パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JERA、383万3000キロワット相当の火力発電9基を廃止へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年04月05日 13時46分 (#4227240)

    大規模停電起きたら経済損失大きいだろうから(日本全体でみれば)投資回収余裕だろうし、保険の意味でも維持しておくべきだと思うな。
    台風や地震があったら即アウトになりそう。原発という奥の手があるからなのか、ぎりぎりラインを攻めすぎ。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月05日 14時04分 (#4227256)

      JERAは火力発電所しか持ってないよ。

      電力自由化後は、発電事業者(発電してするだけ)は送電事業者等に電気を売るだけの責任しかないんじゃない。
      大規模停電の責任は送電事業者等(新電力とか色々)が負うだけでしょう、多分。

      安く発電するのが仕事だから効率の悪いのは止めるってのはね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        大規模停電の責任は送電事業者が負う。
        そのために「調整力」として安くはない託送料金を取ってるんだから。

    • by Anonymous Coward

      営利企業たる発電事業者が採算性の低い設備を残す理由がどこにあるんです?

      • by Anonymous Coward

        営利企業だけど一般企業じゃないからw
        安定供給の義務と政府からの要請があるよ。

        • by Anonymous Coward

          供給力を確保するのは小売事業者の義務ですよ

          • by Anonymous Coward

            > 供給力を確保するのは小売事業者の義務ですよ

            電力自由化の仕組み、分かってないんじゃない?

            小売事業者の尻を拭うのは送配電部門の事業者、つまりは発電も行っている電力会社だよ。
            エネ庁のページでも見て勉強して来い。

            • by Anonymous Coward

              今は送配電事業者と発電事業者は別法人になったと思いますが?

              電力自由化の仕組みご存じですか?

              • by Anonymous Coward

                > 電力自由化の仕組みご存じですか?

                分かってないみたいだから、勉強して来いって言っているんだが?

                日本語、難しいですかあ。

              • by Anonymous Coward

                > 今は送配電事業者と発電事業者は別法人になったと思いますが?

                持ち株の100%子会社に実質的な独立性があると思うのは間抜けだけだ。

      • by Anonymous Coward

        発電事業者は許認可事業者、営利企業とは呼べない側面を持つ。

        なので「営利企業たる発電事業者」自体がマヌケな言い方だわ。

        • by Anonymous Coward

          横からすまんけど、電気事業法第31条の命令が出たわけでもなく、
          老朽化して採算合わないのであれば、29条の供給計画の届出をしておけば問題ないのでは・・・?

          • by Anonymous Coward

            横からすまんけど、電気事業法第31条の命令が出たわけでもなく、
            老朽化して採算合わないのであれば、29条の供給計画の届出をしておけば問題ないのでは・・・?

            答を自分で書いててわからんのかな?

            29条の6は、監督官庁から実質的な「指揮命令」を受ける事を意味する。
            つまり、効率の悪い設備の廃棄は事業者だけの決定では済まず、少なくとも監督官庁の同意を必要とする。
            「営利企業たる発電事業者が採算性の低い設備を残す理由」があるとすれば、これだね。
            だから、発電事業者は営利企業とは呼べない側面を持つのに、単なる営利企業と言い出すのがマヌケだって言ってるんだわ。

            • by Anonymous Coward

              いやでも、現時点では29条の5の供給計画を変更するよう勧告を受けたわけではないのでしょ?

              まぁ、私も「単なる営利企業」とは思っていはいないですが、営利企業では有るわけで。

              • by Anonymous Coward

                > はあ?
                > 君とは違ってまともな頭をしていれば
                > んなもんが出るなんて思ってるのは君だからじゃないか?
                > 答を自分で書いててわからんのかな?

                うーん。まともな頭をしていないのはどちらなんだか・・・

              • by Anonymous Coward

                なんか一人でプンスカしてるけど、まあ落ちつけ。

              • by Anonymous Coward

                > 例えばJERAが「広野、鹿島、富津、袖ケ浦、姉崎、千葉の合計2700万kWを廃止します」なんて供給計画を出したとして、通るわけが無いじゃん。そういうのは事前に「廃止したいんですけど」、「ダメです/良いです」なんて話があった上での供給計画の提出なんだよ。

                通るわけが無いじゃんと言いつつ、通ってるじゃないですかwww
                自分の文章読めてる?

              • by Anonymous Coward

                通るわけが無いじゃんと言いつつ、通ってるじゃないですかwww
                自分の文章読めてる?

                日本語、そんなに難しい?
                まずは、幼稚園からやり直してみようか。

              • by Anonymous Coward

                論理的な反論すらできなくなったのねw

                認可事業者、認可事業者言うけどね。
                日本国内の多くの企業も何らかの認可事業者で営利と公益を両立してるのよ。

                で、事前調整なんてことは当たり前なの。
                その上で、営利企業だから止めるって判断をしても問題ないですよねって話よ。
                わかったかな?

    • by Anonymous Coward

      原発も当初の稼働年数超えたもの動かしてますけどあれを奥の手とはしたくないですね

      • by Anonymous Coward

        やはり稼働年数延長を一般的手法に落とし込むしか…なんてことになりそうだが

        • by Anonymous Coward

          こんなこともあろーかと10年以上止めていた

          停止期間中はノーカン

      • by Anonymous Coward

        原発の稼働年数を無制限にしてバンバン動かしてほしい
        何回目の事故で日本が終わるか気になるし

        • by Anonymous Coward

          これはいいトトカルチョ

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...