous Coward
            >ZFS

            ところでZFS、
            確かにディスクの「追加」は無手順でらくらく出来るんだろうけど、
            あの方式だと(でも)、ディスクの「取り外し」はあまり楽じゃないよねきっと。
            だってディスクはやっぱりデータを書く、
            そして書いたデータを後から当てにする、
            というものなんだから。
            #RAIDで冗長化(だけ)させてる場合に限れば外しても可だけど。

            要するにリムーバブルメディアは全く便利にならんってこと。
            謳い文句のとおり、ディスクをメモリのように楽に「追加」は出来るようになったが、「削除」の楽さは相変わらずメモリとは程遠いんだよね。

            で、それにも関わらず
            リムーバブル系の媒体でRAIDを組みました!ってのが、
            上記の幾つかのネタの笑いどころ。
    • Re:それより (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年04月10日 13時11分 (#1327729)
      俺も欲しくはないが,台湾メーカーなら(micro)SDカードでRAIDとか本気で作りそうだな
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いや、便利でしょ。
      OS の支援なしに単一のパーティション作れるなら。
  • 意外にもセロハンテープの残り残量とか、本のページ数、ホッチキスの残り芯数なんかを、カウントできるデバイスって無いですね。
    ペイル・コクーンの「本」のようなデバイスは、まだまだ出てこないか・・・
    --
    #壮大なストーリ。空転するアイディア。
  • 4つのうちどれか1つのポートにUSBデバイスを差すと
    テープロールが丸ごと飛び出す仕組みなんですよね?
  •  こんな商品を実用品として買う人はいないけど、XX周年とかその手の
    記念品ならウケるのかもしれない、実用性が一応あって普通じゃ
    ないジャンル系のノリなんでしょうね。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月10日 13時24分 (#1327737)
    T/O
    • by Anonymous Coward
      それは便利そうだな
      USBハブ内臓で、本体は足元に、キーボードとマウスは机の上に
      ディスプレイケーブルも適当に端子付けてくれるとうれしい

      配線用の穴からごちゃっと通すよりも綺麗だよね
    • by Anonymous Coward
      http://www3.soldam.co.jp/case/prism3/ [soldam.co.jp]

      ちょっと違うが。
    • by Anonymous Coward
      今から数えて
      6+3+3で12年間も
      いまと同じUSBの規格が生き続けるわきゃないよね、
      と、ちょっと思ってしまいました。

      あと、学年が上がってくれば問題なしですが、
      小さい子供のうちは、
      あの抜けやすいUSBという端子(プラグ+ジャック)は、
      すぐ抜いてしまわれて(あるいは何かの拍子で抜けてしまって)
      不味いんじゃないかな?

      #OLPCのUSB端子も心もとないと思うのでAC

      まあ、12年後に古典機器マニアに売却すれば
      元は取れるのかも知れませんが。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...