パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intel、Tower Semiconductorを買収」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    Tower Jazzの名称で知られていたファンダリなのだが、何が「Jazz」なのかようわからん
    遠い国のファンダリと思っていたが、このニュースで初めて日本に200mmのライン2つと300mmのライン1つを持っていることを知った
    #ActelあらためMicrosemiのFPGAは今はどこで作ってるんだろ?(アンチヒューズ・タイプは今も好きだよ)

    • by Anonymous Coward

      > 何が「Jazz」なのかようわからん

      ディスクかもしれん(それはIOMEGA Jaz)

      国内ファンドリーって、元松下電産のデバイス部門だっけ?
      https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1911/29/news052.html [itmedia.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        パナソニックというか大元は松下電子工業のはずだよね
        日本メーカーが手放して外資が持ってる国内のラインは意外と多いようだが、日本のラインは国外のラインと比較して採算性が悪いから外資が撤退したという話はあまり聞かない
        つまり外資は日本メーカーには出来なかった付加価値の高い商売がちゃんと出来ているということになるのだが.....

        • by Anonymous Coward

          採算性が悪かったのは工場への投資分の負債があったからで、減価償却も終わって負債が無い状態で工場買えば利益は出るよ。
          ほとんど装置事業だから、人件費の割合は少ないし問題にならない。

          海外の半導体に対して日本の半導体が弱いのは、この投資分を国が負担しないから。
          多くの国では、新しい工場作るときに戦略的に融資や減税の形で国が支援してるんだけど、日本は何もしなかった。
          国内の半導体が死滅した後に、今頃になって海外企業のTSMCの誘致のために金を出すなんて犯罪的だと思う。

          • by Anonymous Coward on 2022年02月18日 22時48分 (#4202929)

            >多くの国では、新しい工場作るときに戦略的に融資や減税の形で国が支援してるんだけど、日本は何もしなかった。
            >国内の半導体が死滅した後に、今頃になって海外企業のTSMCの誘致のために金を出すなんて犯罪的だと思う。

            これは思った。国内半導体が弱ってる時の傍観っぷりは何だったのかと。
            今回のTSMC誘致に使う金額あったら、あれもこれも救えてて、今ごろ回復してたんじゃねえの、と。
            個人的にはTSMC株持ってるんで痛し痒しではありますが。

            親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...