パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

最大動作周波数が6GHzとなる『Core i9-13900KS』が発売」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    マ?

    • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 23時29分 (#4395831)

      Intelは今はTDPは使わずProceccor Base Power(PBP)/Maximum Turbo Power(MTP)と言う指標を使います。
      動的にクロックを変えるのが当たり前になったので通常時熱設計とTurbo時の電力上限を示している感じです。

      で、この値でIntel Core i9 13900KSはPBP150W / MTP253Wになります。
      似たような指標でAMDで比較するとRyzen9 7950XはTDP170W / PPT230Wですので、そこまで変わりません。

      当然これは上限値ですので、BIOS/UEFIで値を制限すれば下がります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >で、この値でIntel Core i9 13900KSはPBP150W / MTP253Wになります。
        >似たような指標でAMDで比較するとRyzen9 7950XはTDP170W / PPT230Wですので、そこまで変わりません。

        >当然これは上限値ですので、BIOS/UEFIで値を制限すれば下がります。

        そこまで変わりませんって本当ですかね?
        7950Xでデフォルト設定で300~450W前後で推移してるベンチマークなんて見た事無いですよ。
        https://ascii.jp/elem/000/003/476/3476547/img.html [ascii.jp]

        • by Anonymous Coward

          公式に設定されている指標値を比較すればそこまで変わりません、ってのは合ってますよね?

          実測値が低いのは「そこまで電力を使えていない」という話でもあるので、省電力だから良い!と言う話でもないです。
          電力どれだけ食っても良いからぶん回して!という要望には応えられていないわけですからね。

          • by Anonymous Coward

            ついでに言えば、現行のAMDは電力積んでのブーストはしにくいとしても、
            逆に電力減らしても性能が落ちにくいと言う特性があると思います。

            なのでRyzen9 7900 BOXあたりが性能効率的にはオススメに見えます。(価格は置いておいて)

          • by Anonymous Coward

            勘違いしていらっしゃるようですが、PPT(Package Power Tracking)は消費電力の最大値を指定するものです。
            最大値ですので、勝手に指定した数字よりも高い数字が出てはダメ(PPTの意味が無くなる)な値です。
            なので、PPTの数字と同程度の消費電力しか出ないのであれば設定した通りの「要望に応えてくれている」状態です。

            7950Xの場合、概ねPPTのやや上程度の消費電力になります。
            https://chimolog.co/wp-content/uploads/2022/11/ryzen-9-7950x-temp-powe... [chimolog.co]

            13900KSのレビューは適当なのが見当たらないので13900Kの場合ですが、概ねMTPの2割増し提示の数字になります。
            ht [chimolog.co]

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...