パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京電力、6月以降料金の3割値上げを申請 」記事へのコメント

  • 再稼働しろとかいう奴がいるだろうけど、単に東電が再稼働申請できてないだけだぞ
    その資格がないのに電気代が高いからって許可出すわけにはいかねえだろ

    • by Anonymous Coward on 2023年01月24日 16時36分 (#4399492)

      認定が厳しすぎるのがいけない。
      福一規模の事故がおきてもメリットのほうが大きいのだから稼働すべき。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年01月24日 18時17分 (#4399568)

        福島第一規模の事故って、東京まで避難区域になり阿鼻叫喚、
        福島第二、女川、東海第二も立ち入れなくなり連鎖事故でさらに事故範囲拡大という事だが
        どこにメリットの方が大きいといえる要素があるんだ?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          福一って風向き次第では東京が避難区域になってたからな。
          そうならなかったのは運が良かっただけ。
          喉元過ぎればとは言うが規制緩めろとわめく連中はちょっと愚かすぎる。

          • by Anonymous Coward

            安い電気を使えるじゃん。東京が立ち入り禁止区域になっても受益者負担じゃん。双葉町の連中に「補助金もらってたんだから避難は受益者負担の一環だ」とか言うようなもん。

          • by Anonymous Coward

            その運の良さの最大のやつが

            「本来は空だったはずの4号機の燃料貯蔵プールの水が作業遅れのために残っていた隣のエリアから
            ちょうどよいタイミングで仕切り版が外れて流れ込み、その後さらに偶然しまったことで核燃料火災にならなかった」

            という、なにそのピタゴラスイッチ!? って超絶ド級の偶然が重なった結果だからな。
            こんなん狙っても二度は起きない。

        • by Anonymous Coward

          だから安全基準が新しく設定されて、対策が進んでいるんだけど?
          再稼働=以前の危険度になるんじゃないぞ。

          • by Anonymous Coward

            だから安全基準が新しく設定されて、対策が進んでいるんだけど?
            再稼働=以前の危険度になるんじゃないぞ。

            つ福一規模の事故がおきても

          • by Anonymous Coward

            福一以降強化された安全対策が電力不足を口実に時計の針を巻き戻すかのように緩和されまくってますけど。
            10年余りの老朽化が進んだ分、まだ昔のほうが安全性は高かったかもしれない。

            • by Anonymous Coward

              口実も何も電力が無いと、そもそも生活できないのだから当然やろ。
              合理性も無く雰囲気で決めてしまった安全対策が、現実的に落ち着いただけだのように見えるが。

      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward

        なんでマイナスモデされているのか分からんが、ここで

        認定が厳しいというのはあると思う。
        だから認定の敷居を下げろっていうのでは無く、基準に完璧に完了してから稼働しなきゃいけないというルールがいけない。
        ちゃんと基準通過の道筋が付けられて、対応可能であるなら再稼働させた上で、対応を継続させたら良いだけ。

        それに世界的にルール無用状態になっているんだから、石炭発電も再開すべきなんだよね。
        もともと日本は世界に比べてクリーンで高効率の石炭発電なんだし、石炭より酷い褐炭で古い施設での火力発電を再開させるドイツに文句は言わせない。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...