パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

半導体製造装置市場、スーパーサイクルと呼ばれる活況に」記事へのコメント

  • ウェハの増産 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    ウェハは増産しようと工場立てても、完成したラインの稼働を始めても配管に安定被膜が出来るなどの時間を待つと一年くらいは安定した製品が出荷できないと、SUMCOの社長がインタビューで言ってました。
    そして過去に需要増で工場建てて安定した製品出荷が出来るようになると需要が落ち込むというのを何度も経験したと。
    その為ウェハの増産には消極的で、いざ増産に踏み切っても結果が出てくるのは数年かかるようです。
    ということでウェハが足りない状況はしばらく続きそうです。

    #とは言えウェハの増産とIntelのデスクトップ向けの10nm/7nmプロセスの立ち上げ、どちらが早いのやら

    • by Anonymous Coward

      どこかで見たような話だな。
      サイクルがある程度予測できるのなら、それに合わせて需要が少ない時期に投資をしておくべきでしょうに、日本の企業はそれが難しいのかな。
      うかうかしていると、半導体チップみたいに、適切な時期に投資をするライバルに市場を取られそう。
      チップの方は、日本企業が需要が増えた段階で高コストで工場を建て需要が少ない時期に増産、
      韓国企業は需要が少ない時期に低コストで工場を建て需要が多い時期に増産、を繰り返して負けちゃったよね。

      • by Anonymous Coward

        営業と経営絡むと見事に逆張りしかしてない感じですよね〜

        • by Anonymous Coward on 2021年02月06日 21時59分 (#3973731)

          数値分析の結果からの合理的判断だとしたら、稼働率本位主義の弊害の待ち行列増加なんだろうけど、会計上そうするのが最適というのならしょうがないとしか。
          民間企業が、需要がない時期に投資するというのは無理無体ですよ。過剰な設備投資で失敗することはよくある失敗事例(バブル世代は特に)ですし。(政府系が資金を出すのならともかく。)
          今の航空産業を見れば、需要不足のときの社員や機材の扱いが、無理難題ということが、ほとほと分かるかと。(金は入らず、出る金は出ていく。)
          中小企業は供給不足、人手不足が最も怖いが、大企業は逆で需要不足、人員過剰が最も怖いのではと。
          「過ぎたるは及ばざるが如し」と昔の人は言ったが、コンパイラが最適化できるのは、スピードかフットプリント(コードサイズ)の片方だけの様に、会計か安定供給かの片方にしか最適化できないということ。「過ぎたるは及ばざるが如し、されど最適化できるのは一つのみ」

          親コメント

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...