パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

バックアップ実行中にスクリプト上書きしたらスパコンデータ消失」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    将来的にはこれまでのミラーリングによるバックアップだけでなく

    なんて実装にしちゃうんですかね…。ランサムウェア攻撃なんて受けた日には全滅でしょうに…。

    • by Anonymous Coward

      ウチはミラーリングを「データのバックアップ」と称したら叱られます。

      • ここで言う「ミラーリング」と言うのは、RAID1的なものでは無く、D2Dなコピーの事じゃないかと思う。
        それでも「データのバックアップ」と称したら叱られますか?

        • by Anonymous Coward

          叱られるよ。やらかした当事者のお詫び文見よう。

          >これまでのミラーリングによるバックアップだけでなく,1世代分の増分バックアップを残す等の機能強化を検討いたします

          「ミラーリング」の中身がRAIDでもD2Dでも常時接続で都度自動的にコピーされるという意味では安全性/危険性に変わりは無い。
          結局バックアップセットをいくつ持つか、数で勝負するしかない。当然コストがからむから簡単ではないが。

          # 最強のバックアップは『印刷』。災害がなければまず大丈夫。
          # え? 間違ってゴミ箱に入れちゃう? それはフィフティフィフティ。デスクトップにもあるじゃない。

          • 結局バックアップセットをいくつ持つか、数で勝負するしかない。当然コストがからむから簡単ではないが。

            バックアップ世代(バックアップセット)数を2以上にせよ、というのは同意です。が、そこは問題にしていません。
            バックアップ世代数が1であっても、D2Dなコピーをバックアップと呼ぶのが間違いなのか、という話をしています。

            • by Anonymous Coward on 2022年01月09日 11時42分 (#4181959)

              なんか、言葉の定義にこだわってる割には RAID と D2D を同列で比較するみたいな
              訳の分からん事を言うなと思っていたら案の定マイナスモデされたな。

              D2Dの定義をちゃんと確認した上で、引用記事やコメントを良く見直そう。

              親コメント
              • by Ryo.F (3896) on 2022年01月09日 18時02分 (#4182054) 日記

                RAID1とD2Dは同列ではありません。最初からそう言っています。
                同列でないので、バックアップと呼べるか否かも違うだろう、という話をしています。

                で、キミは今回の件はRAID1だと思ってるの? それともD2Dだと思ってるの?
                で、それはバックアップと呼べるの? 呼べないの? 加えてその理由は?

                キミからまともな答が返ってくるとは到底思えませんが、一応尋ねておきます。

                親コメント

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...