パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

敦煌に中国最大規模のタワー式太陽熱発電所が完成」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年03月03日 9時20分 (#3987481)

    とは思うが、太陽電池より有害物質が少ない分こっちのほうがいいわな。

    • by Anonymous Coward on 2021年03月03日 11時07分 (#3987573)

      人工衛星で使うような高効率の特殊な太陽電池はヒ素等の有害物質が使われていますが、家庭用事業用問わず現在使われている
      太陽電池は9割以上は二酸化ケイ素の結晶にアルミやリンをごく少量付与した普通の半導体です

      したがって、化学的にはただの石に過ぎず、製造方法も原料の砂(セメント)を熱で溶かしゆっくり冷やして作る形です
      むしろ金属製の鏡の方が不純物のせいで有害物質を多く含む可能性が高いです

      それと太陽電池のリサイクルをする理由は、配線に使われる銅を回収するためであって、有害物質が含まれるからではありません
      太陽電池は不純物が少ないので、そのまま砕けば建築現場で使われる普通のセメントよりずっときれいなセメントになります

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      鏡の材料に鉛やら水銀やら大量に含まれてたりして…(想像)

      • by Anonymous Coward

        普通に考えれば鉄板にアルミニウムを蒸散させて終わりじゃないかと。
        ゴミがついて効率落ちたら板ごと交換とか考えてるんじゃ?

        • by Anonymous Coward

          もしかして: 蒸着

          アルミなんかすぐにくすんで駄目になりそうだけど。

          • by Anonymous Coward

            これは洗面所の鏡みたいにガラスの裏面に銀メッキして保護用の塗料を
            塗ったようなものじゃないかな?

            天体望遠鏡なんかだと放物面の表面で光が反射しないといけないから、
            ときどき剥き出しの表面にアルミを再蒸着しているみたいだけど。

    • by Anonymous Coward

      スケールがでかいってのはそれだけで運用ノウハウが変わってくるし簡単なことじゃないよ。
      やれるならやってみるに越したことはない。
      だめだったからって放棄しないでちゃんと処理する算段ができてればだけど。

    • by Anonymous Coward

      溶融塩は有害物質じゃないかな? それも大量に使ってるしなー
      どの塩を使っているかはわからないけれど。
      まあ仮に塩化ナトリウムとしても、農地や地下水に流出したら大事。

      溶融塩を直接、人間や動物に与えると(分量によるが)多分死ぬ。火傷で~
      冷えた固体の塩でも分量によるな。半数致死量はそれぞれ違うが。

    • by Anonymous Coward

      wiki見ると大した規模でもない。このぐらいのならいくつかある。アメリカに400MW級のもあるし。
      溶融塩を使う方式は高価な電池を使わなくても蓄熱で夜間や曇りの日でも発電できるのがよいね。

      • by Anonymous Coward

        キロワット時をキロワット/hと書いてる記事にwikipediaをwikiと書くでたらめなコメントが

    • by Anonymous Coward

      でもたかだか100MW級なんだよな。
      火発や原発なら一機で1GW出せるわけで...

      • by Anonymous Coward

        太陽熱発電は夜中でも発電できるという特色があるので、太陽光パネル発電とセットにして考えると良いのかもね。
        昼間は蓄熱、夜中に発電して、太陽光パネルの時間出力特性の逆を担う。

        • by Anonymous Coward

          えー? 24時間稼働させられるのに、
          蒸気発生器やら、蒸気タービンやら、発電機やら、パワコンやらを昼間(まあだいたい1日の半分)遊ばせるの?

          ヒートサイクルとかも大丈夫なん?

        • by Anonymous Coward

          年間設計発電量は3億9千万キロワット時だと、単純に365日24時間で割ると4.45万kwhにしかならないよ。
          原発なら普通1基当たり100万kwhオーバーだし、火力だって数十万kwhあるのに。

          施設がデカくてメンテの手間が掛かりそうな割には出力が物足りないな。

    • by Anonymous Coward

      太陽電池に入ってる有害物質って何?

      • by Anonymous Coward

        鉛、ヒ素、セレン、カドミウム

        • by Anonymous Coward

          それらを含んだ既存の古い施設を廃棄する際には問題になる場合があるが、現在主流のシリコン系の太陽光パネルにはそんなものは含まれていない。

          • by Anonymous Coward

            まあ世に数多あり、割れて廃棄され続けているクリスタル・ガラス=酸化鉛を主要成分として含むガラス(含まないクリスタル・ガラスもあるそうな)が問題視されていないなら、太陽光パネルも無視できるのでは?

        • by Anonymous Coward

          鉛:太陽電池に使われるハンダは鉛フリー
          ヒ素:Si 太陽電池に含まれる As ドーパント濃度は日本の米よりはるかに低い
          セレン:CIS 太陽電池に含まれるが,化学結合が強いため一般廃棄物として廃棄しても溶出量は規制値以下
          カドミウム:量産初期の CIS 太陽電池に厚さ数十 nm の CdS が使われていたが,今は不使用

人生unstable -- あるハッカー

処理中...