パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

政府、冬に向けて企業の電力制限や計画停電を検討へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 13時46分 (#4258608)

    原発再稼働お願いします。今からやれば冬には間に合いますよね。

    • 川内原発のあゆみ(一例 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年05月30日 15時12分 (#4258680)

      2015年8月 「5年後までに耐震重要棟つくるからとりあえず再稼働ええやろ?」(再稼働)
      2016年3月 「やっぱ耐震棟はカネがかかるから免震棟にするわ」
      2020年5月 「5年後まで建てるって言ってたけど建てられませんでした…」(稼働停止)

      新規制基準に合致してれば動かせるんやで?
      その基準に達してないから動かせないだけ

      今更その基準を緩くしてくれと言われても困る。事故起こるし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        安全対策にお金をかけたくない電力会社がサボタージュしてるようにしか見えないよね。

        原子力安全委員会が折れて、安全対策が不十分でも原発再稼働を認めるね、というまで我慢比べだよ。

        安全対策をちゃんとすると発電コストが跳ね上がるしな。

        電力会社:安全対策やってないけど再稼働させろ
        安全委員:安全対策やってれば再稼働させるけどな
        まともな国民A:安全対策やったうえで再稼働したらいいのに。もちろん核廃棄物処分場もセットで
        アタマオカシイやつB:安全対策とか関係なしに早く原発再稼働させろ
        アタマオカシイやつC:安全対策とか関係なしに原発再稼働させるな

        そんなに再稼働させたいなら早く安全対策やれっつーのな。

        A, B, C の割合は知らんけど。
        実はAが一番少ないような気もするな。

        • by Anonymous Coward

          九州電力の免振重要棟の建設サボタージュなんてその最たるものだよな。
          あれは政府がまともなら原発の事業許可を取り上げられてもおかしくない。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 14時06分 (#4258623)

      むしろそのための政策でしょ。電力不足なんてわざとだよ。

      火力の新設なんて10年程度だし、急げばさらに数年短期間ですむ。
      東海地震の数十年以内の発生確率もかなり高い、豪雨災害など近年は多い(これらにより急に発電所が使えなくなることが予想できる)。

      こんな前提があるんだから、普通に考えてやってたら311から11年も経ってるのに電力不足なんて起きるわけないじゃん。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 14時40分 (#4258647)

        長期間原発が動かせないと思わなかったからでしょ?
        っていうか、電力会社も営利企業な訳で火力発電所を作って不要になったら設備維持コスト分コストが増えるんだけど分かってる?
        マスクの増産をしなきゃった米国医療用マスクメーカーと同じで自由市場に任せたのだから発電企業が過度なコストを抱えるのを嫌がるのは当たり前
        https://srad.jp/story/20/04/09/1447221/ [srad.jp]

        その上で、発送電網、発電網の分離をさせたのだから電力の安定供給を担わなきゃいけないのは国の責任だし
        国が発電会社を運営するしかないけど国民がよしとしないでしょ?

        結局の所、皆で「そうすればいいんだ!」っていって発送電網の分離をさせた結果
        今の日本に電力の安定供給をしなければならない企業は存在しないからこうなるんだよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          太陽電池やEVのように税金投入して促せばよかった。
          国は企業任せだし、企業は利益重視、そして何がおきても誰も責任を取る必要はない。そりゃ電力不足になる。

        • by Anonymous Coward

          > 長期間原発が動かせないと思わなかったからでしょ?

          いや、それは安全対策の準備ができれば再稼働できるんだから、どれくらい動かせないかは電力会社次第なんだよ。
          電力会社がちゃんとやってないだけ。

          安全対策に厳しい民主党政権が倒れ、電力会社の言うこと聞いてくれる自民党政権になったから安全対策を疎かにしたままでも再稼働させてくれるだろうなって思って、はや10年ってことだろう。

      • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 14時54分 (#4258662)

        ソーラー推進で電力ガンガン大売り出し、価格下落が見込まれるのだから、
        旧電力は新規建設に慎重になるよね。

        冬場どうするのかって? インバランス料金払ってるのだから、俺の仕事じゃないよねと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        このくらいの修正簡単だから追加工数とか無しでできるよね?ってか

      • by Anonymous Coward

        ロシアから天然ガス買えなくなってまだ半年も経ってないんだが。

        • by Anonymous Coward

          ×買えなくなった
          〇買わないことにした

          計画停電してまで経済制裁するって頭悪すぎるよ。ロシアじゃなくて日本に対する経済制裁になってる。
          電力不足の原因は燃料価格高騰ではなく発電能力不足が大きいよ。

          • by Anonymous Coward
            関税を払うのは相手国ではなく自国の輸入業者と消費者
            経済制裁して困窮するのは相手国ではなく自国の輸入業者と消費者
            本当に相手国から金取りたかったら賠償金要求して宣戦布告するしかない
            それが主権ってもの
            • by Anonymous Coward

              関税は自国の生産者を守る制度。

          • by Anonymous Coward

            計画停電でウクライナ国民と苦楽を共にしよう!
            共に手を取り合ってロシアの横暴と戦おう!
            心はひとつだ!
            ……というスローガンを考え付いた

      • by Anonymous Coward

        電力会社は沖縄電力を除けばあからさまにチキンレースやってるよね。
        あんなもん、発送伝分離とセットでさっさと政府主導で経理上の切り離しを進めて転換しておかなきゃいけなかった。

        • by Anonymous Coward

          > 発送伝分離

          楽楽明細、伝票の発行と送付の機能が分離されるのかな?

    • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 18時30分 (#4258858)

      どうせ動かすなら事故ったときに東京が影響を受ける奴からにしてくれ
      自分が危ない状況じゃないと真面目に管理しないだろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        唯一、首都圏にある東海第二発電所ですかね。
        まあ、今年の再稼働の予定はないけど。

        • by Anonymous Coward

          東海第二は関東平野の端っこだから、首都圏という感じはあまりしない。

      • by Anonymous Coward

        福一は風向き次第では東京も避難指示区域になってたわけですが。

      • by Anonymous Coward

        オンボロを再稼働させるよりは、都内に最新鋭の原発を新設したほうがいい。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 19時18分 (#4258901)

      関西電力と九州電力はちゃんと原発再稼働に漕ぎつけているんでしょ。
      大阪や福岡で電力不足という話は聞かない。
      同じことがどうして東京電力はできないの? というところが重要なのかなって。
      規制内容は東京も関西も一緒でしょ? 再稼働に反対する人は関西にもいるし裁判も起こされたし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 22時35分 (#4259032)

        同じことができない理由は原子炉の方式が違うから。
        今、再稼働できている九州電力、四国電力、関西電力の原子炉はすべて加圧水型原子炉で、稼働できていない東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、中国電力の原子炉は沸騰水型原子炉。
        どちらかというと、加圧水型原子炉なのに再稼働できない北海道電力が特殊。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「再稼働できないタイプの原子炉を採用した電力会社が悪い。」と言うことですね。
          それが改修されるまで気長にまてと。

    • by Anonymous Coward

      単にコストのことを考えるなら原発は事故コストが最悪なことが露呈してるのでイケてない。

      なんだかんだで石炭火力が最強。CO2対策費名目の実質懲罰税さえなければ爆安。

    • 石炭火力などの火力発電所を安易に新設できるなら問題ないが、二酸化炭素の排出規制でなかなかできなかった。

      足りていないのは、太陽光発電では補えない夕暮れ時から夜間にかけての時間帯と、太陽光発電の発電量の急変に備えるためのベースロード電源である。メガワット級の蓄電施設が実現性が乏しい以上は、安定化のためにベースロード電源は必要であり、不安定要素である太陽光発電では補えないのである。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...