パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米ローレンス・リバモア研究所、レーザー核融合で投入した以上のエネルギーを得ることに成功と発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年12月15日 12時41分 (#4380867)

    この記事には書いて無いけど2MJのレーザー光発振に使ったエネルギーが300MJなんだよね。レーザー発振の効率を大幅に上げないとまだまだ実用には程遠い

    • by Anonymous Coward

      一方で仮にお湯を沸かしたとすると、お湯を沸かすのに使われるエネルギーはレーザーの分の2MJ+核融合の3MJで5MJだよね。
      レーザーのエネルギーは吸収されて消え去るわけじゃなく、核燃料を温めるのに使われた後、最終的には湯に移っていくわけで。

      で、湯からエネルギーを取り出すのも、効率最高なスターリングエンジンを使ったとしても100%ではない。

      この手の発表には、どこからどうエネルギーが投入されて変換されて生じて、ってな図が欲しいな。
      まだ効率改善の余地がある部分を、ここを2倍、ここを2倍、ここを3倍にすれば商用原子炉だー!! とか妄想しやすくなる。

      • by Anonymous Coward

        ここを2倍、ここを2倍、ここを3倍にすれば商用原子炉だー!! とか妄想しやすくなる。

        ウォーズマンを招聘べきということか(違

      • by Anonymous Coward

        レーザー発振に使ったエネルギーもどこかで回収できたりしないのかしら。

        • by Anonymous Coward

          レーザー発振で無駄になった298MJも熱エネルギーに変わったのだから、これでお湯沸かして回収したらいいのよ。

        • by Anonymous Coward

          確かに装置全体を密封して水に沈めた状態で動かしたら、投入した電力はおおむね全部最終的には湯沸かしに使われる事になるな。となると、電熱線湯沸かし発電の効率を極めていけば、核融合による水増しが比較的小さくても商用化が…。まあ、極めても残念なとこまでしか効率化出来ないんだけど。

      • by Anonymous Coward

        実用化まではざっくり100倍のギャップがあり既知の技術では越えられないということがわかってるので
        妄想したい人は詳しく調べない方がいい

    • by Anonymous Coward

      国立点火施設のレーザー発振器の詳細ってどこで見れます?
      ちょっと探したけど見つからなかったので

      国立点火施設(National Ignition Facility)って名前のカッコよさもさることながらここ、スタートレックイントゥダークネスでワープコアのロケ地に使われたとこですね

      https://youtu.be/rGOb0VmVFcQ [youtu.be]

      うーんめちゃめちゃ雰囲気あっていいぞ

    • by Anonymous Coward

      レーザーって点火だけじゃないの?
      あとは持続時間伸びれば勝手にプラス収支になると思うんだけど。(持続時間延ばすのが難しい)

      • by Anonymous Coward

        一般にレーザ核融合と言えば慣性閉じ込めなんですよ
        慣性閉じ込めっていうのは「纏めた燃料に熱を高速でぶち込んで膨張する前に(=慣性で閉じ込めて)密度温度の臨界条件を越させる」ってこと
        なので原理的に連続運転なんてできないんです。ミリ秒以上とか長持ちするもんじゃないんで。

        それでもやるとしたら次々燃料ペレットを補給して次々撃つとかいう形になるんです
        なので「点火だけ」って感じじゃないんすよ

        磁気閉じ込めだと時間を延ばせる可能性もあるので実用狙いはそっちでやってます
        重力閉じ込めは実績は豊富なんですが(太陽とかね)、人類にはまだ無理なんだよなぁ

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...