パスワードを忘れた? アカウント作成
19219206 story
ストレージ

SanDisk製ポータブルSSDのデータ消失、ハードウェアの問題という指摘 44

ストーリー by headless
気泡 部門より
データ消失問題訴訟も提起されている SanDisk / Western Digital の大容量ポータブル SSD について、オーストリアのデータ復元サービス会社 Attingo がハードウェアの問題を指摘している (Neowin の記事Futurezone の記事PetaPixel の記事)。

読めなくなった SanDisk の SSD を持ち込む客が週に 1 人はいるという Attingo の Markus Häfele 氏は Futurezone に対し、ハンダの気泡と基板に対して大きすぎる部品を問題点として挙げている。これによりハンダが脆いだけでなく、基板のランドとコンポーネントの端子の位置がそろわず、ハンダ付けが外れやすくなっているという。新しいバージョンではコンポーネントがエポキシ樹脂で固められており、Western Digital が問題に気付いて追加したと考えられるとのこと。

一方、Western Digital ではファームウェアで問題が解消したという姿勢を崩さず、PetaPixel に対しては設計上や製造上の問題はなく、高品質なハンダを使用しており、出荷前に厳しい検査を行っていると述べている。しかし、更新版のファームウェア提供開始以降に Western Digital が代替品として送ってきたという SSD でもデータ消失の問題が発生しており、ファームウェアだけでは問題が解消しない可能性もある。
18620080 story
音楽

1GHzの高周波ノイズを抑制する電源タップ 51

ストーリー by nagazou
この手のは久しぶり 部門より
「完実電気」が17日に発売する電源タップ2機種をは、1GHz以上の高周波ノイズを抑制する機能を備えているのが特徴。曰く、電子部品から発生するノイズは、年々高周波数化しており、1GHzを超える周波数帯のノイズが音質の劣化の原因になっているという(完実電気AV Watch)。

この製品ではEMIサプレッサーシートを使用して高周波の電磁波を吸収し、音質劣化を防ぐ設計となっているとしている。振動対策には鋼板製フレームと衝撃吸収スポンジを組み合わせ振動を抑制した。価格はケーブル直出しタイプの「PFT-T650C」が1万8700円、インレットタイプの「PFT-T850」が1万6500円となっている。両機種ともに5口を装備し、AC100V15Aの定格容量で最大1500Wまで利用可能としている。

あるAnonymous Coward 曰く、

誰がどのような用途に使う製品なのかよく理解できないが、ハイエンド・オーディオには50Hz/60Hzの低周波ノイズの抑制機能も必要ではないだろうか?

18419317 story
日本

鉄製のしめ縄がお披露目 43

ストーリー by nagazou
シンボル 部門より
北九州市にある豊山八幡神社が11日、創建1400年を祝して世界初の鉄製のしめ縄を披露した。このしめ縄は、長さ約5メートルで200キロの重さの鉄の棒3本をねじり合わせて作られ、境内の参道に設置された。これは国内初の試みだそう。各棒の端にはヘビを模した頭と尻尾が付けられている。鉄鋼業の歴史を象徴する新たなシンボルとして神社の宮司が提案し、県内の彫刻家に依頼して制作されたとしている(産経新聞)。
18419021 story
バグ

AmazonのスマートスピーカーEcho Showシリーズで時刻が1時間ずれて表示されるバグが発生中 16

ストーリー by nagazou
ズレ 部門より
Amazonのディスプレイ付きスマートスピーカー「Echo Show 5」と「Echo Show 8」の時計表示が1時間ずれるという問題がAmazonのフォーラム上で報告されている。それによると、ホーム画面上の時計は正確だが、買い物リストやニュースなどの画面では1時間前を表示してしまうという。タイムゾーン設定は日本に設定されていることも確認済みで、電源の再起動などの対策を試しても問題は解決されないとしている(Amazonフォーラム)。

Amazonフォーラムのスタッフは、この問題の存在を認識していると回答。調査および修正作業を行っていると説明しているものの、現時点で解決策は提示されていない状態となっている。複数のユーザーが同様の問題を報告しており、Amazonが公式販売ページでこの問題を公表していないことに不満を示す意見も出ている。なお、具体的なリンクは不明だが、ヤフー知恵袋で24時間表示設定に変更することで問題が解消されたとの情報も出ているようだ。

あるAnonymous Coward 曰く、

Amazonの液晶画面付きスマートスピーカーで時刻がちょうど1時間早く表示されるバグが全国的に発生中。
AmazonのフォーラムやYahoo!知恵袋によると11月7日から発生しているようです。

18122689 story
ノートPC

徳島の学校タブレットはなぜ大量に故障したのか 151

ストーリー by nagazou
たしかにあの机に載せるのは厳しい 部門より
以前、徳島の学校でGIGAスクールのWindowsタブレットが大量に故障したという問題があった。この問題では徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、11月2日の時点で3782台が故障で使えなくなっているという(ITmedia)。

このことについて現在の視点でまとめたITmediaの記事によると、教育委員会が手配したタブレットは中国のChuwi(ツーウェイ)製で、同社は2023年4月に技適認証の問題で行政指導を受けていたとされる。これまで日本でのビジネス経験がほとんどないChuwiの製品が、想定以上に壊れる結果につながったと指摘している。また、他社のGIGAスクール用端末が米軍仕様の品質基準を満たしている一方で、Chuwi製品がそれを満たしていなかった可能性も指摘されている。

故障の原因として、日本の学校の机のサイズの小ささも指摘されている。机のサイズは長年変わっておらず、そこに紙の教科書とノート、プリント資料等に加えて、PCを置くと机に載せきれずに一番奥に置かれたPCが落下することが多発するのだという。対策として周辺機器メーカーから端末故障防止グッズが発売され人気も出ているとのこと。

また日本の電子教科書の制限も故障率に影響しているという。日本の場合、2021年までは電子教科書は各教科の授業数の2分の1を超えて使用してはならないなど、電子教科書の扱いが厳しかった。日本のみ紙のとの併用が止められないことも机を狭くした一因と指摘されている。
18113595 story
AMD

SteamDeckに新モデルOLEDバージョンが発売 13

ストーリー by nagazou
マイナーチェンジ 部門より
Valveは、携帯ゲーム機Steam Deckに新モデル「Steam Deck OLED」を追加する。価格は512GBモデルが8万4800円、1TBモデルが9万9800円で、17日から発売される予定。新モデルではディスプレイは7型液晶から7.4型OLEDに変更され、リフレッシュレートも60Hzから90Hzに向上した。バッテリー容量も40Whから50Whに拡大され、従来の2~8時間から3~12時間のゲームプレイが可能になっている(PC Watch)。

ストレージは、従来の64GB eMMC/256GB SSD/512GB SSDの3ラインナップから、512GB SSDと1TB SSDの2ラインナップに変更。M.2スロットの詳細は不明だが、メモリ速度は従来の5500Mbpsから6400Mbpsに向上している。その他にも、ダウンロード速度が最大3倍になるなどの改良が加えられている。

blueflow 曰く、

画面の大きさは7インチから7.4インチへ拡大
OLEDの仕様は
1,000 nits peak brightness (HDR)
600 nits (SDR)
コントラスト
> 1,000,000 : 1
色域 110% P3
リフレッシュレート 90Hz
レスポンスタイム 0.1ms

バッテリーは40Whrから50Whrに。
サイズは変わらず、重量は669gから640gへ
APU自体はzen2とrdna2でコア数やcu数は変わらず製造プロセスが7nmから6nmへ、 メモリ速度は5500MT/sから 6400MT/sへと変更されている。
wifiも5から6Eに ストレージはnvme接続の512GBと1TBの二種類用意される

17932063 story
変なモノ

自動車後進速度の世界記録更新 9

ストーリー by nagazou
EVならでは 部門より
クロアチアの自動車メーカー「リマック」は、同社EV「ネヴェーラ」で後進速度の世界新記録を達成したと発表した。2021年に発表されたこのEVは、ドイツのATP自動車試験場で行われた記録挑戦走行で、リバースで最高速度275.74km/hを記録したという(AUTOCAR JAPANForbes JAPAN)。

この挑戦は長さ4kmのストレートが2本あるATPで行われた。この場所はメルセデス・ベンツやフォルクスワーゲンなどのドイツ車メーカーが高速開発によく使用しているとされ、以前にネヴェーラも多くの加速とブレーキングの記録を更新した場所であったという。ネヴェーラは4基の電気モーターを搭載、通常のギアはなく後進速度記録はモーターを逆回転させることで達成された。

ネヴェーラは、最高出力1904ps、0-160km/h加速3.2秒、0-320km/h加速11秒弱の性能を誇り、世界最速の量産EVとしても知られている。
17785892 story
ノートPC

2023年第3四半期、タブレット・Chromebookともに出荷台数が2桁減 20

ストーリー by headless
減少 部門より
IDC の推計によれば、2023 年第 3 四半期はタブレット・Chromebook ともに出荷台数が 2 桁減となっている (プレスリリース)。

今年に入ってから 3 四半期連続で 2 桁減となるタブレットの出荷台数は 550 万台減 (-14.2%) の 3,320 万台。前年同四半期のトップ 3 はいずれも 2 桁減となっており、1 位の Apple が 220 万台減 (-15.1%) の 1,250 万台、2 位の Samsung は 120 万台減 (-17.1%) の 600 万台で順位に変動はないが、前年 3 位の Amazon.com は 210 万台減 (-49.5%) の 220 万台と半減して 5 位に後退した。これにより、1 桁減にとどまった前年 4 位の Lenovo (260 万台、-4.2%) と前年 5 位の Huawei (230 万台、5.7%) がそれぞれ 3 位と 4 位に上昇している。6 位以下の合計は 30 万台増 (+4.6%) の 770 万台まで増加した。

2021 年第 3 四半期から 2 桁減が続いていた Chromebook は 2023 年第 2 四半期に減少幅が縮小していたが、第 3 四半期は 100 万台減 (-20.8%) の 350 万台で再び 2 桁減となった。ベンダー別トップ 5 では 1 位の Acer が 1 桁減 (-6.3%) で 100 万台にとどまったが、2 位以下は軒並み 2 桁減となっている。前年 2 位の Dell (70 万台、-28.1%) は前年 3 位の HP (70 万台、-16.0%) と並ぶ 2 位タイとなり、Lenovo (60 万台、-20.9%) とASUS (20 万台、-23.1%) が続く。6 位以下の合計は 42.1% 減の 30 万台まで減少している。

IDC によれば、マクロ経済に大きな改善がみられない中、来るホリデーシーズンでもタブレットの大きな出荷台数増は期待できないという。一方、Chromebook は教育部門で保留となっていた買い替えや政府の予算消化により、今後出荷台数が改善する見込みもあるとのこと。PC とスマートフォンの間で気まずいポジションにあるタブレットだが、最も成功しているタブレットメーカーは PC やスマートフォンと組み合わせることでタブレットが実力を発揮することに気付いており、統合されたソフトウェアやサービスエクスペリエンスの提供に他社も続くことが期待されるとのことだ。
17694527 story
Windows

OneDrive、終了する理由を選択しなければ終了できなくなる 44

ストーリー by nagazou
いやがらせか 部門より
headless 曰く、

最新バージョンの OneDrive アプリではメニューから終了を選択したときに表示される確認ダイアログに終了理由のオプションが追加されており、いずれか一つを選択しなければ終了できないようになっている (Neowin の記事)。

以下 7 種類の終了理由が追加されているのは OneDrive ビルド 23.214.1015.0001 以降。いずれかを選ぶまで「OneDrive を終了」ボタンはグレイアウトした状態となり、クリックすることができない。

  • OneDrive を常に実行する必要はない
  • OneDrive が何かわからない
  • OneDrive を使用しない
  • OneDrive の問題を解決しようとしている
  • コンピューターの速度を向上させようとしている
  • 通知が多すぎる
  • その他

Microsoft も OneDrive の通知が多すぎるのは認識しているようだが、Windows 11 のエクスプローラーでは個人用フォルダーを表示すると「バックアップの開始」ボタンが点滅するなど、OneDrive が宣伝される場面は多い。先日は Microsoft Edge が Google Chrome ダウンロード時に表示するアンケートも話題になったが、ユーザーの回答は有効に使われるだろうか。

17651300 story
アナウンス

日本初のキーボードオンリー即売会『キーボードマーケット トーキョー』来年3月開催 49

ストーリー by nagazou
同人キーボードマーケットが成立するようになるのかね 部門より
日本初のキーボードオンリー即売会「キーボードマーケットトーキョー」が来年に開催されるそうだ。開催日は2024年3月2日で東京都立産業貿易センター台東館で実施予定。イベントは約30のサークルが参加可能となっている。このイベントは、PC向けキーボードを中心に扱うもので、運営主体はキーボードマーケット運営事務局とキーボード専門ショップ「遊舎工房」。他にも「HHKB」のPFU、「Realforce」の東プレ、「FILCO」のダイヤテック、キーボードショップ「BaseKeys」、およびマクロパッド「CreatorPad」のmoimateが協賛しているという(キーボードマーケットトーキョーITmedia)。
17651377 story
Sony

世界初のグローバルシャッター方式フルサイズミラーレス、ソニーα9 III発売へ 80

ストーリー by nagazou
画期的らしい 部門より
ソニーは7日、新型ミラーレスカメラ「α9 III」を発表した。フルサイズミラーレスで、世界初となるグローバルシャッターを搭載したことにより、カメラ本体を高速に左右に動かしたときなどに生じるローリングシャッター歪み(こんにゃく現象とも)を解消したことが特徴となっている。市場想定価格は88万円(米国では税別5999ドル)で、2024年1月26日に発売予定(ソニープレスリリースITmediaデジカメ Watch)。

「α9 III」は、2460万画素の積層型裏面照射センサー「Exmor RS」を採用し、画像処理エンジンは「BIONZ XR」を搭載。最高約120コマ/秒(AF/AE追従)のブラックアウトフリー連写に対応し、高精度な被写体追従を実現するAIプロセッシングユニットを搭載。ボディ内手ぶれ補正も8.0段を実現したとしている。
17479780 story
ハードウェア

火災報知機の「強く押す」の強くはだいたい2kg以上 37

ストーリー by nagazou
2回以上鳴るのはそのせいか 部門より
火災報知機には「強く押す」ボタンがついているが、実際にボタンを押した人はそう多くはないはず。能美防災に取材に行ったデイリーポータルZの記事によると、実はこの火災報知機のボタン、実際に押す際にはかなりの力が必要なのだそうだ。通常、火災報知機を作動させるには、約2kg(20ニュートン)以上の力が必要だという。醤油のペットボトルをつぶして捨てるときくらいの指の力がいるとのこと(デイリーポータルZ動画)。

このボタンを押すことで、火災の発生を知らせる信号が送られ、非常放送や他の防災機器が自動的に起動。また、火災報知機のベルは一度止めても一定時間経過すると再び鳴る仕様であるという。これは「地区音響の再鳴動」として消防法で定められている動作で、重要な警報を確実に伝えるために設けられているのだそうだ。このシステムは目覚まし時計のスヌーズ機能と似ており、目立つボタンを押しても完全には止まらないような仕様になっているとのこと。
17481044 story
アメリカ合衆国

米下院議員、RISC-Vの利用・貢献を停止するよう政権と米企業に求める 76

ストーリー by nagazou
オープンがゆえに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

RISC-Vはオープンソースの命令セットアーキテクチャとして進歩を続けているが、
中国企業が積極的に活用していることから、西側諸国が(ほぼ)独占している
市場への対抗手段になっているとして米下院の超党派の議員団から槍玉にあげられているそうだ。
誰でも使えることから発展してきた米国発の技術が、
敵を利するとして米国から排除されようとしているとはなんとも皮肉なものである。

ロイターの記事によると、米国の一部の連邦議員がバイデン政権に対し、中国で幅広く使用されている半導体技術「RISC-V」を米国の企業による利用を制限するよう要求しているという。この要求は国家安全保障の観点から行われており、RISC-Vが米中間での新たなテクノロジー関連の争点として浮上しているそうだ(ロイター)。

下院外交委員会委員長のマッコール議員曰く、「中国共産党はRISC-Vを悪用し、半導体設計に必要な知的財産の米国支配を回避しようと目論んでいる。米国人は、米国の輸出管理法を損なうような中国の技術移転戦略を支援すべきではない」とのこと。

17461755 story
バグ

トヨタ、交換用バッテリーにショートの危険があるとしてRAV4およそ185万台を米国でリコール 24

ストーリー by headless
寸法 部門より
トヨタは 1 日、2013 年式 ~ 2018 年式 RAV4 の一部について米国でのリコールを発表した (リコール情報Ars Technica の記事)。

リコールの原因は交換用 12V バッテリーの一部に上部の寸法が他よりも小さいものがあることだという。これを交換用に使用し、留め具の締め付けが不十分な場合、走行時にバッテリーが動いてしまう可能性がある。バッテリーが動くとバッテリーのプラス側端子が留め具に接触してショートする可能性があり、火災の危険が増すとのこと。

トヨタでは現在対策の準備を進めており、準備ができたらディーラーでバッテリーの留め具とトレイ、プラス端子のカバーを改良版に無償で交換する。対象はおよそ 1,854,000 台。影響を受ける顧客には 12 月下旬までに通知するとのことだ。
17453133 story
ハードウェア

TOTO広報「和式トイレのメリットはほとんどありません」 130

ストーリー by nagazou
地方の学校とかだと更新する金が出せないんだろうね 部門より
和式トイレの現在の出荷率はわずか0.3%以下だそうだ。日本では1960年代の高度経済成長期に洋式トイレが急速に普及しその結果、和式トイレの出荷は0.3%以下に減少したのだという。TOTO広報が「和式トイレのメリットはほとんどありません」と話すように、2015年には和式トイレがJIS規格から除外され、和式トイレは工業製品として存在しない状態となっているという(ORICON NEWS)。

一方、小中学校のトイレの洋式化率は57%にとどまっており、和式トイレの使用が健康に影響を及ぼしているとされる。感染症対策や衛生面からも洋式トイレの導入が求められているとしている。ただ一部の公共施設では和式トイレを残したいとする要望があるため、TOTOなど一部メーカーではわずかながらも和式トイレを製造しているという。しかし、洋式トイレは節水や機能面で優れていること、和式トイレには使い勝手等のさまざまな課題があるため、今後も進化型和式トイレが登場する可能性は低いとされている。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...