パスワードを忘れた? アカウント作成
13997823 story
Sony

ウォークマン40周年記念、初代ウォークマン風の見た目を再現できる新モデルを発表 50

ストーリー by hylom
だんだんとお値段がアップしていくAシリーズ 部門より

ソニーが携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」シリーズの新モデル「NW-A100」シリーズを欧州で発表した。ウォークマン40周年を記念し、カセットテープ版ウォークマン風のデザインを採用したモデルも発売される(AV Watchの記事1記事2)。

3.6インチ(1280×720ドット)のタッチ操作対応ディスプレイとAndroidベースのOSを採用し、各種ストリーミングサービスの利用ができるようになったほか、単体で配信サービスからの音楽購入・ダウンロードが可能になった。microSDカードによるストレージの追加にも対応する。価格は16GBモデルが350ユーロ、初代ウォークマン「TPS-L2」のデザインを模したソフトケース付きモデルが440ユーロ。

再生中にカセットテープのグラフィックを表示する機能も備えており、専用ソフトケースと組みわせると初代ウォークマンでカセットテープを再生しているような見た目で使用できるという。

13997815 story
ニュース

ファーウェイ、日本に自社製品ソースコードの公開を提案 85

ストーリー by hylom
ハード的なバックドア疑惑の解決にはならなそう 部門より

Anonymous Coward曰く、

中国・華為技術(Huawei、ファーウェイ)製品に対しては以前よりバックドアが存在するのではないかとの疑惑があったが、同社はこの疑惑を晴らすため日本政府に自社製品のソースコードを公開することを提案しているという(日経新聞共同通信)。

「通信会社など顧客企業の要望があれば製品の様々な検証に対応する」との方針。すでにファーウェイは英国などで製品のソースコードを公開し第三者機関などの検証を受けているという。

13996763 story
OS

Huawei開発のスマホ向けファイルシステム「EROFS」、Linuxカーネルに統合へ 35

ストーリー by hylom
ディスクイメージ等でも使えるのかな 部門より

Anonymous Coward曰く、

Huawei所属の開発者らが開発したスマートフォン向けファイルシステム「EROFS」がLinuxカーネルに統合される見込みだそうだ(gihyo.jp)。

EROFSは読み取り専用のファイルシステムで、メタデータを小さくすることで高速なランダムリードや記録容量の増加を計っているとのこと。すでにHuaweiのAndroidベースOS「EMUI」で採用されているという。

13996742 story
ストレージ

東芝メモリホールディングス、LITE-ONのSSD事業を買収へ 13

ストーリー by hylom
LITE-ONには何が残るんだろう 部門より

headless曰く、

東芝メモリホールディングス(10月1日付でキオクシアホールディングスに社名変更)は8月30日、LITE-ON TechnologiesからのSSD事業買収に関する契約締結を発表した(ニュースリリース: PDFLITE-ONのニュースリリースThe RegisterDIGITIMES)。

LITE-ONは1995年にSSD事業を開始し、2008年にPC向け製品、2014年にデータセンター向け製品に参入している。東芝メモリは以前からLITE-ONのSSD向けにNANDフラッシュメモリを供給しており、買収により同社のSSD事業強化を図る。買収は株式購入を通じて行われ、暫定的な買収額は現金で1億6,500万米ドル。慣習的な取引完了条件と当局の承認を前提とし、2020年4月までの買収完了が見込まれているとのことだ。

13996740 story
テクノロジー

USBの新規格「USB4」の仕様が公開される 63

ストーリー by hylom
また混乱が発生しそう 部門より

USB Implementers Forum(USB-IF)がUSBの新規格「USB4」の仕様を公開した(USB-IFのアナウンスPDFCNET JapanPC WatchITmedia)。

USB Type-Cケーブルで2レーンを使用することで、対応ケーブルで最大40Gbpsの通信が可能になった。また、ディスプレイ接続インターフェイスとしての使用時にデータ通信で利用できる帯域幅を管理する機能も向上しているという。

なお、今までのUSB規格は「USB 3.2」のように「USB」とバージョン番号の間に空白が入っていたが、USB4ではこの空白がなくなっている。

13996653 story
ビジネス

TR-808やDX-7などが未来技術遺産に登録される 16

ストーリー by hylom
まだ現役な気がするものも遺産に 部門より

国立科学博物館が、「重要科学技術資料(未来技術遺産)」に新たに26の製品を追加することを発表した(プレスリリース産業技術資料情報センターの重要科学技術史資料ページ)。

追加されたのは東芝キヤリアのインバータ駆動エアコン「RAS-225PKHV」やセイコーの液晶デジタルクオーツ腕時計「セイコークオーツ LC V.F.A. 06LC」、シチズン時計の太陽電池アナログクオーツ腕時計「クオーツクリストロン ソーラーセル Cal.8629-7J」、カシオの初代G-SHOCK「DW-5000C」、ソニーの世界初となるコンパクトディスクプレーヤー「CDP-101」および世界初のポータブルCDプレーヤー「D-50」、キヤノンの日本初の高級35mmカメラ「ハンザ・キヤノン」、日本最初の35mm一眼レフカメラ「アサヒフレックスⅠ型」、ニコンの「ニコンF」、ヤマハの電子オルガン(エレクトーン)「D-1」およびデジタルシンセサイザー「DX7」、ローランドのリズムマシン「リズム・コンポーザー TR-808」など。

13995920 story
携帯電話

ウォズはApple Watchがお気に入り 11

ストーリー by hylom
気持ちは分かる 部門より

Anonymous Coward曰く、

Appleの共同創業者の1人であるスティーブ・ウォズニアック氏曰く、Apple Watch現在はお気に入りの製品の1つだそうだ(BloombergBusiness InsideriPhone Mania)。理由は、スマートフォン中毒にはなりたくないからだそうだ。

ウォズニアック氏は、メールやニュースのチェックにPCを使い、外出時は携帯電話ではなくApple Watchを主に利用しているという。

13995914 story
IBM

OpenPOWER Foundation、Linux Foundation傘下になる 18

ストーリー by hylom
恩恵はあるか 部門より

2013年、IBMがPOWERアーキテクチャをライセンス提供するための組織「OpenPOWER Foundation」(発表時の名称は「OpenPOWER Consortium)を立ち上げたが(過去記事)、このOpenPOWER FoundationがLinux Foundationの傘下になることが発表された

あわせて、IBMはPOWERアーキテクチャの命令セット(ISA)やハードウェアのリファレンスデザインをオープンソースコミュニティに寄贈したことも告知している

13995793 story
ハードウェアハック

硬貨選別器を壊す新たな自販機荒らし手法 80

ストーリー by hylom
物理的脆弱性 部門より

Anonymous Coward曰く、

自動販売機の硬貨選別器(コインメック)に衝撃を与えることで誤作動させ中身の硬貨や飲料を盗む手口が広がっているという(朝日新聞)。

硬貨選別機を破壊することで、投入した硬貨は釣り銭口に戻ってくるにも関わらず該当金額を投入したと認識させることができるそうだ。特定の機種ばかりが狙われているとのことで、クチコミ等でこの脆弱性(?)がある自販機の情報が広がっている模様。

13995787 story
Intel

Intelの新SoC「Lakefield」は「big.LITTLE」ならぬ「Big-Bigger」構成 29

ストーリー by hylom
パワーとスーパーパワー 部門より

Intelが半導体関連カンファレンス「Hot Chips 31」でモバイル向けプロセッサ「Lakefield」の概要を発表した(PC Watch)。

Lakefieldは年内に出荷が予定されているプロセッサ(モバイルSoC)で、またCPUコアやGPUコア部分は10nmプロセスで、I/O周りは22nmプロセスベースの「22FLプロセス」で製造し、それらを積層した構造になっているのが特徴。これによって12mm角のパッケージにPC向けプロセッサ並みの機能を詰め込み 、さらに待機電力は従来の10分の1以下にできるという。

CPUコアは高性能な「Sunny Cove」を1つ、Atom系で低消費電力の「Tremont」を4つ搭載した構成で、Intelはこの構成をIntelは「Big-Bigger」と呼んでいる。

13994924 story
ロボット

人間がロボットを蹴ることは許されるのか? 79

ストーリー by hylom
ロボットは見ている 部門より

Anonymous Coward曰く、

カリフォルニア州ヘイワード市で8月3日、市庁舎周辺をパトロールしている自律型のセキュリティロボット「Knightscope K5」が見知らぬ人に蹴られるというトラブルが発生した。K5は米国各地で導入されているが、過去にも酔っ払いの攻撃を受けたり、地面に埋められてバーベキューソースを塗られるといった被害を受けているという(WIREDSlashdot

製造元であるKnightscope社は、何が起きたかについては語らないまま「法律の最大限の範囲で」責任を追及するとだけ語った。K5はカメラを備えており、攻撃を行う若者の姿が記録されているという。

13994823 story
テクノロジー

MIT、カーボンナノチューブ半導体で16bit RISC-Vプロセッサを作成 24

ストーリー by hylom
ブレイクスルー 部門より

Anonymous Coward曰く、

米マサチューセッツ工科大学(MIT)が、カーボンナノチューブを使った16bitのRISC-Vプロセッサ実装を行ったことを発表した(PCWatchGIGAZINEArs TechnicaSlashdot)。

このプロセッサではカーボンナノチューブを使った電界効果トランジスタ(CNFET)を14000個以上使用しており、既存の商用RISC-Vプロセッサと同等に動作したという。

カーボンナノチューブによるプロセッサ構築には製造工程でカーボンナノチューブの一部が金属化することで性能低下や動作不良が発生するという課題がある。この対策としては高純度のカーボンナノチューブが必要だが、研究者らは新たな手法によって要求されるカーボンナノチューブの純度を99.99%にまで下げることに成功したという。そのほか、このプロセッサの製造にはさまざまな新技術が導入されているそうだ。

13993986 story
Windows

Microsoft、exFATの技術仕様を公開。Linux向けのドライバ開発支援も表明 55

ストーリー by hylom
ついに公式が動いた 部門より

Anonymous Coward曰く、

8月29日、USBメモリやSDカード用のファイルシステムとして使われてきたexFATの技術仕様をMicrosoftが公開した。LinuxでのexFATサポート支援も行うという(TechCrunchITmedia)。

exFATはMicrosoftが開発した独自規格。有志が開発したLinux向けのexFATドライバも存在するが、Microsoftが公式にLinuxをサポートすることで、今後Linuxベースの幅広いシステムでexFATが利用可能になるという。

13993975 story
ビジネス

サポート期限切れのPCがIoTやAI導入の妨げとなっている? 101

ストーリー by hylom
そもそもそのIoTやAI導入は必要なのか 部門より

Anonymous Coward曰く、

日経新聞によると、サポートの切れた「老害パソコン」が数十万台規模で稼働していることから、「IoT」の波に国内の工場が乗り遅れているそうだ。日本機械工業連合会(JMF)が6月に公表した生産設備保有期間実態調査によれば、導入から10年以上が経過した設備が62.4%を占め、30年以上も19.1%あるという。

OSが古いとセキュリティ的な問題でネットワーク接続が困難という問題があり、これがIoTや人工知能の導入の障壁となっているという。たとえば総務省の「平成30年通信利用動向調査」によると、IoTと人工知能(AI)の両方またはいずれかを導入済みの製造業は16.6%で、また日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)の2017年の調査では、8割の企業が老朽化した基幹業務システムを運用しており、7割超はそれがデジタル化の妨げになっていると回答したとしている。

13993475 story
AMD

PC向けGPU市場シェア、AMDが5年ぶりにNvidiaを上回る 23

ストーリー by headless
逆転 部門より

Jon Peddie Researchによれば、2019年第2四半期のPC向けGPU出荷ユニット数でAMDがNvidiaを上回ったそうだ(プレスリリースTom's Hardwareの記事Windows Centralの記事)。

データは単体GPUと統合GPUの合計であり、Intelが圧倒的なシェア(66.9%)を占める。しかし、Intelの出荷ユニット数は前四半期から1.44%減少し、シェアは1.4ポイント減少している。一方、AMDは出荷ユニット数が9.85%増加しており、シェアも1.5ポイント増の17.2%となった。Nvidiaの出荷ユニット数は0.04%減、シェアは16.0%(0.1ポイント減)となっている。AMDは2014年第2四半期までNvidiaを上回っていたが、同年第3四半期には同数で並び、同年第4四半期以降はNvidiaに逆転されていた。そのため、AMDがNvidiaを上回るのは5年ぶりとなる。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...