パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JERA、383万3000キロワット相当の火力発電9基を廃止へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年04月05日 14時01分 (#4227253)

    設備の更新、廃止は長期計画たててやってるんじゃないの?
    老朽化で維持費用云々ってのはわかってる話で、もやもやする。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月05日 14時16分 (#4227264)

      計画は計画でしかないんだよ。
      想定以上に物価高(原油高も含む)が起きたら、維持しても採算取れたはずだったのにと計画が狂う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      計画内かな。
      経済状況などは長期計画では追従できないし。

    • by Anonymous Coward

      今回廃止された大井火力発電所は2016年から長期計画停止しているねえ。
      ところで、本文にもネタ元記事にも「計画外」なんて一言も書かれてないんだが。

    • by Anonymous Coward

      先を見据えた結果、経済マイナス成長と人口減と省エネと工場海外移転と自然エネルギーその他あれこれで、火力発電に新規投資するの止めたほうがいいなって10年か20年前になったんじゃないかな
      東電なんか、原発事故から10年で販売電力量が2/3くらいに激減してしまった
      「すぐにほとぼり冷めて原発再稼働できるはずだから火力発電頼りは長続きしないはず」ってのも
      原発推進が経産省の方針、国の方針だけど、総需要が増えないのに原発の割合を増やしたら、火力発電が衰退するわけで

      日本の石炭火力は、高価な石油火力を置き換えようとして短期間に集中的に作った時代があったから、寿命も同時期に訪れる
      環境対策が必要になってコストアップするのも、25年前の京都議定書の頃には確定していた
      もやもやの原因は、簡単に予測できたはずの未来に対して国のエネルギー政策が全くの無策だったことによるものでしょう

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...