パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省、ふるさと納税の返礼品に「電気」の提供は不可」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    前回ふるさと納税で取り消された事案にしろ今回にしろルールの穴を突いた手口がまんま悪徳業者なんだけど。
    コンサルか職員にその手の者でもいるんかいな?

    穴を作る総務省が総務省が悪いとか中の人が反論したら満貫やで。

    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      >ルールの穴を突いた手口がまんま悪徳業者なんだけど。
      穴じゃないでしょ、総務省の方が無理筋だよね。
      定義はこれね。
      (2)自治体で原材料の主要な部分が生産されたもの。
      (3)自治体内で製造・加工などの主要な部分が行われ、付加価値が生じているもの。

      まあ、穴じゃないから、電気は不可の通達をしたんでしょ。

      • by Anonymous Coward on 2021年04月20日 10時41分 (#4016585)

        元々のふるさと納税は、返礼品というものを想定してなかったんだよ。
        自治体が勝手に始めたこと。
        本来なら、返礼品は一律禁止するのが筋。
        だって、「ふるさとに対して寄付」が本来の趣旨なんだから。
        出身地ではなく、行ったこともない、場合によってはどこにあるのかも知らない地方に、節税目当てで寄付するのは違うだろうと。

        でも、総務省としても、返礼品がなければふるさと納税がこうまで盛り上がらなかったことも理解しているので、強く言えない。
        だからせめて、返礼品はその地方色のある特産品という縛りを入れて、軌道修正しようとした。

        で、電気は特産品なの? 「ウチの電気はまったりとしてコクがある」ってか?
        「発電所以外、何一つ誇れるものがない地方」って、自治体自身がその地方を見下しているに等しいだろう。
        そんな自治体の税収を増やす必要なんかなくね?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          なんで「発電所以外、何一つ誇れるものがない地方」なんて事になってんだ?

        • by Anonymous Coward
          無尽蔵のエネルギーを生み出すプラントは地域の誇りにふさわしいと思うけど?
          返礼品として人気のある蟹の採れる海や牛の育つ牧場と同程度にはね。
        • by Anonymous Coward
          >特産品という縛りを入れて、軌道修正
          なわけねーだろ。最初から制度設計に組み込まれた意図された仕様。
          一見公平な制度に見せかけているけど、実際h「肉、カニ、米」の三種の神器がある地方だけを優遇するための陰謀ルール。
          総務省から金でも貰ってないとこんな恥ずかしいことは言えないよw
          • by Anonymous Coward

            陰謀論者、こんなところにいたのか
            ふるさと納税の歴史とか知らないのか

          • by Anonymous Coward

            >「肉、カニ、米」の三種の神器がある地方だけを優遇するための陰謀ルール。
            それあんたがその3品を貰える所にしか寄付してないだけだろ

        • by Anonymous Coward

          ふるさと納税がある種ゲーム的な要素で構成されているのはもう暗黙の了解で、
          その中で総務省がローカルルールというかレギュレーションというかの整備に勤しんでいるような状況かな。

        • by Anonymous Coward

          昔の香川にあった太陽光発電所とか見ると「特産品」で良く思える。
          って事は、ソーラーパネル1枚ポンっと置いたところでも本質的には何も変わらない。
          それによりその場で発生した商品なんだから「特産品」で良いだろう。

          それとも該当商品が全国シェアでトップでないといけないとか、そんな縛りあったっけ?

人生unstable -- あるハッカー

処理中...