パスワードを忘れた? アカウント作成
15359017 story
プリンター

HP / Samsung / Xerox のプリンタードライバーに 16 年前から存在した脆弱性 26

ストーリー by headless
長寿 部門より
HP / Samsung / Xerox のプリンタードライバーに 2005 年から存在していた特権昇格の脆弱性 (CVE-2021-3438) について、発見した SentinelLabs が解説している(Sentinel Labs のブログ記事BetaNews の記事)。

この脆弱性は IOCTL を通じてユーザーモードから送信されたデータのサイズをカーネルドライバーが検証しないために発生する。攻撃者は実際の入力サイズよりも大きなサイズをパラメーターに指定することでバッファーオーバーランを引き起こし、SYSTEM の権限でコードを実行できる。ただし、単独で攻撃に使用する手法は見つかっておらず、実際の攻撃で使用するには他のバグと組み合わせる必要があるとのこと。

脆弱性の影響を受ける約 400 機種はすべて HP 製で、5 月 19 日に 修正版ドライバーがリリースされた。HP / Samsung のプリンターに関しては、対象機種がその後追加されている(HP / Samsung のアドバイザリーXerox のアドバイザリー: PDF)。
15358778 story
電力

リコール修理後にもバッテリー発火の可能性がある Chevrolet Bolt EV 、新たなリコールが発表される 37

ストーリー by headless
原因 部門より
リコール修理後にもバッテリー発火の可能性があるとして先日注意喚起が行われた Chevrolet Bolt EV だが、GM が発火の根本的な原因を特定したとして新たなリコールを発表した(Bolt EV RecallThe Verge の記事Ars Technica の記事SlashGear の記事)。

問題のバッテリーは LG Chem の特定の工場で製造されたものだ。GM と LG が調査した結果、2 つのまれな製造上の欠陥が 1 つのバッテリーセル内に同時に存在することが原因だと判明したという。

GM はリコールにより対象車両の欠陥バッテリーを交換する計画で、交換パーツの用意が出来次第通知する。リコールの準備ができるまでの緩和策として、1) 充電の上限が 90 % となるよう設定する 2) 可能な限り、使用後はその都度充電し、充電残量が 70 マイル (約 27 %) 未満にならないように注意する 3) 充電完了後は屋外に駐車し、一晩中充電したままにしない、ことを顧客に求めている。

また、設定の変更が苦手な顧客はディーラーに依頼してでも設定するべきであり、最初のリコールで対策となっていた診断ソフトウェアのインストールが行われていない場合はディーラーに依頼してインストールするべきとのことだ。
15358776 story
ハードウェアハック

Amazon Games の「New World」クローズドベータ、GPU を故障させる 39

ストーリー by headless
破壊 部門より
Amazon Games が 20 日からクローズドベータを開始した MMORPG「New World」で、プレイヤーから GPU 故障の報告が相次いだ(PC Gamer の記事Tom's Hardware の記事IGN の記事SlashGear の記事)。

故障が報告されたのは主に EVGA 製の GeForce RTX 3090 FTW3 グラフィックスカードで、しばらくプレイしているとファンが 100 % 回転したのちに映像が出力されなくなり、以後はシステムから認識されなくなるといった症状だ(New World Test Forums の投稿)。

同じ RTX 3090 チップを搭載していても問題が発生しない製品がある一方で、他の GPU でも発生するとの報告もみられる。Amazon はこの問題を受け、パッチをリリースしたそうだ。
15358283 story
マイクロソフト

DirectStorage API、Windows 10 バージョン 1909 以降で利用可能に 36

ストーリー by headless
提供 部門より
Microsoft は 6 月に Windows 11 を発表した際、DirectStorage テクノロジーが Windows 11 限定で提供されると説明していたが、Windows 10 でも利用可能になるようだ( DirectX Developer Blog の記事BetaNews の記事Ars Technica の記事Ghacks の記事 )。

DirectStorage はストレージテクノロジーの進歩に合わせ、ゲームデータのロードを高速化する DirectX ファミリーの API で、当初は Xbox Series X に Xbox Velocity Architecture の一部として導入された。昨年 9 月には Windows PC での提供計画が発表されていたが、Windows 11 発表時には Windows 11 限定で提供とされた。

Microsoft によれば、DirectStorage SDK は DirectX 12 Agility SDK と同様に Windows 10 バージョン 1909 以降と互換性があるという。ただし、Windows 11 は DirectStorage の利用を想定して構築されており、ストレージスタックが最適化されていることから DirectStorage の潜在能力全てを利用可能になるとのことだ。
15357645 story
地球

二次電池式電気自動車の充電に火力発電を主とした電力を使用しても、ライフサイクル全体では内燃機関エンジン自動車より温室効果ガス排出量が少ない 107

ストーリー by headless
全体 部門より
二次電池式電気自動車 (BEV) の充電に使用する電力が火力発電を主としたものであっても、ライフサイクルを通じた温室効果ガス排出量は内燃機関エンジン自動車 (ICEV) よりも少ない、という研究報告書を NPO の国際クリーン交通委員会 (ICCT) が発表した(報告書PDFThe Verge の記事)。

報告書では 2021 年に登録した中型車を 18 年間使用する条件で、ライフサイクルを通じた温室効果ガス排出量を比較している。バッテリー製造による温室効果ガス排出量が大きいことから、製造時点での排出量は BEV が ICEV を上回るが、ライフサイクルを通じた排出量では石炭火力の比率が高いインドでも BEV は ICEV より 19 % ~ 34 % 少なく、中国では 37 % ~ 45 % 少ない。再生可能エネルギーの比率が高い欧州では66%~69%少なく、米国でも 60 % ~ 68 % 少ない。2030 年の新車ではさらに差が大きくなると予想される。

BEV 製造時点での排出量はバッテリーのリサイクル技術が進めば大幅に減少すると予想されるが、バッテリーリサイクルに関する将来の技術や当局による規制の状況が不透明なため、研究では考慮していないとのことだ。
15355678 story
おもちゃ

原子力電池を自作して携帯ゲーム機に組み込み。実用性はともかく電池交換は不要 74

ストーリー by nagazou
手間は掛かってる 部門より
携帯ゲーム機を自作の原子力電池を使って動かす試みがされたそうだ。エンジニア系YouTuberであるIan Charnas氏が取り組んだもの。原子力電池の自作は過去記事でも取り上げられたことがあるが、自作の難易度はそれほど高くないらしい。今回Ian Charnas氏が自作したものも過去記事で取り上げられたのと同じくトリチウム(三重水素)を使用した原子力電池となっている(Ian Charnas氏の動画GIGAZINE)。

ただし簡単に入手できる材料で作られた原子力電池は電圧が低く、Ian Charnas氏が自作したものも出力は1.5μWほどだったという。任天堂のゲームボーイでも公称600mW=約60万μWが必要とされる。このため同氏はテトリスが遊べる液晶ゲーム機を集め、約1000μWで駆動する製品を見つけ、これを駆動できるようにシステムを構築、駆動させることに成功したとのこと。なおシステム的に1時間遊ぶために1週間の充電期間が必要だそう。制作の紆余曲折については本人の動画を見ていただきたい。

あるAnonymous Coward 曰く、

余計すぎる一言をつけているため採用されてない気がするので別ACが再タレコミ

15355614 story
iPhone

「Apple 製品のお手入れ方法」更新、エチルアルコールは使用可能、過酸化水素は使用禁止 6

ストーリー by nagazou
注意 部門より
headless 曰く、

Appleがサポート文書「Apple 製品のお手入れ方法」を更新し、消毒剤に関する記述を追加している(HT204172Mac Rumors の記事)。

これまでのサポート文書で使用可能とされていた消毒剤は「70 % イソプロピルアルコール含有ワイプ」「クロロックス除菌ワイプ」のみだったが、「75 % エチルアルコール含有ワイプ」が追加された。また、これまでも漂白剤は使用が禁じられていたが、過酸化水素の使用禁止が明記された。

15355610 story
変なモノ

サンコーが新型電撃殺虫ラケット、撃墜カウンター付 31

ストーリー by nagazou
もしやCD-R破壊には使えない? 部門より
サンコーは電流で虫を退治する殺虫ラケット「誘蛾(優雅)にスマッシュ! 撃墜カウンター付蚊ミナリラケット C-CMR21W」を16日から開始した。価格は税込み3980円。グリップ部分に殺虫数のカウントを行う「撃墜数カウンター」が装備されているのが特徴。このカウンターは電撃が走ったときに更新される仕組みだそう(サンコー動画ASCII家電 Watch)。

誤って手が触れても電流が流れないようにする安全ガードが付いているほか、立てて充電できるスタンドも付属する。この立てた状態では紫外線を発して虫をおびき寄せる「誘蛾灯モード」としての運用も可能となっている。
15354494 story
入力デバイス

子供が使いやすい短くて太い「タッチペン」を発売、ナカバヤシ 14

ストーリー by nagazou
絵書くのとかにも使えるんだろうか 部門より
ナカバヤシは13日、やや太めのペン軸を採用したエンピツ型の「学習タッチペン」を発表した。98mmと通常のタッチペンより全長が短めになっているほか、直径に関しても10mmと子どもでも握りやすい太さに設定している。軸の形状も鉛筆のような六角形になっているという。ペン先に関しても画面に傷がつきにくいシリコン素材を採用しているという。カラーリングは「(DD)オレンジ」「(DGN)ダークグリーン」「(DR)ダークレッド」の3色が用意されている。対応機種は各種スマートフォン、タブレットとなっている(ナカバヤシリリース)。
15353773 story
Intel

Intel、CPU内蔵グラフィックなど向けにWindows 11ドライバ提供開始 22

ストーリー by nagazou
公式でサポート 部門より
Intelは7月14日、同社のCPU内蔵グラフィックス等向けにWindows 11で使うための汎用グラフィックスドライバの提供を開始した。DCHドライバのバージョンは「30.0.100.9684 」となっている。対応CPUに関しては公式サイトを見ていただきたいが、ざっくり見た感じSkylake以降となっている(Intel Graphics — Windows DCH DriversPC Watch)。

グラフィック機能にIris Plus Graphicsを搭載したCPUでは、既存ゲームをHDR的な表現にするという"「Auto HDR」機能などをサポートするなどの対応が行われている。またElectronic Artsのゲーム「F1 2021」をサポートしたほか、MMORPG「天涯明月刀(Moonlight Blade)」、「Call of Duty: Warzone」ではロード時間などの改善や最適化などが図られているとのこと。
15353553 story
Intel

IntelがGlobalFoundriesの買収を検討との報道。WSJ 37

ストーリー by nagazou
意外な展開 部門より
WSJによると、Intelが元AMDの半導体生産部門が独立した企業である「グローバルファウンドリーズ(GF)」を買収するという話を進めているそうだ。GFは現在、アブダビ政府の投資部門であるMubadala Investment Companyが所有しているが、同社とIntelが交渉を進めているとされる。買収案ではGFの評価額を約300億ドル(3兆3000億円)として提示しているという。ただこの記事によれば買収案がまとまらず、GF側が新規株式公開(IPO)を実施する可能性もあるとしている(WSJTechCrunchGIGAZINE)。

Intelは3月にファウンドリー(受託生産)事業に注力する方針を示しており、米国内の施設に200億ドル以上を投資する計画を発表していた。GFは5G世代向けのRF製品やIoT、自動車向けのテクノロジーとプロセスを所有していることからIntelがGFを獲得できれば、パット・ゲルシンガーCEOが計画している「IDM2.0」戦略の前進につながると見られている。
15353519 story
アメリカ合衆国

米消費者製品安全委員会、Fulfilled by Amazon プログラムを通じて販売された危険な製品のリコールを Amazon に要求 14

ストーリー by nagazou
ねえ責任とって 部門より
headless 曰く、

米消費者製品安全委員会 (CPSC) は 14 日、Fulfilled by Amazon (FBA) プログラムを通じて販売されたサードパーティの危険な製品をリコールする責任が Amazon にあるとする審判手続の開始を発表した(ニュースリリースArs Technica の記事GeekWire の記事Consumer Reports の記事)。

訴状 (PDF) によれば、対象となる危険な製品は燃えやすい子供服のほか、一酸化炭素を検知できない一酸化炭素検出器およそ24,632個や水没時の感電防止装置を備えないヘアドライヤーおよそ398,197個。これらの製品は既に販売が中止されており、多くは返金対応も行われているが、CPSC では製品の危険性を広く知らせるリコール手続きが必要だと考えているようだ。FBA プログラムで販売された製品の欠陥に関しては昨年、カリフォルニア州控訴裁判所が Amazon にも責任があるとの判断を示している。

15353221 story
NASA

NASA のハブル宇宙望遠鏡、電源コントロールユニットをバックアップ側に切り替えて復旧 52

ストーリー by headless
切替 部門より
NASA は 17 日、ハブル宇宙望遠鏡が無事に復旧したことを発表した(NASA のブログ記事)。

ハブル宇宙望遠鏡は 6 月 13 日からペイロードコンピューターが正常に動作しなくなり、NASA が復旧作業を進めていた。ペイロードコンピューターとバックアップ側のペイロードコンピューターを再起動・再構成しても復旧には至らなかったが、これらの試みで集まった情報から電源コントロールユニット (PSU) が原因となっている可能性が浮上する。

PSU は Science Instrument Command and Data Handling (SI C&DH) ユニットに含まれ、電圧レギュレーターと出力電圧を監視して異常時にはペイロードコンピューターに処理を停止させる保護回路を搭載する。レギュレーターまたは保護回路の劣化が想定されたが、地上から PSU をリセットするコマンドがないため、チームはバックアップ側 SI C&DH ユニットの PSU へ切り替える処理を 15 日に実施した。これによりバックアップ側のペイロードコンピューターが無事に起動し、他のハードウェアもバックアップ側に切り替えて復旧作業が完了したとのこと。

ペイロードコンピューターもメイン側とバックアップ側の SI C&DHにそれぞれ含まれるが、最初にバックアップ側のペイロードコンピューターを起動しようと試みた際はメイン側の PSU を使用していたようだ。
15353083 story
電力

フォード、ガソリンエンジン車の匂いを再現する香水を開発 51

ストーリー by headless
再現 部門より
フォードがガソリンエンジン車の匂いを再現したという香水「Mach-Eau」を発表した(プレスリリースOlfiction のプレスリリースThe Verge の記事The Next Web の記事)。

フォードの委託した調査によると、ドライバーの 5 人に 1 人が電気自動車への切り替えで最も残念に思うこととしてガソリンの匂いがしなくなったことを挙げており、いくらかでもガソリンの匂いに懐かしさを覚えるという人は 70% 近いという。フォードの電気自動車 Mustang Mach-E GT は 0 - 100 km/h 加速が 3.7 秒という高性能にもかかわらず、24% の回答者は電気自動車に切り替えたらガソリン車の高性能を懐かしく思うだろうと回答したとのこと。

Mach-Eauは香りを通じ、このようなドライバーをドライビングの未来へと誘うために作られた。ガソリンの匂いは人気の高い香りの一つで、ワインやチーズの匂いよりも人気があり、新しい本の匂いと同じぐらい人気があるそうだ。ただし、Mach-Eauは単なるガソリンの香りではなく、誰もが心地よく感じる香りとして作られているという。ただし、残念ながら市販はされないようだ。

Mach-Eauを調香したのは Olfiction の Pia Long 氏。Long 氏は自動車のインテリアのアーモンド様の匂いを特徴づけるベンズアルデヒドや、タイヤのゴムの匂いを特徴づけるパラクレゾールなど、自動車が発する化学物質を特定することからはじめ、ブルージンジャーやラベンダー、ゼラニウム、サンダルウッドなどのブレンドにメタリックでスモーキー、ラバリーなアクセントを加えた。ティムットペッパーをガソリン様のトップノートに用い、「Mustang」の馬の印象を加える香りも追加されているとのことだ。
15353012 story
電力

バッテリーから発火の可能性により米国でリコールされた Chevrolet Bolt EV、修理後も発火の可能性 23

ストーリー by headless
発火 部門より
GM は 14 日、バッテリー発火の可能性により米国でリコール対象となった Chevrolet Bolt EV について、リコール修理済みかどうかにかかわらず屋外に駐車するよう注意喚起した(Bolt EV RecallNHTSA のニュース記事The Verge の記事Slash Gear の記事)。

問題の車両は LG Chem の特定の工場で製造された高電圧バッテリーを搭載する 2017 年式 ~ 2019 年式のもので、満充電または満充電に近い状態まで充電すると発火の可能性があるとして、昨年 11 月にリコールが発表されていた。リコールによる修理では診断結果に応じてバッテリーを交換し、異常を検出可能な診断ツールをインストールするというもので、6 月までに提供が可能となっている(PDF)。

しかし、修理済みの車両 2 台で発火事故が報告されたため、今回の注意喚起に至ったという。注意喚起では充電完了後はすぐ屋外に駐車すること、一晩中充電したままにしないことを求めている。その一方で、リコール修理は引き続き行う必要があり、未完了の場合はディーラーにリコール修理を依頼すべきとのことだ。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...