パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

PCIe 6.0、データレートは 64 GT / s に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    PCIeの帯域って毎回2倍、と思いきやエンコード方式が変更だので時折地味な端数が生じるのよね。
    でも基本約2倍だからニュースと言うより元から決まってる天体イベントみたいな感じ。

    こんな帯域必要なのかと言う気はするが、M.2 SSDとかで必要だし、x8でグラボがフルで動作するなら便利かな。
    他にはメモリ増設できないラップトップとかApple M1ならPCIeでメモリ増設とかでも良いかも。
    SSDのキャッシュメモリが多少そんな感じかもしれない。
    スワップ領域用にDRAMキャッシュ多めのSSDとか…ないだろうな。むしろ減らすメーカー多いし。

    • by Anonymous Coward

      こんな帯域必要なのかと言う気はするが、M.2 SSDとかで必要だし、x8でグラボがフルで動作するなら便利かな。
      他にはメモリ増設できないラップトップとかApple M1ならPCIeでメモリ増設とかでも良いかも。

      そうですね他にも10GbNICとか
      現状のミッドレンジではあれもこれもと挿すと
      PCIeレーンが足りずに排他になってしまいますので
      レーン数を低く抑えて挿せるのは大きなメリットになります

      ただ過去を踏まえるとそうした実装はキワモノ以外は存在しないんですよねぇ
      分かっている人が本当に望むものって得てして実現され辛いっていう
      その辺の車輪の再発明をプロモーションで革命的と騙して流行らすのが上手かったのがジョブスみたいな

      • by Anonymous Coward on 2022年01月16日 8時46分 (#4185399)

        ジョブズがそのへんうまかったのはそうだけど金持ち向けの商売がうまかったからってのが大きいでしょうね。
        規格上レーン数を絞っても性能を出せるって言っても技術的な難易度は変わらないので。
        そして旧世代が大半の市場に最新世代用のデバイスを出しても数が出ないので単価が非常に高くなる。
        安定性が低いのはぶっちゃけ技術的に無理してるから。

        親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...