パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米ローレンス・リバモア研究所、レーザー核融合で投入した以上のエネルギーを得ることに成功と発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    「アメリカはレーザー核融合一本に絞ったせいで失敗した」という記事を見た記憶があって、Wikipediaにもそういうこと書いてある。
    実際これで一応のマイルストーンだけど、結局レーザー核融合という選択はどうだったのかな?
    とりあえず一つ選択肢が増えたっていうのは人類として悪くないのかな?

    いずれにせよアメリカが核融合技術独占って未来は面白くない。
    日本が独占なら美味しいけど望み薄。
    国際共同開発でみんなが使えるパターンが現実的にはベストかしらね。
    一番悪いのは延々実現しないことで、どっかが実現するならまだマシだけど。

    • by Anonymous Coward on 2022年12月15日 14時56分 (#4380978)

      あっちはベンチャーがいろいろやってるイメージだな
      レーザー使う装置はさすがに国家主導じゃないと手が出ないみたいだけども

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年12月15日 22時03分 (#4381266)

        レーザー核融合(慣性閉じ込め方式 )は点火までは比較的簡単だし、今回のように炉の中だけでエネルギー収支計算したり色々と成果を見せやすいので大学やベンチャー向け。
        その代わり連続してエネルギー取り出せないし、そもそもレーザーの効率も出力も全く足りないので商用化の目途が無い。

        磁場閉じ込め方式は点火までは非常に難しいが、元々連続運転前提の方式だしエネルギー取り出しも比較的容易。
        なのでITERのように本気で商用化狙ってるプロジェクトは磁場閉じ込め方式が多い。
        こちらはべらぼうに金がかかるので、ベンチャーがちょっとお金集めてやると言うわけにはいかない。

        親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...