パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Twitterで「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」という11年前の情報が広まる。拡散にご注意」記事へのコメント

  • 想定する節電実施率を乗算する前の節電効果の値が
    テレビをこまめに消す:220%(前提条件 液晶テレビを消す)
    使用するエアコンの数を減らす:130W(前提条件 エアコン1台を止める)
    でこの比が1.7倍ことですか・・・。
    Delete TV!

    • by freddy (45366) on 2022年07月01日 19時15分 (#4281081)

      TVは省エネ化も進んでいるのでしょうが、大画面、高解像度化も同時に進んでいるのでさほど消費電力は下がっていないようです。
      kakaku.comのランキング上位のTVを見たら188 W, 173 W, 208 Wとエアコンの最小運転より高いのは変わっていませんでした

      親コメント
      • テレビの定格電力ってのは最大消費電力で、
        今時のテレビは絵が暗ければ発光の電力が減りますから、
        平均消費電力はそれなりに低いですよ。

        ソニーのBRAVIAで、年間消費電力量(1日平均4.5時間換算)から平均消費電力を計算してみましたが、
        2011年モデル 液晶フルHD55型 KDL-55EX720 [www.sony.jp]: 定格消費電力171W、年間消費電力量162kWh→→平均消費電力99W

        2022年モデル 液晶 4K 50型 XRJ-50X90K [www.sony.jp]: 定格消費電力170W。年間消費電力量176kWh→平均消費電力107W
        2022年モデル 有機EL 4K 55型 XRJ-55A80K [www.sony.jp]: 定格消費電力351W。年間消費電力量187kWh→平均消費電力114W
        といった感じ。

        有機ELは自発光型だけあって、画面の明るさがダイレクトに消費電力に効くのか、
        定格消費電力だと有機ELは液晶の2倍ですが、平均消費電力は液晶と有機ELでほぼ同じ。
        でもって、昔ののテレビと比べて同じサイズなら消費電力はほとんど変わってません。
        それでもまあ、当時よりも大画面推しが進んでますから、大画面に買い換えていればその分は消費電力は増えてると思います。

        一方のエアコンについて。パナソニック エオリア について、計測ルールが2013年に変わったので、2013年と2022年で比較
        消費電力量の測定ルール(JIS C 9612:2013)は冷房期間(5月23日~10月4日)、1日18時間 [jraia.or.jp]。

        2013年モデル 10畳用 CS-X284C [panasonic.jp]: 冷房消費電力505W(110~1100)、冷房期間消費電力量203kWh→平均消費電力84W
        2022年モデル 10畳用 CS-X282D [panasonic.jp]: 冷房消費電力515W(110~1150)、冷房期間消費電力量203kWh→平均消費電力84W
        と、こちらもここ9年で性能は変わってません。

        この数字だけ見ると、エアコンよりテレビの方が平均消費電力も大きいですが
        平均電力が最低電力より小さいってことは、エアコン不要な気温なので止まってるって時間もそれなりにあるってことでしょうけど、さすがに真夏は止まることないと思いますし。
        真夏の真っ昼間はさすがにエアコンの方が電気を食うんじゃないかなぁ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          最近の大型テレビは4Kテレビ、
          超解像とかアップコンバートすると当然消費電力が増えるわけですが、
          メーカーカタログ値は余計な負荷をつけてない場合ですよね

      • by Anonymous Coward

        1.7倍は大間違い。正しくは3.1倍だ。的なやつか

      • by Anonymous Coward

        エアコンは省エネ化進んでません。そういうこと?

        • by Anonymous Coward

          ハァ?

        • by Anonymous Coward

          エアコンもテレビも省エネ化は進んでるけど、性能も上がってるからトントン、なんじゃないかな

          エアコンは、性能は知らんけど金額で言ったら年間1300円くらい、高性能エアコンで年間7000円くらいの差だそうで、性能が上がっているのだとしたらそれなりに省エネ化しているということになる
          https://financial-field.com/household/entry-146994 [financial-field.com]
          性能が同程度だとしたら、多少省エネ化したくらいの感じ

          テレビは、フルHDから4kに変わっててそれだけでもそれなりに性能が上がってるのはわかるけど、ほかの人が示し

      • 元コメで引っかかる点が2つ。

        kakaku.comのランキングは、「推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています」という、さっぱりわからない基準で評価されています(サイトにアクセスした人はみんな買う? そんなバカな!)。ランキング上位というなら、 販売店のPOSランキング [bcnretail.com]の方が適当かと。kakaku.comが55~65型と大型に偏っている(高い製品の方がkakaku.comへのキックバックが多い?)のに対して、実売はもっと小さなテレビが売れてます。

        次にエアコンの消費電力をなぜか最小運転時に限って

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...