パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

世界のガス価格が高騰中。国内でも9月から電力・ガス全社値上げへ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年08月31日 6時15分 (#4102379)

    時折、天然ガス高騰の記事が出るもETFはいつも下限張り付き
    そうか高いのか、ではトレードしよう!と思っても何もできないという
    理由がよくわからん
    https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1689.T&ct=z&... [yahoo.co.jp]

    ある所には有って余りまくってるんじゃないだろうかとか、ただの原発推進派の火力やばい煽りではないかと予想しているが・・・
    誰か詳しい人解説して欲しい

    • by Anonymous Coward

      あまり詳しい訳ではないんだが。

      ETFに限らず資源投信は、原資産価格が下落する過程で、基準価格と原資産価格の関係が破壊される傾向にあると思う。下落過程で逃げ出すヤツが金を持ってトンズラって形なのかな。ディーリングにもヘッジにも向かないかも。

      1689はブルームバーグの指数に連動なんで、まあ北米の天然ガス価格(の先物、正確には)に連動と考えても良い。という事は、ヨーロッパやアジアと違って需給はルーズだから、1689は何かが無い限り、価格の回復はそうは見込めないと思うね。生産量の10%とかをLNG化して日本が輸入、とかだと、動くかも。

      • by Anonymous Coward

        その手の金融商品は,資源価格で無く,資源価格の騰落率に連動しているからです.
        そして多くの場合,下落のほうが極端なので強い影響を受けます.

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...