パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intel、第13世代Coreプロセッサを発表。米国では10月20日に発売予定」記事へのコメント

  • 末尾Tの省電力型を期待しています。
    今度はOEMだけではなく、店頭販売していただけると助かります。

    • by Anonymous Coward

      そんなのに期待しないでも、Core i9-13900Kを買って電力制限すればいいだけでないの?
      低電力版がOEM限定なのは、出荷後に自由にPCの設定変えられない企業向けだから。
      PCの設定変えられる権限があれば自分で変えればOK。
      AMDの方は既に低電力版はラインナップにも無くなって、マザーボードの設定で電力制限掛けるようになってますね。

      省電力型を通常版より安価に売れと言うのなら、それは無理。
      中身全く一緒なので安く売れる道理が無い。

      • by Anonymous Coward

        そのやり方でも概ね問題ありませんが、注意しなくてはいけないこととして、

        最初の起動の時はKモデルに対応した高性能電源を使わなくてはいけないのと、
        電力制限の設定がUEFIアップデートやなんらかの障害対応のためにCMOSクリアするなどで、リセットされる可能性がある
        →リセット後に電源ユニットの供給不足/冷却能力不足で起動しなくなる恐れがある

        小型筐体で電源も小さい、ファンも小さいあるいはファンレス、などの運用想定だと、
        もともとそういう仕様になっている、というのは重要です。

        • by Anonymous Coward

          >電源ユニットの供給不足/冷却能力不足で起動しなくなる恐れがある

          多分試したこと無いんだろうけど、こういうのは起きないよ。
          今のCPUは温度でリミットかけるから、最悪ヒートシンクのファンが止まってても起動できる。
          UEFI起動時のCPUの消費電力なんて10Wも行くかどうかなので、電源ユニットの能力も最低限でOK。

          • by Anonymous Coward

            最近のintel CPUは使ったことがないので分からないが、
            UEFI中は消費電力を下げるためにクロックを下げるとかやらないので
            OSが立ち上がった後のアイドル電力よりずっと電気を食うイメージがある。

            少なくともHaswellと今使っているRyzenをワットチェッカーで見た限りは結構食っていた。
            (それより前のBIOSの時代も傾向としては同じ)

            • by Anonymous Coward

              手元のZen3 5950X + 2080TiのマシンではUEFIの設定メニューで150Wだった。
              マザーもメモリも省電力なんて無視した構成でこれなので、起動時に高性能電源必要なんて杞憂ではないかな。

              • by Anonymous Coward

                #4336948のACですが、気になったのは#4336812の↓の部分です。

                >UEFI起動時のCPUの消費電力なんて10Wも行くかどうかなので

                10Wって、実際の消費電力を知らないだろう、と。

              • by Anonymous Coward on 2022年10月02日 0時23分 (#4336996)

                #4336969 だけど、UEFIメニューでのCPU単体の電力がいくらかは分からないなぁ。
                ちなみにこの構成でWindows起動後のアイドル時に120W、フルパワーで600W超なので、UEFIメニューで特別消費電力が高いわけではなさそう。

                親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...